2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年  2018年 2017年  2016年
  2015年  2014年 2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年 __

dosmanの鳥撮り日記2025
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの鳥撮り日記にようこそ ♪

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]







YOKO・F 素敵な出逢い 写真展
https://www.bird-kawasemi.jp/sozai-bbs/img/89_2.jpg

日時:3月22日(土) 〜 4月2日(水)
   11:00 〜 18:00 3/26(水)休み
場所:湘南台 日常絵廊 
https://www.bird-kawasemi.jp/sozai-bbs/img/89_1.jpg


2025年1月29日(水)

先日会えなかったアカハジロですが、探し回ったポイントから500メートルほど上流に居たとの連絡があり再度行きました。
現地到着は15時頃で、先客さんは30名ほどおられました。知人さんも何名かおられました。

主役は川の真ん中で休んでいたのですが、すぐに泳ぎだして、ほとんど待ち時間なしで撮ることができました。
羽ばたきとかはなかったのですが、お腹一杯撮ったので、正味15分ほどの滞在で撤収しました。

で、帰りに久しぶりの公園に立ち寄ったのですが、期待した鳥さんには会えませんでした。
そして日没時刻にいつもの小さな池に立ち寄ったのですが、オオアカハラが出ていたので撮っていたら、カワセミも出てくれました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のアカハジロ。 羽ばたきとかはなかったのですが、悠然と泳いでいました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




小さな池にて、本日のオオアカハラ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  




2025年1月28日(火)

青空が拡がって、気持ちのよい快晴でした。 でも、午後になると風が強くなって難儀しました。

今日は昼頃に部屋でノンビリしていたら、監視モニターにウグイスが水浴びしている様子が映ったので、慌てて撮りました。

そして午後遅くに家を出て、まずいつもの小さな池に行ってみたのですが、風が強くて鳥さんの出はありませんでした。
なので短時間で撤収し、いつもの橋ポイントに移動しました。

ここは風の影響があまりなくて、モズ、ジョウビタキ♀、そしてカワセミが撮れました。
その後、何ヶ所か廻りましたが、成果はありませんでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日の庭撮りから、水場に来たウグイスと、個室レストランのメジロ。 ちょっと逆光気味です。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




橋ポイントにて、本日のモズ♂。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のジョウビタキ♀。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2025年1月27日(月)

今日も曇り空で、肌寒い一日でしたね。
歯痛の方は今日はなんとか和らいでいます。

今日も午後遅くに家を出て、お玉に行きました。
ここではヒクイナと主♀カワセミはすでにお出ましで、しばらくするとオオアカハラも出てきてくれました。

次に鷺舞橋に移動したのですが、ここではウグイスとカワセミが撮れました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のウグイス。相変わらず手強かったです。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のヒクイナとオオアカハラ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2025年1月26日(日)

今日は旧職場の皆さんと明治神宮を参拝して、その後新年会の予定でした。
ところが、朝から奥歯がズキズキ痛んで、かなり辛い状況になりました。

痛みの方は鎮痛剤を飲んで、治まりましたが、予定はドタキャンして部屋でおとなしくしていました。

と言うわけで、先日の鳥撮りから。
たくさん撮ったエナガの続きです。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




同じポイントにはキセキレイも居ました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2025年1月25日(土)

今日は午後遅くに家を出て、行ったのはいつもの小さな池一カ所でした。

主♀カワセミはすでにお出ましでしたが、ヒクイナは草むらから出てきてくれませんでした。
それでもアカハラとオオアカハラが大サービスで、たくさんシャッターを押しました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日の@Aアカハラと、BCDオオアカハラ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のアオジ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 C:池の用水路によそ者の♂が居ましたが、主♀に速攻で追い払われました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2025年1月24日(金)

今日も過ごしやすい天候で、防寒着は不要でした。

都内某所にニシオジロビタキが出ているとのことで、遅ればせながら行ってきました。
現地到着は14時頃でしたが、主役はすでにお出ましで、待ち時間なしで会えました。

それにしても可愛かったですね。 先客さんは約10名ほどでしたが、ほぼ出っぱなしでサービスしていました。
で、お腹一杯撮ったところで撤収し、せっかくなので帰りにもう一カ所立ち寄りました。

ところが、こちらの主役(アカハジロ)はどうも抜けたようで、見つかりませんでした。
それでも、大好きなエナガが出てくれて、たくさんシャッターを押しました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のニシオジロビタキを10枚貼ります。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のエナガ。 たくさん撮ったので、続きはまた後日。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




エナガポイントにて、本日のカワセミ。 
今日も最初に小さな池に立ち寄ってカワセミを撮ったのですが、酷い枝かぶりで絵になりませんでした。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2025年1月23日(木)

海の向こうの大国では、トランプとか言う大統領が就任して、さっそく引っかき回していますね。気が重いです。

で、我が国はと言うと、ナカイとか言うタレントが女性トラブル問題を引き起こして、マスコミが大騒ぎしています。
某テレビ局は多くの企業がスポンサーを降りて、大変なことになっているようです。

そもそも何があったのかさっぱり判らないし、私には全く興味のない話題です。
マスコミもこんなくだらない問題にパワーを使わず、他に伝えるべき事象があると思うのですが。


今日も午後から出かけて、まずいつもの小さな池に行きました。
主♀カワセミはすでにお出ましでした。 ヒクイナも出っぱなしでしたが、ずっと暗いところに居ました。

次に大きな池の公園に行ってみました。 ここでのお目当てはトラツグミですが、三日程前から姿を見せていないそうです。
それでも同じポイントにルリビタキ♂が一瞬出てくれましたが、色の薄い若でした。

他にアオジ、ウグイス、エナガ、クビワキンクロを撮りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のルリビタキ♂若、アオジ、ウグイス。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のエナガ、そしてクビキン。 エナガは暗くてピンが合わず参りました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -