風のむろさん・野鳥掲示板
野鳥・野草・草花・蝶・昆虫・風景・街角模様など撮り下ろし・思い出写真など(NPC) 

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 5〜10月頃大磯海岸などに海水を飲みに飛来する野鳥? カタカナで4文字 *NPC
文字色


 管理人は不在ですが、今まで通り「野鳥掲示板」としてご利用いただければ幸いです。 


blog「風のむろさん自然の詩」
http://murosun.exblog.jp/




エゾビタキ他  投稿者:RYU 投稿日:2024/10/14(Mon) 08:16 No.55033

皆さん おはようございます。

エゾビタキはミズキの実を食べに集まって居ました。
また、飛んでいる虫を捕り食べてもいました。この繰り返しをしています。
近くではメジロがアケビの種を食べていました。このようなシーンは初見です。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




ノビタキ  投稿者:ぬまさん 投稿日:2024/10/13(Sun) 15:53 No.55032

こんばんは。
先日、ノビタキとセッカ撮れました。

  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 601  




キビタキ  投稿者:RYU 投稿日:2024/10/13(Sun) 08:31 No.55031

皆さん おはようございます。

この時期でもキビタキは黄色が濃くて綺麗です。
エゾビタキを撮りに行ったのですが、キビタキやオオルリが居たので
こちらの撮影に集中してしまいました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




アリスイ&キジ  投稿者:IMG 投稿日:2024/10/12(Sat) 13:29 No.55030

皆さんこんにちはアリスイお探しに行きましたが出が悪くやっと撮れましたキジも顔を出してくれました

  実画像サイズ:918 x 540 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:918 x 540 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:918 x 540 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:918 x 540 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:918 x 540 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




オオルリ♂(若)  投稿者:RYU 投稿日:2024/10/12(Sat) 08:30 No.55029

皆さん おはようございます。

オオルリ♂(若)、今季初見です。
ミズキの実やその他の木の実を食べに来ていました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




ノビタキ2  投稿者:RYU 投稿日:2024/10/09(Wed) 08:11 No.55028

皆さん おはようございます。

久しぶりに「蕎麦ノビ」が撮れました。
蕎麦は少ししか植えられていないのですが、止まってくれてラッキーでした。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




赤蕎麦とノビタキ その2  投稿者:HORI 投稿日:2024/10/08(Tue) 23:07 No.55027   HomePage

こんばんは。

トンボをゲットして満足そうです。

  実画像サイズ:1014 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1218 x 1160 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1015 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1015 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1014 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ノビタキ  投稿者:RYU 投稿日:2024/10/08(Tue) 08:12 No.55026

皆さん おはようございます。

今年のノビタキは長逗留で楽しませてくれています。
前回行った時は3羽居ました。それがさらに増えて6羽居たので驚きです。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




ノビタキ2  投稿者:RYU 投稿日:2024/10/06(Sun) 08:20 No.55025

皆さん おはようございます。

この場所では彼岸花が咲いているのでノビタキとの絡みが狙いでした。
残念ながら近くに行ってくれません。少しですがソバも植えているようでした。
餌獲りは草むらの虫、飛んでいる虫もよく獲っているようです。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 532  




赤蕎麦にアサギマダラ  投稿者:HORI 投稿日:2024/10/05(Sat) 10:52 No.55024   HomePage

こんにちは。

ノビタキが居た赤蕎麦とは別の赤蕎麦畑で
アサギマダラに会えました。

ヒョウモンも。

  実画像サイズ:1018 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1023 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1019 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ノビタキ  投稿者:RYU 投稿日:2024/10/05(Sat) 10:35 No.55023

皆さん こんにちは。

ノビタキが近場の田んぼで出て居るようなので行ってきました。
野草の花が咲いていて止まりものを期待しましたが止まりません。
それでも黄色の花の近くに来てくれました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




赤蕎麦ノビタキ  投稿者:HORI 投稿日:2024/10/03(Thu) 22:02 No.55022   HomePage

こんばんは。

数年ぶりに赤蕎麦ノビタキが撮れました。
行った知り合いたちは、ノビタキが全く来ないとか
ノビタキを見ただけで何処かへ行ったなどの話を聞いて
いたので半分諦め気分で行ったら、今日は何度も
赤蕎麦に来てくれました。
花見客が多くなる時間帯はさすがに遠くに居て
近くには来ません。

  実画像サイズ:1219 x 1160 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:968 x 1030 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1222 x 1160 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1026 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1017 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ノビタキ  投稿者:ぬまさん 投稿日:2024/10/03(Thu) 17:02 No.55021

こんばんは。ソバノビ撮れました。

  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 601  


  実画像サイズ:800 x 600  




ノビタキ  投稿者:ぬまさん 投稿日:2024/10/01(Tue) 16:14 No.55018

こんばんは。先日、コスノビ撮れました。

  実画像サイズ:3693 x 2770 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:800 x 601  


  実画像サイズ:800 x 600  






Re: ノビタキ  トリミング - 2024/10/02(Wed) 20:37 No.55020   HomePage


3枚目の写真素晴らしい
こんなの撮れた試しありません。



ノビタキ  投稿者:IMG 投稿日:2024/10/01(Tue) 13:03 No.55017

皆さんこんにちはコスノビ情報お頂き行ってきました2羽確認できましたが花絡み撮れました

  実画像サイズ:918 x 540 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:917 x 540 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:917 x 540 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:918 x 540 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -