2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年  2018年 2017年  2016年
  2015年  2014年 2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年 __

dosmanの鳥撮り日記2025
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの鳥撮り日記にようこそ ♪

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]







カワセミ湘南フォトクラブ カワセミ写真展

開催日  :9月2日(火) 〜 9月7日(日) 
時間  :10:00 〜 19:00(最終日は17:00まで)
場所 :藤沢市民ギャラリー 藤沢駅南口 ODAKYU湘南GATE 6階
地図URL :https://maps.app.goo.gl/EUXy2Y6TrjRXwpwRA



2025年8月23日(土)

今日も夕方から出かけようとしたのですが、とても蒸し暑くて部屋に戻りました。

ちなみに神奈川県のクマ生息数ですが、主に丹沢山地で40頭前後と推定されています。
他県に比べると非常に少なく、神奈川では絶滅危惧種とされているそうです。

なので滅多に会わないとは思いますが、充分に注意が必要ですね。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/t4i/cnt/f3813/index.html

と言うわけで今年の鳥撮りから。
5月のカルガモ親子動画の続きです。  再生時間:47秒。



2025年8月22日(金)

今日も日中の暑さを避けて、夕方に家を出ていつもの小さな池に行きました。

カワセミ♀幼鳥はすでにお出ましでしたが、すぐに飛び去りました。
でも、しばらく待っていると、また戻ってきてメダカを捕っていました。

他に目新しい鳥さんを期待して待ったのですが、撮れたのはカワセミだけでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
本日のカワセミ♀幼鳥。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日の猫。

実画像サイズ:800 x 533  




2025年8月21日(木)

今日も「危険な暑さ」だったので、鳥撮りはサボって部屋でノンビリ過ごすことにしました。

と言うわけで、最近の鳥撮り動画在庫から。
最近と言っても5月の動画です。 カルガモの雛動画をたくさん撮ったので、その続きです。 再生時間:41秒。



2025年8月20日(水)

今日も熱中症情報を確認したら「極めて危険」とのことで外出は控えるようにお達しが出ていました。
とは言っても、少し風があったので夕方遅くに出かけてみました。

いつもの小さな池に到着したのは午後5時10分、期待通りに風があってなんとか過ごせました。
でも、相変わらず鳥さん居ません。 しばらくするとまたアオサギが池にやって来ました。

で、ようやくカワセミがやって来たのは5時31分、この♀幼鳥はいつも静かで、鳴き声を聞いたことがありません。
そして滞在2分で飛び去りました。 次にやって来たのは5時56分、滞在はわずか30秒でした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずはザリガニをゲットしたアオサギと、水を飲みに来たキジバト。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 CD:2回目の飛来。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2025年8月19日(火)

今日も危険な暑さでしたが、夕方からいつもの小さな池に行きました。
到着は16時20分、まだまだ暑い時間帯ですが、風があったので助かりました。

で、肝心のカワセミですが、全く姿を見せません。 いつも居るヒヨやガビも水浴びに来ません。
1時間以上カワセミの飛来を待ったのですが、アオサギが池にやって来ただけでした。

いよいよ諦めて丸坊主を覚悟した17時40分、ようやくカワセミが無言でやって来ました。
ノーシャッターは免れましたが、特にパフォーマンスもなく、羽繕いをして飛び去りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
本日のカワセミ♀幼鳥。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2025年8月18日(月)

今日も暑い日中は部屋でおとなしくして、夕方から出かけたのですが、
5時を過ぎても蒸し暑くて参りました。

相変わらず行くのはいつもの小さな池ですが、今日もカワセミ♀幼鳥が相手をしてくれました。
で、お腹一杯撮ったところで、近くの別ポイントに移動しましたが、とにかく鳥さん居ません。

鳥さん居ないし、蒸し暑いし、まっすぐ帰りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のカワセミ止まりもの。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ飛びもの。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2025年8月17日(日)

ようやくお盆休みの週が終わりました。 そろそろ遠出したいところではあります。

今日は遅めの昼食を食べてから、昼寝で爆睡してしまって、目が覚めたら陽が傾いていました。
こんなことならいつもの小さな池に行けばよかったと、ちょっと後悔しています。

と言うわけで、最近の鳥撮り在庫から。
最近と言っても6月に撮って投稿を自粛したまま忘れていた画像です。 ツミの雛を2枚貼ります。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




動画も撮っていました。 再生時間:50秒。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -