2025年  2024年 2023年  2022年  2021年  2020年  2019年   2018年  2017年   2016年
   2015年   2014年  2013年   2012年   2011年   2010年   2009年   2008年   2007年  __

dosmanの鳥撮り日記2024
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの鳥撮り日記にようこそ ♪

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]





2024年7月16日(火)

梅雨も末期ですが、今日もよく降りました。

木曜日からは晴れマークが並んでいますので、いよいよ梅雨明けかと思います。
でも、同時に猛暑も覚悟しないといけません。 かなり気が重いです。

今日は鳥撮りはお休みしてノンビリ過ごしました。 

と言うわけで、一昨日の鳥撮りから。
まずは遠くのオオヨシキリ証拠写真。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして小さな池のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年7月15日(月) 海の日

ずっと曇り空の一日でした。 気分は盛り上がりませんが、その分涼しくて助かりました。

今日も夕方近くに家を出たのですが、まず行ったいつもの小さな池は何も居ませんでした。
そして近隣・地元のいつものコースを巡回したのですが、ノーシャッターでした。

それでも地元の川に行ってみたところ、カワセミ幼鳥が居たので丸坊主は免れました。
そしてこの近辺にコムクドリが居たらしいので探したのですが見つかりませんでした。

そのうち雨が降り出したので、ショッピングセンターのドトールで安いコーヒーを飲み、少し買い物をして帰りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
本日のカワセミ。 幼鳥を撮っていたらいきなり身構えたので何事かと思ったら、成鳥が飛んできました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年7月14日(日)

今日はようやく午後から出かけることができたのですが、完全に運動不足で病み上がりのような体調でした。
なにしろこの二日間、愛用しているゲーミングチェアの背もたれを倒して、思いっきり楽な姿勢で過ごしていました。

そして眠くなったらそのままウトウトと、、、まさに極楽身分な二日間でしたが、完全にダラけてしまいました。
まったく筋肉を使わない生活をしていたものですから、無重力から地球に帰還した宇宙飛行士のような状況です。(^o^;)ゞ

それでもなんとか気合いを入れて出かけました。 でも、空はドンヨリと曇って暗かったです。
で、まず向かったいつもの小さな池でなんとかカワセミ♀幼鳥が撮れました。

その後、何ヶ所か廻りましたが、これと言った成果はありませんでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
本日のカワセミ♀幼鳥。 このところ、この子が主のような状況です。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年7月13日(土)

今日は午後から出かけるつもりでしたが、外に出たら雨が降っていて部屋に戻りました。

結局今日も鳥撮りはお休みしました。 それでも庭の水場にオナガでも来てくれればシャッターを押すのですが、
ウトウトと寝ている時間が多くて、これと言った鳥さんは撮れませんでした。

いよいよ在庫が枯渇してきました。 ちょっと前の在庫を漁っています。

と言うわけで、先日の鳥撮りから。
カワセミ幼鳥です。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして同じ日のネコ。

実画像サイズ:800 x 533  




2024年7月12日(金)

よく降りましたね。 今日も鳥撮りはお休みして、部屋でノンビリ過ごしました。

と言うわけで、先日と昨日の鳥撮りから。
まずは先日のヒクイナをもう一度。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして昨日のカワセミ。 昨日は川と北の公園でもカワセミが撮れました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年7月11日(木)

曇り空の鬱陶しい天気が続いています。 でも、今日はいくぶん涼しくて助かりました。

今日も午後遅くに家を出て、いつもの小さな池に立ち寄ったのですが、カワセミ♀幼鳥が待ち時間なしで来てくれました。
このところ主カワセミが滅多に姿を見せないのですが、この子が居着いてくれると嬉しいです。

次に近隣・地元のいつものコースを廻りましたが、これと言った鳥さんは居なくて、
結局夕方遅くに北の公園へ。 ここも先客さんが暇そうにされていて、カワセミは全く姿を見せないそうです。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
昨日と同じようなショットで恐縮ですが、本日のカワセミ♀幼鳥。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年7月10日(水)

今日も午後遅くに家を出たのですが、ドンヨリとした曇り空でした。

まずいつもの小さな池に立ち寄ったのですが、久し振りにカワセミ♀幼鳥が居てくれました。
小さなザリガニとかを捕っていました。 でも、暗かったです。

そして北の公園にも行ってみたのですが、先客さんはみなさん暇そうでした。
カワセミの飛来は全くないとのことで、30分ほどの滞在で撤収しました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
いつもの小さな池にて、本日のカワセミ♀幼鳥。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -