2023年  2022年  2021年  2020年  2019年   2018年  2017年   2016年   2015年
   2014年  2013年   2012年   2011年   2010年   2009年   2008年   2007年  __

dosmanの鳥撮り日記2022
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの鳥撮り日記にようこそ ♪

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]





2023年の鳥撮り日記はこちらをクリック


2022年4月16日(土)

降り続いた雨もようやく上がり、今日はそこそこの快晴でした。

今日は午後から出かけて、三日ぶりの鳥撮りになります。
でも、鳥さん居ませんね。 近隣・地元を一通り巡回したのですが、これと言った鳥さんには逢えませんでした。

結局、いつもの川でカワセミを撮って、それ以外では北の公園でモズ、地元公園でカイツブリを撮っただけでした。

パソコンですが、95%完了しました。 でも、残りの5%が手強くて、手を焼いています。 (^o^;)ゞ

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のモズとカイツブリ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 まずは堰の近くに居た♂カワセミ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして少し下流に居た♀カワセミですが、いきなり恐い顔をして飛び出しました。 その先には♂が居て、追い払われました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2022年4月15日(金)

予報通りに雨が降り続いて、とても肌寒い一日でしたね。

なので、今日もじっくりとパソコンの復旧作業、、、と言いたいところですが、ほとんどを映画鑑賞と爆睡に費やしました。
で、実際にパソコンの復旧作業に取りかかったのは夕方からでした。

そして最後の厄介な宿題が残っていたのですが、案の定うまく動作できません。
最新のマザーボードと、テレビチューナーのインターフェースカードとの相性がよくないようで、全く認識してくれません。

いろいろと試行錯誤したのですが、どうもテレビチューナーカードが10年以上昔の製品ですので、ちょっと無理かも知れません。
とりあえず、パソコンにテレビチューナーを搭載するのは保留にしました。 でも、その間好きな番組がパソコンに録画できません。

もちろん、ブルーレイレコーダーとかが複数台ありますので、録画そのものはできるのですが、ちょっと不便です。
やっぱり「TS抜き」?で録画できないと、録画データを自由に扱えなくて楽しくありませんね。

と言うわけで、先日の鳥撮り録画でお茶を濁します。
先日のホウロクシギと田んぼのコチドリ動画です。  再生時間:1分11秒。



2022年4月14日(木)

今日は朝から弱い雨が降り続き、しかもとても寒かったので、部屋でノンビリ過ごしました。
明日も一日雨予報になっており、鳥撮りはできそうにありません。

パソコンの設定・回復作業ですが、ほぼ9割以上完了しました。
でも、最後に超難解なハードとアプリの設置・調整が待ち受けています。

こいつは内蔵テレビチューナーボードと、そのドライバーとアプリのインストールをしないといけないのですが、
ボードには一切取説がなく、ネットから情報を入手して、インストールしなければなりません。

こいつだけは、動作させるのにかなりのスキルが必要で、とても面倒で頭を痛めております。

その代わり、このソフトで録画したテレビ番組はBSであろうが、WOWOWであろうが、ダビング10とかコピーワンスとかの
コピーガードの制約が一切ない状態で録画できるので、パソコン上で好きなように保存して再生を楽しんでいます。

明日は、鳥撮りお休みの予定なので、じっくりと設定に臨みたいと思っています。

ところで今日は久し振りに「素」の状態でYouTubeを見たのですが、なんと広告動画が入りまくりなんですね。
慌てて、広告ブロックソフトを再インストールしたのですが、これがないとYouTubeは見る気がしません。

普段、YouTubeをよく見る人で、広告が鬱陶しいと思っている人は広告ブロックソフトをお勧めします。
「広告ブロック」でググれば、いくつか出てきますが、有料です。 ちなみに私はAdGuardを愛用しています。

と言うわけで、先日の鳥撮りから。
桜コムクドリの続きです。 この時間帯、青空から曇り空になってしまいました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして同じ日のカワセミ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2022年4月13日(水)

パソコンですが、主要パーツを交換して、とりあえず起動できるようになりました。
でも、いろいろありまして、結局は新しいSSDにWindowsをクリーンインストールすることにしました。

元のデータはすべて残っているのですが、環境がリセットされてしまって、アプリはすべてインストールし直しです。
いやぁ、これが本当に面倒なんです。 とは言っても、嫌いな作業ではないので、ぼちぼち元の環境に戻していきます。

で、この際だからWindows11をインストールする選択肢もあったのですが、臆病なので、Windows10にしておきました。
そしてとりあえず画像ソフトはインストールできたので、一昨日のコムクドリはすべて整理が終わりました。

というわけで、先日の鳥撮りから。
土手の桜に来たコムクドリ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして先日のカワセミ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2022年4月12日(火)

