ぶんちゃんの画像掲示板
お気軽にお越しください

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL
題  名
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除するときに必要なパスワードです。)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フクロウの仲間で夏になるとやってきて神社等の古木に営巣する鳥と言えば?  カタカナで5文字。
文字色
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・

 
 


皆様。こんにちは。

いつも、素晴らしい画像投稿ありがとうございます。
レスが遅れがちになったりします。
しっかり目は通していますので、
これからも宜しくお願いします。






勤労感謝の日は雨!  投稿者:さくちゃん 投稿日:2022/11/23(Wed) 14:54 No.40801   HomePage

ぶんちゃん、こんばんは。
勤労感謝の日なのに雨ということでアレですが(笑)、
昨日、ちょっとだけ時間ができたので、行ってきましたお山まで(^^;

  実画像サイズ:1920 x 1280  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]






Re: 勤労感謝の日は雨!  ぶんちゃん - 2022/11/23(Wed) 20:37 No.40805

さくちゃん。こんばんは

勤労感謝の今日は冷たい雨になりましたね。
晴れの昨日はお山でしたか
可愛いエナガにカヤクグリ
エナガにカヤクグリは近くで撮影させてくれたようですね。
鮮明で美しい画像です。



残りモミジとオシドリ  投稿者:よっち 投稿日:2022/11/23(Wed) 14:49 No.40800

ぶんちゃん、お久しぶりです。その後ぎっくり腰の具合はいかがですか?
寒さが増してきてます、冷えは腰痛には良くないので暖かくしてお過ごしください。
昨日、遅ればせながら紅葉とオシドリに行ってきました。
例年に比べてオシドリの動きが悪く、近くの綺麗な紅葉の場所には来ることがなく、遠目での撮影でした。

  実画像サイズ:700 x 460  


  実画像サイズ:700 x 470  


  実画像サイズ:463 x 700  


  実画像サイズ:700 x 468  


  実画像サイズ:700 x 465  






Re: 残りモミジとオシドリ  ぶんちゃん - 2022/11/23(Wed) 20:33 No.40804

よっちさん。こんばんは

お久ですね。
よっちさんはお元気でしたか
腰ねぇ、中々痛みが取れません(ToT)
こっちが楽になればあっちと痛みが移動。
遠回りしましたが今は整体のプロフェッショナルの先生に診てもらっています。
よっちさんもお体に気をつけてね。

紅葉とオシドリ
この時期ならではの美しさ
思うようにオシドリは動いてくれませんか
燃えるような紅葉の下を美しいオシドリ
美しい光景です。
沢山のオシドリが紅葉の下で休んでいる姿は圧巻
さすがよっちさん
飛翔もバッチリ(^^)v



大川のカンムリカイツブリ  投稿者:佐和山 投稿日:2022/11/22(Tue) 21:05 No.40795

ぶんちゃん みなさん こんばんは

カンムリカイツブリは何時も遠くにいます。川幅の一番広い
ところなので、写真を撮るには無理があります。
この日は少しだけ近くに来たので楽しめました。
先日の在庫から・・・

  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:800 x 533  






Re: 大川のカンムリカイツブリ  ぶんちゃん - 2022/11/22(Tue) 23:24 No.40799

佐和山さん。こんばんは

カンムリカイツブリにはいつも距離ありですか
大川の川幅の一番広いところにいられたらお手上げですね。
近くに来てくれましたか
嬉しいこと(^^)v
青空を映した水面にカンムリカイツブリ
今回はソロ・ペア・カルテット
見て楽しい画像になりましたね。



観光地にて  投稿者:ルリ 投稿日:2022/11/21(Mon) 23:33 No.40794   HomePage

観光客の邪魔にならぬよう、我慢しながらのデジスコ撮影は茨の道です。探索1分、撮影3時間(笑)。

  実画像サイズ:640 x 480  






Re: 観光地にて  ぶんちゃん - 2022/11/22(Tue) 23:19 No.40798

ルリさん。こんばんは

被写体まで距離がいるデジスコでは人出が多いと撮影しづらいですよね。
じっと我慢の撮影でしたか
我慢と頑張りで撮れたアメリカヒドリ
ハーフでなく純血の美しい姿
解像度最高
素晴らしいアメリカヒドリになりましたね。



キャンベルT - キンカチョウ  投稿者:monaka 投稿日:2022/11/21(Mon) 20:25 No.40793

ぶんちゃん、みなさん、今晩は。

昨日、水曜は気温も低い雨模様、体調は崩しやすいですが、冬鳥の飛来が増えないかな〜と願っています。
以前の職場の近くにもよい整体があって 知人がギックリ腰で治りがよいと言ってました。
病院も整体もそこそこで 随分違いますよね。

キャンベルタウンで 数が多いのはなんといってもキンカチョウで、繁殖してるから 以前より増えてる感じでした。
平気で人の横を飛んでいきます。 雄が目立って、かつ 多いような気がします。
ウラナミシジミを撮ってるときにナナホシテントウがキラキラした野草に留まってました。何の野草か?です。

  実画像サイズ:800 x 534  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  






Re: キャンベルT - キンカチョウ  ぶんちゃん - 2022/11/22(Tue) 23:12 No.40797

monakaさん。こんばんは

日曜日に施術していただき、その夜はキツイ痛みが出ましたが、今日はまだ痛みがあるものの随分楽になりました。

キャンベルタウンのキンカチョウ可愛い~~
繁殖力が強いようですね。
オレンジの頬とゼブラ模様が特徴のキンカチョウ♂
力強い顔してますね(^-^)

シロザかな。
そこにナミテントウ
可愛い画像になりましたね。





富士山  投稿者:Kokada 投稿日:2022/11/21(Mon) 17:35 No.40787

ぶんちゃん こんにちは

午後から雲が少なくなったので、富士山の撮影です

何となく薄ぼんやりとした感じで、取り敢えず日没まで頑張ってみました
3枚目は日没前の状態、5枚目が日没直後で赤く染まった富士山で数分間のドラマですね
それから、ダイヤモンド富士まではもう少し後です

  実画像サイズ:900 x 675  


  実画像サイズ:900 x 675  


  実画像サイズ:900 x 675  


  実画像サイズ:900 x 675  


  実画像サイズ:900 x 675  






Re: 富士山  ぶんちゃん - 2022/11/22(Tue) 22:55 No.40796

Kokadaさん。こんばんは

この富士はKokadaさんちのお近くから見える富士山
富士山を望めるのは幸せですね。
美しい富士山
雲を配し見ているだけで幸せな気分になります。
時間の経過ともに空の色が変化
黄金に輝く空に富士山の姿は神々しいですね。
素晴らしい富士山
ダイヤモンド富士山
楽しみです。



午後から雨  投稿者:佐和山 投稿日:2022/11/20(Sun) 21:19 No.40786

ぶんちゃん みなさん こんばんは

今朝の天気予報では午前中は曇り、午後からは雨のようなので、
引きこもることにしました。先日のオシドリ在庫から・・・

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  






Re: 午後から雨  ぶんちゃん - 2022/11/21(Mon) 20:18 No.40791

佐和山さん。こんばんは

今日は昨日と違い、早めに晴れの気持ち良い日になりましたね。
昨日は引きこもり
今日はお出かけ出来ましたか

美しいオシドリ
ソロ・コンビ・トリオ
上手く揃いましたね。
落ち着いた色味の素晴らしいオシドリ♂
水面も美しく最高です♪



リュウキュウサンショウクイ  投稿者:メビ 投稿日:2022/11/20(Sun) 19:56 No.40785

ぶんちゃんさん、こんばんは。

ここ数日、リュウキュウサンショウクイが多分30羽位で二つの森に来て居ます。
近くに来ることもしばしば。
少し飽きてきています。

1枚目はカマキリを銜えて居ます。

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  






Re: リュウキュウサンショウクイ  ぶんちゃん - 2022/11/21(Mon) 18:56 No.40790

メビさん。こんばんは

リュウキュウサンショウクイが30羽くらいが飛来
規模が凄いですね。
入れ食いならぬ撮り食いでしょうか。
>少し飽きてきています。
贅沢ぅ
撮れる時撮るが鉄則の鳥撮り
撮って撮って撮りまくりましょう(^^)v
大きなカマキリゲット
これなら腹持ち良いでしょうね。
青空・黄葉背景の美しいリュウキュウサンショウクイ
姿形が良いリュウキュウサンショウクイ
気持ち良い爽やかな画像になりましたね。



隣町の公園。  投稿者:S15 投稿日:2022/11/20(Sun) 14:11 No.40781   HomePage

ぶんちゃん様、こんばんは。

お魚ゲットしたカワセミや
ジョビ子ちゃんに会えました。

アキアカネのペアもいました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  






Re: 隣町の公園。  ぶんちゃん - 2022/11/21(Mon) 17:57 No.40789

S15さん。こんばんは

お魚咥えて得意そうなカワセミさん。
ナイス場面♡
この公園の女王様ですね。
貫禄が感じられます。
アキアカネペア
頑張ってますね。
隣町の公園もこれから賑やかになりそう。
S15さんの力が発揮出来ますね。
楽しみ



今週もお山です(^^;  投稿者:さくちゃん 投稿日:2022/11/20(Sun) 07:21 No.40780   HomePage

ぶんちゃん、こんばんは。
この週末も市内のお山を徘徊してきました。

先週、県外の高いお山から下りてきたルリ♀型は、市内のお山に慣れている様子でした。
この日、初お目見えの♂は、ちょっとシャイな様子で、遠くの杉林をウロチョロする程度でしたので、
証拠しか撮れませんでした。
全体数的にも2羽しか確認できなかったので、この山に残る個体以外は、
平地方面へ移動したと考えるのが妥当かな? といったところです。

先週から入ったカヤクグリも慣れてきたのか、割と見やすくなりました。
この種は、人を恐れない習性の個体も多いようですし、
もう少し残せる写真が撮れれば……、と思った次第です。

  実画像サイズ:1920 x 1280  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]






Re: 今週もお山です(^^;  ぶんちゃん - 2022/11/21(Mon) 17:51 No.40788

さくちゃん。こんばんは

市内のお山で冬鳥観察
ルリビタキも越冬場所に、それぞれ向かっているようですね。
家の近くの森にも来てくれるかな。
ここ2~3年は♀タイプばかり
美しい♂にも会いたいものです。

初お目見えの♂はま、まだ馴染んでいないようですね。
これからですね。
カヤクグリは人見知りしない個体が多いようですか。
自分に危害がないと感じてるんでしょうね。
さくちゃんの鋭い観察力
凄い!
可愛いルリビタキ♀タイプ
秋色背景で良い雰囲気ですね。
シャイな♂もバッチリ
カヤクグリも素敵に撮れています。





紅葉にオシドリ3  投稿者:HORI 投稿日:2022/11/19(Sat) 23:40 No.40779   HomePage

ぶんちゃん、こんばんは。

射し込む光や明るさによって水面の模様や色合いが変化
する面白さを。

  実画像サイズ:1000 x 666  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1000 x 667  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1000 x 628  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1000 x 667  [この画像はサイズを自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]






Re: 紅葉にオシドリ3  ぶんちゃん - 2022/11/20(Sun) 17:08 No.40784

HORIさん。こんばんは

日射しの光と明るさで変化する水面
見て撮ってが楽しめましたね。
美しい水面にオシドリ
オシドリが作る波紋も面白く、楽しい撮影だったと感じられます。
ますます感性に磨きがかかりましたね。
素晴らしいです♪



イルミネーション  投稿者:Kokada 投稿日:2022/11/19(Sat) 21:35 No.40774

ぶんちゃん こんにちは

住いの前の遊歩道にイルミネーションが点灯しました
多分駅前にも同様にイルミネーションが点灯していると思いますが、又後日

  実画像サイズ:675 x 900  


  実画像サイズ:900 x 672  


  実画像サイズ:675 x 900  


  実画像サイズ:671 x 900  


  実画像サイズ:900 x 675  






Re: イルミネーション  ぶんちゃん - 2022/11/20(Sun) 16:59 No.40783

Kokadaさん。こんばんは

住まいの近くに、こんなに美しいイルミネーション
可愛いイルミネーションですね。
近くでこのイルミネーションが見られる幸せ
心が豊かになりますね。



キャンベルTーミカヅキインコ  投稿者:monaka 投稿日:2022/11/19(Sat) 20:58 No.40773

ぶんちゃん、みなさん、今晩は。

なかなか軽快しないようなら 整形外科と整体のダブルも必要かもですね。
病院もですが整体も 相性(ヤブかどうかは?) もありますよね。
明日は一気に寒くなりそう、体が固くなっちゃうので、 暖かくして下さいね〜

数年前にいったときには ミカヅキインコはあまり見られませんでした。
今回ははじめ、あまり姿を現しませんでしたが、 夕方近くになったら 低いところにおりてきました。
家の鳥さんのような フレンドリーな表情もみせてくれました。 雌は地味ですが、綺麗な緑色です。
ぶんちゃんさんのところからは 些か遠いですが、機会があったらぜひ^^

ミカヅキインコの色に負けない 銀杏の紅葉です。

  実画像サイズ:800 x 558  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 534  


  実画像サイズ:800 x 533  






Re: キャンベルTーミカヅキイン...  ぶんちゃん - 2022/11/20(Sun) 16:55 No.40782

monakaさん。こんばんは

整形外科は投薬と湿布のみなので整骨とダブルで行っていましたが、中々痛みが取れずにいます。(なんか酷くなってる)
なので昔お世話になった整体に行ってきました。
前から良くなかったであろう腰が転んだのがきっかけでギックリ腰になり、捻れてバランスが狂って神経に触り痛みが出ているよう。
捻れ解消どバランスの調整の整復。
あ~痛い(。-ω-)
当分かかりそう。

キャンベル野鳥の森にはミカヅキインコがいるんですね。
綺麗な色のインコですね。
仕草も愛らしい♪
腰が良くなったら行ってみたいです。
黄金色に輝くイチョウ
綺麗~



真弓  投稿者:オッティー 投稿日:2022/11/19(Sat) 20:29 No.40772

ぶんちゃん今晩は、

真弓絡みのジョウビタキを撮りたかったけど・・・
遊んでくれたのはシジュウカラだけでした。

  実画像サイズ:700 x 467  


  実画像サイズ:700 x 467  






Re: 真弓  ぶんちゃん - 2022/11/19(Sat) 22:26 No.40778

オッティーさん。こんばんは

マユミジョウビ狙いがマユミシジュウカラになりましたか
シジュウカラがマユミの実を一生懸命食べていますね。
赤い実を咥えた可愛いシジュウカラ
なんて可愛いんでしょう。
代役のシジュウカラ
最高♡



ジョウビタキ  投稿者:長澤 投稿日:2022/11/19(Sat) 19:24 No.40771

ぶんちゃんこんばんわ。

庭のピラカンサに止まったお腹をぷっくり膨らましたジョウビタキです。

  実画像サイズ:900 x 600  






Re: ジョウビタキ  ぶんちゃん - 2022/11/19(Sat) 22:21 No.40777

長澤さん。こんばんは

お庭のピラカンサ、実なりが綺麗で沢山付きましたね。
長澤さんちのマイジョウビ
お澄まし顔の美人さん
背景も良く素敵なピラジョウビになりましたね。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(改) :Edit by dosman -