2023年  2022年  2021年  2020年  2019年   2018年  2017年   2016年   2015年
   2014年  2013年   2012年   2011年   2010年   2009年   2008年   2007年  __

dosmanの鳥撮り日記2022
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの鳥撮り日記にようこそ ♪

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]





2023年の鳥撮り日記はこちらをクリック


2022年9月17日(土)

台風が九州に接近しています。 なんとか逸れてほしいのですが。。。

今日は当初は午後から雨予報でしたが、結局降ることはなく、午後から出かけました。
まず、いつもの小さな池に行きましたが、多くの先客さんで賑わっていました。

ヤブサメ狙いの人も多く、知人さんは朝の8時半から午後3時頃まで粘られましたが、
結局ヤブサメの出はありませんでした。 

それでも、キビタキ♂は今日も出てくれて、撮ることができました。 パパセミもサービスしてくれました。
ところが午後3時過ぎに池の奥の水飲み場付近にヤマカガシが現れて、途端に鳥さんの出がピタッと止まってしまいました。

ヤマカガシは立ち去る気配がなく、やむを得ず撤収し、近隣遊水池に移動しました。
ここではオオバンが入っていました。

次に行った北の遊水池にはセイタカシギが今日も居ました。
そしてコガモが一気に増えていました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のキビタキ♂。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




近隣遊水池にて、本日のオオバン。 この鳥さんもこれから増えると思います。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




北の遊水池にて、本日のセイタカシギ。 そして一気に増えたコガモ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 久し振りに水絡みが撮れました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2022年9月16日(金)

またまた台風が接近しています。 大きな被害が出ないことを願っています。

今日も午後遅くから出かけて、いつもの小さな池に行きました。
でも、主のパパセミは不在で、姿を見せませんでした。

でも、今日はとても嬉しい出会いがありました。 池の奥でしきりに動き回っている鳥さんが居て、
最初はウグイスかムシクイかと思ったのですが、帰宅してから判明したのですが、なんとなんと、ヤブサメでした。♪

ヤブサメと言えば私は過去に何度も振られています。 渓谷近くの林道にヤブサメ狙いで何度通ったことか。
それが自宅から車で5分の、ほぼ毎日通っている小さな池に現れるとは、まさにビックリ仰天、望外の喜びですね。♪

おそらく旅立ち途中の立ち寄りだと思います。 立ち寄りと言えば、今日はキビタキ♂成鳥も現れました。
ここでキビタキ♂の綺麗な成鳥は久し振りです。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは事実上の初見初撮り、本日のヤブサメ。 もう少し綺麗に撮ってあげたかったのですが、なかなか手強かったです。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




本日のキビタキ♂成鳥。 最後の画像はヤブサメとのツーショット。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2022年9月15日(木)

今日は予報通りに気温が下がって過ごしやすかったです。 やっぱり涼しいのは助かります。

今日も午後遅くに家を出たのですが、成果は今ひとつでした。

先ず向かった近隣の遊水池では、モズが高鳴きをしていました。 
また北の遊水池のセイタカシギはまだ居ました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは近隣遊水池にて高鳴きするモズ。 手前の葉っぱが邪魔でした。 そしてホシゴイ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




今日も居たセイタカシギ。 ダイサギ、チュウサギと一緒に。  遠くて逆光です。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 @:近隣遊水池  A:北の遊水池

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2022年9月14日(水)

今日も暑い一日でした。 でも、予報によると明日は気温が下がって過ごしやすくなるそうです。
これで一気に秋らしい気候になってほしいのですが。

今日も午後遅くに家を出て、いつもの小さな池に行きましたが、カワセミは不在でした。
しばらく待ちましたが、暑いだけで何も居ないので、諦めて撤収しました。

次に向かったのは久し振りの東の公園です。 お目当てはエゴノキにやってくるヤマガラです。
皆さん、素晴らしい写真を撮っておられるので、私も撮りたくなったのです。

ところが、ここのヤマガラの手強いこと。 皆さんが撮っておられるようなエゴの実を咥えたシーンなんて、まったく撮らせてもらえません。
そもそもエゴノキが田んぼの畦道の脇にあって、離れて撮れないのです。 なので、ヤマガラも警戒して繁みの奥に行ってしまいます。