今日はせっかくの快晴でしたが、鳥撮りはお休みして午後からパソコンの組み立て作業を実施しました。
ケースとSSD/HDD等ストレージはそのまま流用して、今回はCPU、マザーボード、メモリー、グラフィックカード等を新調しました。

昨夜不調になったPCですが、気合いを入れて調べれば、もしかしたら直せたかもしれません。
でも、たとえ復旧したとしても7年前のスペックですから、ちょうど替え時だと思いました。

今回購入したのは、以下のパーツです。

CPU: intel CORE i7 12700
マザーボード: ASUS PRIME B660-PLUS D4
グラフィックカード: GF-GTX1650D6
メモリー: CMK32GX4M2E3200C16 (16GB X2)
CPUクーラー: 水冷 ML240 V2 RGB
SSD: M2-SSD WDS100T2BOC 

CPU等は最新の第12世代にしましたが、オーバークロックはしないし、負荷の大きいゲームとかはしませんので、
高価格の最速パーツではありません。 但し、動画の編集をしますので、おまじないでメモリーを多め(32GB)にしました。

と言うわけで、本日購入のパーツ類を、開封前に記念写真です。

  実画像サイズ:800 x 530  




今回の組み立てで、一番手間がかかったのが水冷式のCPUクーラーでした。
冷却効果を期待して、ファンが3つタイプを買ったのですが、これが大失敗でした。
なんと大きすぎて、筐体に収まりません。 (^o^;)ゞ  本体の手前に置いてあるのが水冷式CPUクーラーです。

  実画像サイズ:800 x 530  




大慌てで購入先のPCデポにすっ飛んで行って、ファン2個タイプに買い替えました。
でも、開封してしまったので、「開封手数料」として定価の2割引で引き取ってもらいました。
と言うわけで、仕切り直しです。 今度は筐体に収まりました。

  実画像サイズ:800 x 530  




とりあえず組み立て終了です。 線材の処理をしていないので、ゴチャゴチャです。

  実画像サイズ:800 x 530  




電源も無事に入りました。 但し、この時点でドライブ認識せず、OSが起動しません。
これらの設定はこれからです。  中腰で作業したりしたので、腰が痛くなりました。

  実画像サイズ:800 x 530  




2022年4月11日(月)

今日は午後から大川土手のコムクドリポイントに行って、なんとかお目当ては撮れました。
知人さんともご一緒できて、楽しく過ごすことができました。

そして帰りにいつもの川に立ち寄って、カワセミも撮りました。

で、帰宅後に画像整理をしていたのですが、突然PCのファンがガーガー五月蠅く音を立て始めました。
これはたまにあることなので、しばらくすると収まると思っていたのですが、いつまで経っても収まりません。

仕方なく再起動してみたところ、「CPU Over Temperature Error! 」の表示が出て起動しなくなってしまいました。
何度か再起動を試みたのですが、状況は改善しません。

いよいよ、我がメインのパソコンも寿命が到来したようです。 CPUの熱暴走でしょうか、使用している水冷FANの不調かも。? 
なにしろこのパソコン、組み立てたのが2014年の12月ですから、かれこれ7年以上使っていることになります。

もちろん、内部パーツの仕様チェックではWindows11はインストールできない診断が降りました。
とにかく、メインPCがダウンしていると、超不便なので、明日にでも近所のPCデポに行って最新のパーツを買ってこようと思います。

ちなみに、現在は予備のノートPCで投稿しております。 
皆さんの投稿に対する返信も今まで通りに可能ですので、よろしくお願い致します。

と言うわけで、本日のエラーメッセージ。
こんなのが表示されて、どうにもなりません。

  実画像サイズ:530 x 800  




2014年の12月に組み立てた時の記念画像です。

  実画像サイズ:800 x 531  


  実画像サイズ:800 x 600  




2022年4月10日(日)

快晴が続いていますね。 気温もグンと上がって、そろそろ車のフロントガラスに日よけが必要な季節になりました。

今日も午後から出かけて、まず近隣のチョウゲンボウポイントに行ってみました。
昨日はホバリングの大サービスがあったので、今日はそれを動画で撮ろうと思ったのですが、ちょっと当てが外れました。

私が到着する前はチョウゲンボウの出もよくて何度も目の前でホバってくれたそうですが、
私がビデオを構えて待ってからはピタッと出が止まってしまいました。

それでも、なんとか動画は撮りましたが、目の前ホバは撮れませんでした。
その後、北の遊水池に移動し、タシギとカワセミを撮って即撤収しました。

今日は日曜日なので、庭の片付け日。 夕方から枝の片付け作業をしました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のチョウゲンボウ動画。  再生時間:1分2秒。



本日のタシギ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 一瞬で飛ばれてしまいました。

  実画像サイズ:800 x 533  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -