| 過去ログ[180] |
|---|
dosmanさん こんばんは(^◇^)お疲れさまです。
二日間家に籠っていたので、花粉症の症状も大分楽になりました。
先日のセッカの整理も少しは進みました(笑い)
比較的風のない予報を信じて出かけるのですが、いつも裏切られます(>_<)
在庫から、モズ♀です。
この子はフレンドリーで、とても楽しませてくれました(^^♪
最後の画像は、何かを吐き出すのかと思っていたら、苦しみもがいたあげくに
また飲み込んでしまいました(笑い)
[Res: 113190] Re: 在庫からです 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/24(Sun) 23:47 <HOME>sato22yさん、こんばんは。お疲れ様です。
私も二日間、引き籠もりでした。 ほとんど寝てました。 (^o^;)ゞ
先日のセッカ、整理が進みましたか。 楽しみにしています。♪
それにしてもモズ子ちゃん、♂に比べると優しい顔つきですよね。
尾羽をピンと立てて、とても可愛いですね。sato22yさんは♀が大好きですね。
最後のはペリットですよね。飲み込みましたか。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪
dosmanさん、こんばんは。庭のジョビ子ちゃんが北へ旅立ちました。集合場所へ行って、次の日には戻ってくることもありましたが、昨日、今日と顔を見せませんので、
旅立ったのだと思います。普段は16時半頃には塒に帰るのですが、一昨日は18時近くまで庭にいて、お世話になったお礼を言いたげでした。約5ケ月の滞在でした。
6枚目は庭に来るメジロです。喉の辺りが真っ黄色になっています。婚姻色かと思いましたが、花粉に染まったようです。椿の花ではないかと思います。
[Res: 113189] Re: 庭のジョビ子ちゃんが北へ旅立ちました。 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/24(Sun) 23:42 <HOME>figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。
お庭のジョビ子ちゃん、ついに旅立ちましたか。 約5ヶ月の滞在でしたか。
やはり旅立つ直前はいつもとは様子が違うようですね。 向こうも名残惜しいのでしょうね。
毎日顔を見せてくれた子が居なくなると、やっぱり寂しいでしょうね。
どれも可愛くて、綺麗で鮮明に撮られていますね。 花粉まみれのメジロちゃんも、これまた可愛いです。♪
dosmanさん こんばんは
昨日は世界フィギュアスケート選手権大会2024で坂本花織選手(シスメックス株式会社)が優勝し、この大会3連覇は素晴らしいですね。
シスメックスの従業員家族の一人として応援しています。
今日も朝から夕方までマムシ公園にオオタカ撮影に行って来ました。
昨日はオオタカの姿が無かったのですが、今日は9時半から13時まで姿を見せ、撮り過ぎました。
ただ、曇天の空抜けの画像が多かったです。
[Res: 113188] Re: 3時間半撮りっぱなしでした 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/24(Sun) 23:29 <HOME>ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。
坂本花織選手、本当に素晴らしかったですね。♪
今日も朝からいつもの公園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
お目当てのオオタカは長時間姿を見せてくれましたか。 これはありがたいですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 お見事です。♪
dosmanさん 今日は
鬱陶しい天気が続きますね〜 おまけに寒いし!(^^)!
ちょっと前の鳥撮りから、アオゲラです。
番で居たのですが、気がつくのが遅く、一羽だけしか撮れませんでした。
[Res: 113187] Re: 在庫から 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/24(Sun) 23:27 <HOME>ぽんぽこさん、こんばんは。お疲れ様です。
今日も雨が降って参りました。 二日間、鳥撮りお休みです。
アオゲラを撮られましたか。 ペアで居たようですね。
青空バックで、3枚目は上空を見上げて何をしているのでしょう。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪
こんばんは。お疲れ様です。
今日は予報通りに昼頃から雨が降り出してしまいました。
しかも寒い一日だったようで、暖かい部屋でノンビリと引き籠もっていました。
と言うわけで、先日の鳥撮りから。
ヤブランの実を食べに降りたキレンジャクです。
[Res: 113185] Re: 先日の鳥撮りから 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/24(Sun) 02:03 <HOME>ヤブランの実を食べるヒレンジャクの動画です。 再生時間:29秒。
dosmanさん こんばんは(^◇^)お疲れさまです。
昨日の外出で目の痒みはマックスに、涙は止まらず、鼻はぐずぐずの最悪状態です。
鳥撮りに出かけるもストレス、家に籠るのはもっとストレス。
もう暫くの辛抱かな〜。
そんな訳で、昨日の分は未だ未整理です(>_<)
違うポイントで出会った、セッカとウグイスです。
どちらも手強い子達でした。
[Res: 113179] Re: 在庫からです 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/24(Sun) 00:31 <HOME>sato22yさん、こんばんは。お疲れ様です。
かなり辛い状態のようですね。とにかく今しばらくの辛抱だと思います。
一刻も早くストレスが改善することを願っています。
それにしても別のポイントでもセッカをバッチリ撮られているのですね。
やっぱり可愛いですね。 もう最高です。
ウグイスも手強そうですね。 でも、これまた可愛いです。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪
dosmanさん 今晩は
ちょっと寒さが戻っていますが、来週あたりからは気温も
安定してきそうですね。(願望も込めて!(^^)!)
天気の方は☀より☁の方が多そうですが、良い方に変わっ
てくれるといいのですが。
在庫から、タシギとタマシギ親子です。
タマシギは、最初は枯れ草の中で休んでいましたが、やっと出て来て
くれました。
[Res: 113178] Re: 在庫から 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/24(Sun) 00:22 <HOME>ぽんぽこさん、こんばんは。お疲れ様です。
今日はなんだかとても寒い一日だったようですね。
でも、私はずっと暖かい部屋に引き籠もっていました。 v(^o^)
明日の天気はどうでしょうか。 鳥撮りができればいいのですが。
先日はタシギとタマシギを撮られましたか。タシギは2羽仲良く並んで食事中ですね。
タマシギは待った甲斐があって、ようやくお出ましですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 素晴らしいです。♪
dosmanさん、こんばんは。昨日の寒緋桜・メジロです。桜に限らず、花が開花すると必ずメジロが登場します。この辺りでは桜の開花は、
河津桜、名称不明の桜、寒緋桜、染井吉野、山桜の順です。名称不明の桜は散ってしまい、寒緋桜が満開になりかけています。
[Res: 113177] Re: 寒緋桜・メジロ 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/24(Sun) 00:01 <HOME>figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。
昨日の寒緋桜に来たメジロ、本当に素晴らしい絵柄ですね。
必ず来てくれるメジロもありがたい存在で、とても可愛いですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪
名称不明の桜ですが、河津桜とともに早咲きの桜と言えば玉縄桜が有名ですね。
先日の画像も玉縄桜特有の淡い色合いでしたが、もしかしたら玉縄桜では?
dosmanさん こんばんは
今日も朝から夕方までマムシ公園にオオタカ撮影に行って来ました。
朝から寒く、昼頃には雨が降り出し、日中でも寒さが変わらず公園内を何回も巡回して身体を暖めました。
夕方までオオタカの姿なく、撮れたのはカラスの巣材運びとヒヨドリにの新芽を啄む場面だけでした。
先日のオオタカの画像です。
[Res: 113176] Re: 雨中撮影 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/23(Sat) 23:52 <HOME>ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。
まずはヤマさんが応援されている坂本花織選手(シスメックス)のフィギュアスケート世界選手権、優勝おめでとうございます。
女子では56年ぶりの大会3連覇達成とのことで、凄いことだと思いました。♪
今日も朝からいつもの公園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
生憎の天気で昼頃には雨も降り出して寒かったようですね。
でも、せっかく頑張られたのにお目当てのオオタカに会えず残念でしたね。
先日のオオタカ枝止まり、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪
dosmanさん こんばんは。
今日は冬に逆戻りの寒い一日でした。
忙しい週末が続いています。
今季沢山会えたキレンジャクです。
[Res: 113175] Re: 週末 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/23(Sat) 23:43 <HOME>元さん、こんばんは。お疲れ様です。
今日はなんだかとても寒い一日だったようですね。
でも、私はずっと暖かい部屋に引き籠もっていたので、実感がありません。(^o^;)ゞ
いつもながらのお忙しい週末を送られているようですね。 本当にお疲れ様です。
それにしても美しいキレンジャクですね。 質感も最高ですね。
どちらも綺麗で鮮明に撮られていますね。 お見事です。♪