過去ログ[113] |
---|
むろさん こんばんは。
連日の暑さは堪えますね。
写真の整理も終盤です。
アカショウビンの雛に与えるエサは多彩です。
一番多いのがモリアカガエルでした。
その他は甲虫類やサンショウウオ、ヘビが観られました。
[Res: 53610] Re: エサの種類 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/26(Wed) 20:23 <HOME>元さん こんばんは!
食べ盛りの可愛い我が子♪
常食は 森青蛙
長ーい お蕎麦も 食べるんですね!
風もむろさん こんばんは。
出先の撮り置きから、井川線いちしろ駅から長島ダム駅の急勾配を国内唯一のアプト式機関車の運行状況です。
[Res: 53609] Re: アプト式機関車 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/26(Wed) 20:18 <HOME>シゲさん こんばんは!
何だこんな坂
急勾配の山路力走 アプト式機関車
外国では山国スイスに多いらしいです!
お晩なったし!
広場に降りた 蒼鷹若様♪
農園花苑… 姫赤立羽蝶/百日草
風のむろさん、今晩は。
暑いです。カイツブリの子供、1羽だけしか見かけません。数日前は2羽、その前は3羽と、数が減っています。親離れしたのであれば良いのですが。古民家、蓮田を巡っていると、小一時間でギブアップです。明日はもっと暑いとか。
[Res: 53605] Re: 暑い! 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/25(Tue) 19:31 <HOME>saitaさん こんばんは!
涼しい古民家青蜂くん
ひとりで寂しい 鳰おちびちゃん!
畑仕事は朝な夕なの五時〜七時
後は炎天ふらふらしてます。
むろさん、皆さん、
こんばんは、
昨日の花ノビタキの続きです。給仕場面も撮れました。
[Res: 53601] Re: 昨日の写真のおまけ 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/25(Tue) 19:26 <HOME>トリミングさん こんばんは!
気をつけて
噛みつかれそう 野鶲とおちゃん♪
微笑ましい 高原花園 野鶲さん父子!
風のむろさん こんにちは〜♪
夜が明けてまだ薄暗い中ササゴイが飛んできました
[Res: 53600] Re: ササゴイ 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/25(Tue) 19:23 <HOME>クリマミさん こんばんは!
未だ明けやらぬ大川に
漁にお出かけ 笹五位さん♪
涼しいうちに 大物狙い
きっと大漁 入れ喰いでせう!
むろさんおはようございます
昨日あてもなく涼しいお山に探鳥に
運よく朝早い時間にこの子がお相手してくれました
マミジロ2枚です<(_ _)>
[Res: 53599] Re: 涼しいお山で 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/25(Tue) 19:19 <HOME>@HIRO@さん こんばんは!
夜も寝ないで涼しいお山
苔生す堰堤
朝霧の中に 眉白さん♪
嬉しい出逢いがありました!
こんばんは、風のむろさん。 今回は二つのフクロウ。 エゾフクロウ親子 と シマフクロウ です。
道東のキャンプ場でキャンパーから 「数日前に道央でエゾフクロウの雛が巣立ちをした」 と教えてもらいました。
直ぐに行きたくても次の予定が迫っていたので動けず、 到着したのは巣立ちから一週間が過ぎた頃でした。
何とか森の中で親子を見つけました。 親は色白の優しい顔に見えます。 子供達はもう自由に飛びまわっていましたが3羽が絡んでくれました。
シマフクロウ。 前日は夜10時に飛来と記録にありましたが、 この夜は2時近くになってもやって来ません。
睡魔に襲われた頃、間をあけずに2羽が現れました。 精悍な顔もいいけれど、 まんまる瞳になると可愛く見えます。
[Res: 53598] Re: 北の国の鳥達 その5 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/25(Tue) 19:16 <HOME>ワタスゲさん こんばんは!
一週間も待っててくれた 蝦夷梟巣立ち雛ちゃん♪
待たせてくれた 島梟さん
続けざまにお揃いでお出まし
流石! 北の大地の森の王者 神威の申し子👏
涼しい夏の夜の物語 有難うございます。
お晩なったし!
高い木の上蒼鷹(おおたか)若様♪
波斯菊(はるしゃぎく)
むろさん こんばんは。
アカショウビンの続きです。
今回は目の前でゆっくりしてくれたので、
いろいろな仕草が観られました。
[Res: 53595] Re: ゆっくり 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/24(Mon) 20:44 <HOME>元さん こんばんは!
遠来の朋友さん おもてなし
愛想のよい赤翡翠さん♪
往った甲斐あり 嬉しいですね!
風のむろさん こんばんは〜♪
オイカワゲット!のササゴイが撮れました
[Res: 53590] Re: ササゴイ 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/24(Mon) 19:30 <HOME>クリマミさん こんばんは!
夏空に高く揚がれよ鯉幟
真夏の大川風物詩
尺もの仕留めて上機嫌
近くで大漁 笹五位さん♪
ごくごく丸呑み ごっつぁん!
風のむろさん、今晩は。
照ヶ崎海岸の帰り、いつもの湘南田んぼに寄りました。小さな葦原、葦の枯れ枝が葦簀の様に並んでいるところにオオヨシキリの若が出てくれました。若だからでしょうか、ギョギョシ、ギョギョシの賑やかな歌はありませんでした。
[Res: 53588] Re: 葦の葦簀で 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/24(Mon) 19:26 <HOME>saitaさん こんばんは!
葦原で孵まれ育ったおちびちゃん♪
目下歌の練習中
暑い葦原 お疲れさま!
むろさん、皆さん、
こんばんは、お久しぶりです。
暑いので、あまり鳥撮りには出かけていませんが、先週一念発起して、高原のノビタキ撮影に行ってきました。涼しくて一息つきましたが、家に帰れば元の木阿弥で、うだっています。
[Res: 53587] Re: 高原は花盛り 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/24(Mon) 19:23 <HOME>トリミングさん こんばんは!
日光黄菅 朝露光る 霧の高原
元気が嬉しい 野鶲さん父子♪
獅子独活や小梅尅吹@四葉鵯
これからは 柳蘭 松虫草
野鶲さん暫くは 涼しい高原でお花見三昧!
風のむろさん こんにちは。
出先の撮り置きから、湖上駅のホームです。
[Res: 53586] Re: 奥大井湖上駅 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/24(Mon) 19:13 <HOME>シゲさん こんばんは!
涼味満点足竦みそう
大鉄線湖上駅!
駅舎は何処ぞにあるんでせうか。
風のむろさん、皆さん、こんばんは。お疲れ様です。
関東地方も梅雨が明けて、本格的な夏がやってきました。
皆様におかれましては熱中症などに充分気をつけていただき、
決して無理せず鳥撮りを楽しんでいただきたいと思っています。
[Res: 53585] Re: 暑中お見舞い 投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/07/24(Mon) 19:08 <HOME>dosmanさん こんばんは!
お暑うございます
朝な夕なに蓮のお花見
涼しい蓮池 翡翠さん♪
暑中見舞い有難うございます。