飛びものに至っては私の腕では絶対に無理でした。 普通の止まりものが精一杯でした。
で、近くでご婦人がカメラを構えていたので、聞いたらコジュケイが居ると言うので、一緒に撮らせてもらいました。

帰りに東の遊水池に立ち寄りましたが、カワセミは不在でした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のヤマガラ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




田んぼの奥に居た、コジュケイ夫婦。 子供たちは全員独立したのでしょうか。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




おまけ

東の公園(舞岡公園)の田んぼにはたくさんの案山子が居ました。
ヤマガラポイントのすぐ近くだったので、一眼とスマホで撮りました。 

それにしても、それぞれ個性的でとても面白かったです。
案山子って、日本独自の文化なのでしょうか。 外国の田んぼにはあるのでしょうか。

たくさん撮ったので、スライドショー形式の動画にしてあります。(全26枚)  再生時間:1分20秒。



2022年9月13日(火)

今日も夕方に家を出て、いつもの小さな池に行きました。
カワセミは池中央の止まり木に居てくれました。

そして、しばらくすると奥の水浴び場に見かけない鳥さんがやって来ました。
よく見るとコムクドリが一羽で水を飲みにやって来たのです。 この暑さで鳥さんも水分補給が必要なようです。

次に近隣の遊水池に移動しましたが、ここではカワセミの幼鳥が撮れました。
そしてゴイサギ幼鳥がいろいろと楽しませてくれました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは水を飲みに来たコムクドリ♀?(または♂若?)。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




本日のゴイサギ幼鳥(ホシゴイ)。 小枝で狩りの練習?かと思ったら、いきなり喧嘩が始まりました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 3枚目は遊水池の幼鳥。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2022年9月12日(月)

いい天気でした。 でも、日差しが強く暑くて参りました。

今日も午後遅くに家を出て、いつもの小さな池に行きました。
いつも繁みの奥から出てこないパパセミですが、今日は短時間ですが珍しく止まり木に出てきてくれました。

次に北の遊水池に移動したのですが、お目当てのセイタカシギがいくら探しても見当たりません。
グラウンド側からは草の裏側に居て見えなかったのです。 サイクリングロードに回ってようやく見つけました。

そして、ここではコガモが飛来していました。 今季初撮りですが、もろ逆光で色が出ませんでした。
グラウンドにはイソヒヨドリも居ましたが、これまた逆光でした。なので順光側に回り込んで撮ろうとしたら、見失いました。

最後に北の公園に移動、ここではエナガの群れが来てくれて、シャッターを押しまくったのですが、
ほとんどがボツでした。 そしてカワセミを撮って帰りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のエナガ。 相変わらずゆっくり撮らせてもらえません。 

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




北の遊水池にて、本日のコガモ、セイタカシギ、イソヒヨドリ。 全て逆光でした。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 止まり木に来てくれたのは久し振りです。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2022年9月11日(日)

秋も深まってきました。 30℃超えの猛暑はまだあるのでしょうか。

今日も午後遅くに家を出て、まずいつもの小さな池に行きました。
カワセミは居ることは居たのですが、相変わらず繁みの奥でジッとしていました。

で、今日は一念発起して、湖畔のツツドリに会いに行きました。 出発は午後4時過ぎです。
新湘南バイパス→圏央道→新東名の伊勢原大山ICで降りて、ちょうど1時間で湖畔の駐車場に着きました。

でも、ポイント到着は午後5時過ぎ。 いくらなんでも遅すぎますよね。 涼しかったのですが、ちょっと暗かったです。
日曜日なので、日中は賑わったと思うのですが、さすがに日没前なので、ほとんどの人は撤収されたようです。

それでも、先客さんが3名おられたので助かりました。 お一人は知人さんでした。
もし誰もいなかったら、おそらくツツドリは見つけられなくて、ノーシャッターで撤収したと思います。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは今季初撮り、本日のツツドリ証拠写真。 スッキリしたところには出てくれませんでした。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




せっかくなので動画も撮りました。 大好物の○○○をゲットします。♪ 再生時間:47秒。



そして、本日のカワセミ。 私が到着する前は手前に来たらしいのですが。。。

  実画像サイズ:800 x 533  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -