ぶんちゃんの画像掲示板
お気軽にお越しください

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フクロウの仲間で夏になるとやってきて神社等の古木に営巣する鳥と言えば?  カタカナで5文字。
文字色
・・・当掲示板は投稿記事に返信コメントが入っても一番上に移動しません。コメントの見落としにご注意ください・・・

 
 


皆様。こんにちは。

いつも、素晴らしい画像投稿ありがとうございます。
レスが遅れがちになったりします。
しっかり目は通していますので、
これからも宜しくお願いします。






小さな森  投稿者:佐和山 投稿日:2025/06/14(Sat) 21:19 No.44231

ぶんちゃん みなさん こんばんは

諸事情あって最近は鳥撮り・虫撮りに出る回数が少なくなっています。
近所の小さな森で短時間の虫撮りで遊んでいます。先日の在庫から・・・
@コフキゾウムシAハムシの仲間Bクロハナムグリ
CカシワクチブトゾウムシDコメツキムシの仲間

  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  




梅雨の前に  投稿者:monaka 投稿日:2025/06/14(Sat) 12:54 No.44230

ぶんちゃん、みなさん、こんにちは。

関東も梅雨入りし、今日は午後から雨、ところにより激しい雨とか。

梅雨入り前に植物園や 鳥撮りの合間に撮った花、昆虫です。
ウツギは白が多いのですが、サクラウツギはピンクが可愛らしいですね。
スジボソヤマキチョウに久しぶりに会いました。
ユキノシタの密生しているところで見ていたらハナアブが来てくれました。

  実画像サイズ:800 x 598  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 601  


  実画像サイズ:800 x 601  


  実画像サイズ:650 x 867  


  実画像サイズ:650 x 867  




薬草園  投稿者:kokada 投稿日:2025/06/12(Thu) 10:05 No.44229   HomePage

ぶんちゃん こんにちは

遅めの朝食をカミサンとファミレスで、その後何時もの薬草園で変わった花が咲いていないか見学
1枚目はそら豆で食べる事は有るが咲いた花を見るのは初めて結構綺麗、次の写真が割と珍しいのではないか、ヤエドクダミ通常のドクダミの花弁は4枚ですが此方は8枚有ります、そんな感じで目についた花を撮影してみました
3枚目がランタナ(別名七変化)次がネコノヒゲなど面白い名前がついていました

  実画像サイズ:999 x 665 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:999 x 666 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:666 x 999  


  実画像サイズ:999 x 666 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:999 x 665 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ササゴイ いろいろ  投稿者:monaka 投稿日:2025/06/11(Wed) 20:40 No.44228

ぶんちゃん、みなさん、今晩は。

毎年、浮島で営巣しているササゴイのところへ行ってきました。
ヒナも成長中で 親鳥は魚獲りに忙しくしていましたが、休憩の時にはのんびり羽繕いしたりも。

まだ飛べないヒナが好奇心なのか枝を登ってきて ちらっとすがらを見せてくれました。

浮き島に生えてる赤い実を目的にバンが樹に登っててビックリ!
水面以外では葦や蓮に上がってるのは見るのですが、木登りは初めて。

  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 602  




近所の小さな森  投稿者:佐和山 投稿日:2025/06/09(Mon) 23:09 No.44227

ぶんちゃん みなさん こんばんは

近所の小さな森に虫撮りに行きました。この日は短時間で目的の3種
(@ヒシモンナガタマムシAベニカミキリBCハラアカマルセイボウ)が
撮れて良かったです。Dのツチスガリは寄生蜂ハラアカマルセイボウ
の宿主(寄主)です。先日の在庫から・・・

  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  




セイタカシギ  投稿者:monaka 投稿日:2025/06/09(Mon) 21:08 No.44226

ぶんちゃん、みなさん、今晩は。

沖縄の梅雨明けと九州地方〜の梅雨入り・・・
雨の災害の時期になりましたが、大きな被害が出ませんように。

関東でも繁殖しているセイタカシギ、ヒナの可愛らしさと成長のスタイルの良さの対比が面白いですね。

  実画像サイズ:800 x 641  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:600 x 806  




紫陽花  投稿者:kokada 投稿日:2025/06/08(Sun) 14:01 No.44225   HomePage

ぶんちゃん こんにちは

聊か、外出するのも何となく面倒なので近くの緑地帯の咲く紫陽花

  実画像サイズ:749 x 998  


  実画像サイズ:999 x 748 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:999 x 748 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:998 x 749 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:999 x 748 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




カルガモ親子  投稿者:monaka 投稿日:2025/06/06(Fri) 21:05 No.44224

ぶんちゃん、みなさん、今晩は。

いよいよ梅雨入りも間近、蒸し暑さがはじまってきましたね。

この時期、TVでも話題になるカルガモ親子。
近くの公園の小さな溜池でも毎年のように見られるのですが、
今季は、まだまだ小さなヒナなのに すでに2羽だけになっていました。
その分、母鳥の愛情を注いでもらい、無事に育ったほしいものです。

  実画像サイズ:683 x 850  


  実画像サイズ:800 x 577  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 632  


  実画像サイズ:800 x 600  




小石川後楽園  投稿者:kokada 投稿日:2025/06/05(Thu) 19:10 No.44223   HomePage

ぶんちゃん こんにちは

花菖蒲が見頃です
丁度良い感じで咲いていました、結構場所柄か海外の人と思われる人が多かったです
一応この時期は三脚が禁止なので手持、年齢のせいでしょうか400oズーム重く感じました

  実画像サイズ:999 x 666 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:888 x 665  


  実画像サイズ:666 x 999  


  実画像サイズ:665 x 888  


  実画像サイズ:666 x 888  




田んぼにて。  投稿者:S15 投稿日:2025/06/05(Thu) 15:34 No.44222   HomePage

ぶんちゃん様、こんにちは。

今季初、アマサギに会えました。

そのそばで、オオヨシキリにも会えました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 359  


  実画像サイズ:800 x 533  




セッカ  投稿者:monaka 投稿日:2025/06/04(Wed) 21:21 No.44221

ぶんちゃん、みなさん、こんばんは。

梅雨前の貴重な晴れ、鳥撮りできるといいな〜

少し前、他の鳥目的の沼のそばでセッカに思いのほか 近くで会えました。
その辺りの麦畑にいるとは知らず・・・距離ありでしたが嬉しい出会いでした。

  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 600  


  実画像サイズ:800 x 600  




里山  投稿者:佐和山 投稿日:2025/06/03(Tue) 22:30 No.44220

ぶんちゃん みなさん こんばんは

先日近くの里山を歩いてきました。鳥は少ないですが虫を探して
歩いたので、それなりに遊べました。先日の在庫から・・・
@ハクセキレイAヤマサナエBハラビロトンボCキクスイカミキリ
Dアリグモ

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  




田んぼの周りで  投稿者:monaka 投稿日:2025/06/03(Tue) 20:48 No.44219

ぶんちゃん、みなさん、こんばんは。

田んぼで目的の鳥さんが遠〜〜過ぎて・・・でしたが、
周りの葦原や畔で出会った鳥たちです。
水路付近に出てきたオオヨシキリは、最初、誰? って思うくらい可愛い姿でした。
ムナグロも久しぶりに会えました。

  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 641  


  実画像サイズ:800 x 631  


  実画像サイズ:800 x 572  


  実画像サイズ:800 x 592  


  実画像サイズ:800 x 594  




地元公園 NZT  投稿者:S15 投稿日:2025/06/03(Tue) 14:20 No.44218   HomePage

ぶんちゃん様、こんにちは。

今季初、ウラナミアカシジミ(ゼフィルス)に会えました。
アカシジミ(ゼフィルス)もいました。

アザミの花に、ダイミョウセセリが来ていました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




モンゴルの猛禽  投稿者:山 さん 投稿日:2025/06/02(Mon) 12:31 No.44217   HomePage

ぶんちゃん こんにちは〜

 モンゴルの猛禽を少し掲載させていただきます。
1.2.クロハゲワシ
3.4 ソウゲンワシ
5.オオノスリ
ここまでは草原で撮影。
6.ダランザドガドの門
 ウランバートルから600km 南ゴビの主要都市
背景にあるアルタイ山脈の渓谷に入り、キャンプ2泊、ゲル2泊
アルタイ山脈で撮影した猛禽
7.オオノスリ
8.9ヒゲワシ
10イヌワシ

  実画像サイズ:900 x 600  


  実画像サイズ:900 x 600  


  実画像サイズ:900 x 600  


  実画像サイズ:900 x 600  


  実画像サイズ:900 x 600  


  実画像サイズ:900 x 600  


  実画像サイズ:900 x 600  


  実画像サイズ:900 x 600  


  実画像サイズ:900 x 599  


  実画像サイズ:900 x 600  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -