風のむろさん・野鳥掲示板
野鳥・野草・草花・蝶・昆虫・風景・街角模様など撮り下ろし・思い出写真など(NPC) 

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 5〜10月頃大磯海岸などに海水を飲みに飛来する野鳥? カタカナで4文字 *NPC
文字色


 管理人は不在ですが、今まで通り「野鳥掲示板」としてご利用いただければ幸いです。 


blog「風のむろさん自然の詩」
http://murosun.exblog.jp/




チュウシヤクシギ  投稿者:IMG 投稿日:2024/05/10(Fri) 17:19 No.54856

こんにちは一昨日知人さんからチュウシャクシギが居るとの連絡お貰撮れました

  実画像サイズ:810 x 540  


  実画像サイズ:810 x 540  


  実画像サイズ:810 x 540  




カラ松にレンジャク 2  投稿者:HORI 投稿日:2024/05/09(Thu) 08:09 No.54855   HomePage

おはようございます。

今まで何度も行ってる場所、此処にカラ松があるのも
気が付きませんでした。
その高い松の天辺近くに何かが飛んで来た。
高すぎて分からないので目線の高さの場所へ移動した
らやっとレンジャクと分かりました。
色んな絡みのレンジャクを撮影してきましたがカラ松と
レンジャクは今回初めてです。

  実画像サイズ:999 x 1041 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1017 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1027 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




キジ  投稿者:IMG 投稿日:2024/05/08(Wed) 14:07 No.54854

皆さんこんにちはヨシキリを探しにいきましたが不在でかわりにキジが撮れました

  実画像サイズ:810 x 540  


  実画像サイズ:810 x 540  


  実画像サイズ:810 x 540  


  実画像サイズ:810 x 540  


  実画像サイズ:810 x 540  




🍒にレンジャク その3  投稿者:HORI 投稿日:2024/05/07(Tue) 03:23 No.54853   HomePage

こんばんは。

🍒にレンジャクの場所のサクランボは見える部分
の実はなくなったようです。

🍒にコムクの場所のサクランボも赤くなる前に
もう無くなってしまったとのことです。

  実画像サイズ:1025 x 985 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1019 x 1051 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1022 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:993 x 1029 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1023 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




🍒にレンジャク その2  投稿者:HORI 投稿日:2024/05/05(Sun) 21:07 No.54852   HomePage

こんばんは。

今日サクランボ🍒レンジャクに行った知り合いから
の報告でこの枝にあったサクランボはもうほとんど
なかったそうです。


https://horiart.exblog.jp/




  実画像サイズ:977 x 1034 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:970 x 1034 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:996 x 1045 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1023 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




キジの砂浴び  投稿者:IMG 投稿日:2024/05/05(Sun) 13:39 No.54851

こんにちはキジの砂浴びとれました

  実画像サイズ:810 x 540  


  実画像サイズ:810 x 540  


  実画像サイズ:810 x 540  


  実画像サイズ:810 x 540  




サクランボ🍒レンジャク  投稿者:HORI 投稿日:2024/05/04(Sat) 17:08 No.54850   HomePage

こんにちは。

昨年とは違う場所でしたがサクランボを食べに
レンジャクが来てました。
カンカン照りで背景が明る過ぎて難しい撮影でした。


https://horiart.exblog.jp/



  実画像サイズ:1026 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:987 x 1039 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1023 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




アマサギ  投稿者:IMG 投稿日:2024/05/04(Sat) 14:06 No.54849

こんにちは初撮りアマサギです数回シャタ−お切りましたが飛ばれてしまいました

  実画像サイズ:800 x 540  


  実画像サイズ:800 x 540  


  実画像サイズ:800 x 540  


  実画像サイズ:800 x 540  




コチドリ  投稿者:HORI 投稿日:2024/05/04(Sat) 06:42 No.54848   HomePage

おはようございます。

休耕田でツルシギを待っていたらコチドリ
がやって来て交尾が見られました。


https://horiart.exblog.jp/




  実画像サイズ:1018 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1019 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1020 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1021 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




トラフズク  投稿者:ぬまさん 投稿日:2024/05/03(Fri) 20:27 No.54847

こんばんは。
トラフズク撮れました。

  実画像サイズ:800 x 641  


  実画像サイズ:800 x 641  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 640  




クロツグミ他  投稿者:RYU 投稿日:2024/05/03(Fri) 08:36 No.54846

皆さん おはようございます。

林道で出会った鳥さん。クロツグミ、キビタキ、オオルリ、カケス です。
夏鳥は数が増えて居るようなのですが私はまだ少ししか会えていません。
やっと見かけたクロツグミ、キビタキは一瞬の出会いでした。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




サクランボ🍒コムク  投稿者:HORI 投稿日:2024/05/03(Fri) 03:42 No.54845   HomePage

おはようございます。

昨日のサクランボ🍒にコムクです。
まだ真っ赤になっていないサクランボ🍒に
多い時で数十羽のコムクが群がって入って来ても
後ろ側だったり木の中だったりとなかなか見える場所
には出てくれません。

  実画像サイズ:1022 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1023 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:980 x 1028 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1022 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1020 x 968 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1021 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




コムクドリ  投稿者:RYU 投稿日:2024/05/02(Thu) 08:23 No.54844

皆さん おはようございます。

サクランボを食べに来るコムクドリです。
まだあまり熟していないようですが、ムクドリやヒヨドリも集まっています。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




ツルシギ その2  投稿者:HORI 投稿日:2024/05/01(Wed) 23:36 No.54843   HomePage

こんばんは。

魅力的な夏羽のツルシギ。
水鏡の休耕田で羽ばたきも見せてくれました。


別の休耕田でも。

https://horiart.exblog.jp/




  実画像サイズ:1024 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1025 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1000 x 943 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1021 x 932 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




夏鳥シ=ズン  投稿者:オッティー 投稿日:2024/05/01(Wed) 18:08 No.54842


むろさぁ〜ん、
今年も暑い夏になりそうですねぇ!

先日、出かけたポイント夏鳥たちが歓迎してくれましたよ。
ノビタキ、コサメ、キビタキ、ノジコ、ムシクイ、クロツグミ

  実画像サイズ:700 x 466  


  実画像サイズ:700 x 466  


  実画像サイズ:700 x 466  


  実画像サイズ:700 x 466  


  実画像サイズ:700 x 466  


  実画像サイズ:700 x 466  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -