ぶんちゃんの画像掲示板
お気軽にお越しください

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フクロウの仲間で夏になるとやってきて神社等の古木に営巣する鳥と言えば?  カタカナで5文字。
文字色
・・・当掲示板は投稿記事に返信コメントが入っても一番上に移動しません。コメントの見落としにご注意ください・・・

 
 


皆様。こんにちは。

いつも、素晴らしい画像投稿ありがとうございます。
レスが遅れがちになったりします。
しっかり目は通していますので、
これからも宜しくお願いします。






連日のエナガちゃん♪  投稿者:さくちゃん 投稿日:2023/04/15(Sat) 09:03 No.41968   HomePage

ぶんちゃん、こんばんは。
連日のエナガで恐縮ですが(笑)、毎朝通っているので、ジャンジャン撮れます。
ツツジ絡み[1・2枚目]は、花に負けてしまうような感もあります。
姫楮(ヒメコウゾ)絡み[3枚目]の方がエナガ向きかな? といったところです(^^:

  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]






Re: 連日のエナガちゃん♪  ぶんちゃん - 2023/04/15(Sat) 16:46 No.41975

さくちゃん。こんにちは。

毎朝巣立ちを楽しみな撮影ですね。
今はエナガ三昧
撮れる時は撮っとくのが正解ですものね。
エナガの花絡み
お花絡みで撮れるのもラッキーですよ
中々こんな場面は撮れません。
どの画像も美しく
エナガも可愛くて最高



オオタカの森  投稿者:ワタスゲ 投稿日:2023/04/14(Fri) 23:47 No.41967

こんばんは ぶんちゃん、 少し前の事です。

この日はいい天気なので久々に近くのオオタカの森に行ってみました。
雄は雌に貢ぎ物を運んで来たのですが 肝心の雌の気配がありません。  倒木の上には手つかずの貢ぎ物が置き去りに。

雄は悟ったのか、諦めたのか、自分から食べ始めてしまいました。
この恋の展開は? もしかしたら振られてしまったのかもしれません・・・

  実画像サイズ:800 x 544  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 544  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 544  






Re: オオタカの森  ぶんちゃん - 2023/04/15(Sat) 16:42 No.41974

ワタスゲさん。こんにちは。

天気の良い日にオオタカの森に行かれましたか
♂がプレゼントを持ってきたのに♀は不在
どうしゃったんでしょうね。
♀が来てくれなくちゃ、「せっかくのプレゼントも台無し
結局は自分で食べちゃいましたか
オオタカにもいろいろ事情があるようですね。
そのうち、また素敵な伴侶を見つけるかもしれませんね。
オオタカのドラマ
ちょっぴり切なかったですね。



川崎のツツジ寺  投稿者:佐和山 投稿日:2023/04/14(Fri) 22:09 No.41966

ぶんちゃん みなさん こんばんは

今日は川崎のツツジ寺、等覚院に行ってきました。
ツツジは八分咲きでしたが、それでも十分綺麗でしたよ。
来週前半はもっと良いかも・・・Bはシャクナゲ

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:533 x 800  






Re: 川崎のツツジ寺  ぶんちゃん - 2023/04/15(Sat) 16:37 No.41973

佐和山さん。こんにちは。

川崎のつつじ寺等覚院
なんて美しい光景なんでしょう。
綺麗に手入れされていますね。
八分咲きでしたか
見頃は来週前半なんですね。
シャクナゲの花も美しく
花は心を豊かにしてくれますね。



エナガ雛  投稿者:メビ 投稿日:2023/04/14(Fri) 21:59 No.41965

ぶんちゃんさん、こんばんは。

森でエナガの巣立ち雛が撮れました。
9羽を確認しましたが、10羽居たとの話も有ります。
今年も見られて良かったです。

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 531  






Re: エナガ雛  ぶんちゃん - 2023/04/15(Sat) 16:34 No.41972

メビさん。こんにちは。

森でエナガの巣立ちに会えましたか
9羽でしたか
可愛いエナガ団子
給餌の場面も撮れ最高の撮影でしたね。
可愛くて素晴らしいエナガ団子
見ていて頬が緩みます。



少し前の成果より  投稿者:ルリ 投稿日:2023/04/14(Fri) 19:23 No.41964   HomePage

サシバを撮り終えて撤収しようとしたら近くのケージから飛び出してきた子が・・・(笑)。

  実画像サイズ:640 x 480  






Re: 少し前の成果より  ぶんちゃん - 2023/04/15(Sat) 16:31 No.41971

ルリさん。こんにちは。

あら、コウノトリではありませんか
サシバの撮影に行かれて思わぬ成果
近くのゲージから飛び出した?
逃げたってこと?

嬉しいサプライズ
素敵なコウノトリになりましたね。



チューリップ  投稿者:Kokada 投稿日:2023/04/14(Fri) 16:02 No.41963

ぶんちゃん こんにちは

引き続きチューリップ、色々な種類があり迷っています。
取り敢えず気ままに撮影しています

追記;MRI検査が出ましたが腰痛の原因が解りません、案に高齢の影響と言いたかったのか??
ただ解ったことが有りました、幼少のころに結核と煙草を喫煙していた形跡があると言われました、今後の健康に影響ないとの事ですが、凄いですね50数年前の事柄が体内に蓄積され散るなんて驚きです

  実画像サイズ:750 x 1000  


  実画像サイズ:750 x 1000  


  実画像サイズ:750 x 1000  


  実画像サイズ:1000 x 750 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:750 x 1000  






Re: チューリップ  ぶんちゃん - 2023/04/15(Sat) 16:29 No.41970

Kokadaさん。こんにちは。

昔とくらべ花の種類も増えましたね。
チューリップもしかり
色も豊かで美しいですよね。
こんなにたくさん種類があれば撮影するのも楽しみですね。

腰痛の原因は不明でしたか
MRIってすごいんですね。
昔のことまでわかっちゃう。



秒読みか?(笑)  投稿者:さくちゃん 投稿日:2023/04/14(Fri) 04:14 No.41958   HomePage

ぶんちゃん、こんばんは。
こちらのエナガもそろそろ巣立ちということで、毎朝仕事前に詰めているワケですが、なかなか出ませんね(^^;

  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]






Re: 秒読みか?(笑)  ぶんちゃん - 2023/04/14(Fri) 14:17 No.41962

さくちゃん。こんにちは。

エナガの巣立ち
待ちわびますね。
私も数年前には通いました
が。。。仕事の日に巣立ちとか、到着前に巣は空っぽとかありで(泣
鳥の巣立ちは撮影者をやきもきさせますね。
今日は金曜日
土・日と巣立ちしてくれればラッキーですね。



花筏の川に  投稿者:monaka 投稿日:2023/04/14(Fri) 02:35 No.41957

ぶんちゃん、みなさん、今晩は。

それほど目立たないけど黄砂が影響したのか、昨日はクシャミと目の痒みが感じられました。
黄砂でアレルギーが悪化するとか、ぶんちゃんは大丈夫でしたか?

桜カワセミの川でコガモたちも見られました。 コガモはカモ類のなかで、早くにやってきて遅くまで居てくれますね。
セグロセキレイも花より団子でしょうけど、花弁は採餌に邪魔かな?
後に貼ったカワセミ君、こうした川の中の岩に留まってることも多くて、桜の枝に行ってほしいと願いながら待ってました。

  実画像サイズ:800 x 534  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 534  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  






Re: 花筏の川に  ぶんちゃん - 2023/04/14(Fri) 14:14 No.41961

monakaさん、こんにちは。

黄砂がひどいようですね。
黄砂は花粉症をひどくさせるとか
今年は外にあまり出ないせいか花粉症の症状は軽いですが、ここにきて喉の調子がよくありません。
それもそのせいかな?

コガモもまだ滞在中なんですね。
そうそう、コガモは到着が早いですね。
桜の花びらが彩になり、コガモやセグロセキレイを引き立てていますね。
カワセミ君は桜の枝より岩に止まっていることが多いですか
岩にいるほうが魚が見えやすいのかな。
桜の花は咲いても散っても華やかで美しいですね。
美しい画像になりましたね。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -