ぶんちゃんの画像掲示板
お気軽にお越しください

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フクロウの仲間で夏になるとやってきて神社等の古木に営巣する鳥と言えば?  カタカナで5文字。
文字色
・・・当掲示板は投稿記事に返信コメントが入っても一番上に移動しません。コメントの見落としにご注意ください・・・

 
 


皆様。こんにちは。

いつも、素晴らしい画像投稿ありがとうございます。
レスが遅れがちになったりします。
しっかり目は通していますので、
これからも宜しくお願いします。






夏の自然園で  投稿者:monaka 投稿日:2025/08/31(Sun) 18:24 No.44293

ぶんちゃん、みなさん、こんばんは。

8月も今日でおしまいですが、9月の頭もまだ猛暑みたいですね。
そのあとも夏日が続く予報・・・長すぎる夏、どうぞご自愛ください。

夏の自然園で撮った、好きなレンゲショウマなどと、
今夏、蝶が少ないように思いますが、花絡みで撮れたセセリやジャノメです。

  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:650 x 888  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 589  




キバナコスモス  投稿者:kokada 投稿日:2025/08/30(Sat) 16:02 No.44292   HomePage

ぶんちゃん こんんちは

久しぶりに昭和記念公園に出かけてみました
キバナコスモスがそろそろ見頃になりそうです
リュックサックは暑いのでウエストバックに入るV1と740HSのコンデジ2台持ちで
キバナコスモスに止まるハチを追いかけてみましたが結構難しいです
この暑さのせいかこの広い敷地に人影は数人しか見当たりません、熱射病になりたくないので早々と帰宅

  実画像サイズ:999 x 748 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:999 x 748 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:999 x 748 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




再訪の蓮池で-3  投稿者:monaka 投稿日:2025/08/29(Fri) 16:36 No.44291

ぶんちゃん、みなさん、こんばんは。

月末の土日もかなり暑そうですね。
台風がくると気温も下がるようですが、被害が怖い・・・
いい塩梅にはなかなかなってくれませんね。

蓮池にカワセミも来ていました。
2回ほどのチャンスではカワセミは遠かったですが、日によってじかんによってカップインもあったとか〜

開いた蓮にチョウトンボ、白い蓮にセセリがとまってくれていました。

  実画像サイズ:800 x 601  


  実画像サイズ:800 x 594  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:650 x 777  


  実画像サイズ:700 x 515  


  実画像サイズ:700 x 518  




再訪の蓮池で-2  投稿者:monaka 投稿日:2025/08/26(Tue) 21:00 No.44290

ぶんちゃん、みなさん、こんばんは。

今夜は少し蒸し暑さが和らいでいたような気もしますが、
東京は8月いっぱいは猛暑日が多そう、熱中症もまだまだ油断できませんね。

蓮池では ゴイサギも営巣していて、幼鳥もだいぶ大きくなって飛んでいました。
ゴイサギのサイズでは蓮には留まれませんね^^

  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 602  


  実画像サイズ:650 x 850  


  実画像サイズ:800 x 600  




再訪の蓮池で-1  投稿者:monaka 投稿日:2025/08/25(Mon) 16:51 No.44289

ぶんちゃん、みなさん、こんにちは。

今日も猛暑ですね!! 暑さ疲れしてしまいますね。
くれぐれもお体に気をつけてください。

増水で一部を残してダメージを受けていた蓮田、蕾や花は少なめですが、しっかり回復してました。

ヨシゴイは まだやりなおしの子育て中が多いような様子でした。
バンは2番こらしい 孵化後そう経っていないヒナが蓮の葉っぱに集まっていて楽しいシーンがみられました。
1番子はだいぶ大きくなってました〜

  実画像サイズ:800 x 577  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 549  


  実画像サイズ:800 x 539  


  実画像サイズ:800 x 608  




国蝶オオムラサキ  投稿者:佐和山 投稿日:2025/08/24(Sun) 22:14 No.44288

ぶんちゃん みなさん こんばんは

暑い日が続くので、引きこもり中です。
今回の投稿画像も7月上旬のものです。
オオムラサキに会えたのは3年振りです。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




空き地で営巣のコアジサシ  投稿者:monaka 投稿日:2025/08/22(Fri) 17:48 No.44287

ぶんちゃん、みなさん、こんばんは。

まだ猛暑が続いていて、週末の関東はかなり暑そう!!
くれぐれもお体を労ってくださいね。

石ころだらけの空き地、かなり暑いであろう場所で、遅い営巣をしていた
コアジサシの集団。
遅かったのですが、まだ2組?のファミリーが残っていました。
ヒナはあまり飛べないくらいで親鳥の給餌をまっていました。
動きがないとヒナが保護色でわからなかったです。

  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 601  


  実画像サイズ:800 x 530  


  実画像サイズ:798 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  




お山の水場で-鳥、昆虫  投稿者:monaka 投稿日:2025/08/20(Wed) 15:57 No.44286

ぶんちゃん、みなさん、こんにちは。

残暑というには暑すぎる陽気ですね。 家のあたりは日曜まで猛暑予報!!
暑さが続いて疲労が蓄積してると 熱中症にもなりやすいそうです。
どうぞ、ご自愛ください。

水場にはキクイタダキ、メボソムシクイも何度か現れました。
周りには キベリタテハ、クジャクチョウ、シラフヒゲナガカミキリなどの昆虫も見られました。

  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 602  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 582  




水かけ祭り  投稿者:kokada 投稿日:2025/08/19(Tue) 20:47 No.44284   HomePage

ぶんちゃん こんにちは

富岡八幡宮の水かけ祭りで要約イメ−ジしていた雰囲気の写真が撮影出来ました
中々水をかぶるのが嫌で近寄れなかったのですが、思い切って近寄ってみました

  実画像サイズ:999 x 561 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




お山の水場でールリビタキ  投稿者:monaka 投稿日:2025/08/16(Sat) 17:45 No.44283

ぶんちゃん、みなさん、こんばんは。

また明日から猛暑になりそうですね〜 ご自愛ください。

お山の水場でルリビタキはいろんな年齢の個体がみられますね。
今回は青い雄、雌、雄らしき若、まだ鱗羽の残る幼鳥、鱗がしっかりの幼鳥がでてきてくれました。

  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 638  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 637  


  実画像サイズ:700 x 819  


  実画像サイズ:650 x 813  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 601  




オオタカ幼鳥  投稿者:佐和山 投稿日:2025/08/15(Fri) 22:21 No.44282

ぶんちゃん みなさん こんばんは

最近は引きこもりしているので、7月上旬の画像です。
オオタカの幼鳥を撮りに、都内の公園に行きました。幼鳥は直ぐに
撮れたのですが、動きが無いので短時間で止めました。常連さんが
花壇にオオセイボウがいると教えてくれたので、炎天下で30分ほど
頑張りました。暑い日でした。

  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  




お山の水場で-ウソ  投稿者:monaka 投稿日:2025/08/14(Thu) 20:56 No.44281

ぶんちゃん、みなさん、こんばんは。

夏も折り返しましたが、また猛暑が戻ってきそうですね。
どうぞ くれぐれもご自愛ください。

短い時間でも涼しさが味わえるのが嬉しいお山の水場。
よく出てきてくれるウソ、今夏は久しぶりに幼鳥にもあえました。

  実画像サイズ:670 x 796  


  実画像サイズ:670 x 804  


  実画像サイズ:800 x 641  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 603  


  実画像サイズ:800 x 595  


  実画像サイズ:800 x 604  




ツミの幼鳥  投稿者:monaka 投稿日:2025/08/11(Mon) 16:54 No.44280

ぶんちゃん、みなさん、こんにちは。

しばらく前のツミの幼鳥です。
前の2枚は 巣を離れた翌日の幼鳥、まだあどけなさがあるような。
他、4枚は5日目の幼鳥、猛禽らしさが見えてきたなかな〜?

今頃は猛暑に負けずに育って、自分で狩ができてるでしょうか? 

  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 602  


  実画像サイズ:798 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 648  


  実画像サイズ:800 x 640  




昭和記念公園  投稿者:kokada 投稿日:2025/08/11(Mon) 14:30 No.44279   HomePage

ぶんちゃん こんにちは

昭和記念公園で、ほしぞらの散歩と名付けて楠木をライトアップしました
だいたい1ライトが5分ぐらいですが結構見ごたえがありました
皆さん余り傍に近寄らないので撮影もし易かったです
因みに三脚は面倒なので持っていかずコンデジで対応

  実画像サイズ:999 x 666 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:999 x 666 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:999 x 666 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:999 x 666 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:999 x 666 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ツミ幼鳥  投稿者:佐和山 投稿日:2025/08/10(Sun) 21:32 No.44278

ぶんちゃん みなさん こんばんは

ご無沙汰しております。
諸事情あり、また連日の暑さで鳥撮り・虫撮りを休んで2ヶ月近くに
なります。その間4〜5回カメラを持って出たのですが、暑さに負けて
短時間で撤収です。投稿画像は7月上旬に都内の公園で撮ったツミの
幼鳥です。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -