2025年  2024年 2023年  2022年  2021年  2020年  2019年   2018年  2017年   2016年
   2015年   2014年  2013年   2012年   2011年   2010年   2009年   2008年   2007年  __

dosmanの鳥撮り日記2024
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの鳥撮り日記にようこそ ♪

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]





2024年2月20日(火)

今日は暖かくていい天気でしたね。 って言うか、暑くて車の窓を開けました。
明日から傘マークが並んでおり、おまけに気温も一気に下がるそうで、鳥撮りは諦めモードです。

今日も午後から出かけて、近隣・地元のいつものコースでした。
このところ、身体の一部分しか見えなかったタマシギですが、今日は全身が見えました。

他にタヒバリ、オオジュリン、カイツブリを撮りました。 カワセミも何ヶ所かで撮れました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のタマシギ。 全身が見えたのですが、全く動いてくれませんでした。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のタヒバリ、オオジュリン、そしてカイツブリの群れ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年2月19日(月)

今日は朝から降ったり止んだりの鬱陶しい天気でした。

こんな日はさすがに気合いが入らず、部屋でノンビリ過ごしました。

と言うわけで、昨日の鳥撮りから。
橋の下に居た、クイナとキジの動画です。  再生時間:49秒。



2024年2月18日(日)

今日は曇り空ながら、日差しも出てそこそこの天気でした。
ところが週間予報では明日から傘マークが並んでいますね。 なんとか鳥撮りできればいいのですが。

今日も午後から出かけて、近隣・地元のいつものコースでした。

いつもの小さな池でカワセミ♀、そして近隣遊水池では久し振りにタマシギを、
橋ポイントではキジ、ヒクイナ、クイナ、ジョウビタキ、そしてカワセミも撮りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のタマシギ。 何処に居るか判りますか? 画像をクリックすると拡大できます。

実画像サイズ:1920 x 1280  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。  画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]





本日のキジ。 以前からここでキジの目撃情報はありましたが、私は今年初めて見ました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のヒクイナとクイナ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のジョウビタキ♀。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のタマシギ、解答画像。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 534  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年2月17日(土)

当初の予報では今日は晴れの筈でしたが、ドンヨリとした曇り空でした。

今日は2週間前に納車されたマイカーのネット環境で時間をとられてしまいました。
今度の車はナビ画面(ディスプレイ オーディオ)でWebが閲覧できるのが特長で、私もそれを期待していました。

ところが納車以来、いくらネット環境の設定をしても上手くいきません。
そもそもメーカーには繋がるのですが、車の登録ができず、インターネットに繋がらない状態が続いていました。

で、メーカーのサポートセンターに相談したところ、ディーラーのミスで2台分の重複登録されていたことが判明、
サポートセンターに教えてもらったIDを使って、ようやくネットに繋がりました。

この件をディーラーの担当者に連絡したところ、平謝りでした。 
私はおとなしい人間なので(笑)、これ以上の苦情は言わず、一件落着でした。

これで、晴れて車の画面で当掲示板とかが見れるようになりました。(もちろん走行中は見れません) 
それにしても、やいディーラー! 2週間悩んだ時間を返してくれ!!(笑)


今日も午後遅くに出かけて、近隣地元を廻って、カワセミ、モズ、ヨシゴイを撮りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは小さな池の梅に止まった、本日のモズ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




ヨシゴイの狩りを連続で7枚。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。いつもの小さな池には♀しか居ませんでした。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年2月16日(金)

今日は冷たい北風が吹いて、ちょっと寒い一日でした。

今日も午後から出かけて、近隣・地元のいつものコースを廻ったのですが、鳥さんの出はよくなかったです。

そこで、川向こうのレンジャクポイントに行ってみたのですが、ここもお目当ての飛来はなく、空振りでした。
結局、夕方遅くに西の公園でカワセミを撮って、足取り重く帰りました。

と言うわけで、本日と昨日の鳥撮りから。
まずは昨日の鳥撮りから、ネズミ?を掴んで飛ぶチョウゲンボウです。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




西の公園の横を流れる川にて、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年2月15日(木)

予報通りの強風が吹き荒れました。 春一番だそうです。
今日はそれほど寒くはなかったのですが、明日は一気に冷え込みそうです。これぐれも用心なさってください。

今日も午後から出かけましたが、この風ではさすがに鳥さんの出は今ひとつです。
それでも近隣・地元のいつものコースを廻って、目新しい鳥さんには逢えませんでしたが、それなりにシャッターは押しました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
撮影順に貼っていきます。 まずは本日のジョウビタキ♀、オオジュリン、アオジ、カイツブリ。

実画像サイズ:800 x 534  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のモズ♂、タシギ、イカルチドリ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年2月14日(水)

今日は少し雲がありましたが、風も穏やかで過ごしやすい天気でした。

今日も午後から出かけて、いつもの小さな池でカワセミをチョコ撮りしました。

その後向かったのは菜の花の公園です。 一週間前に菜の花セッカを撮ったのですが、
ちょっと物足りなかったので、もう一度行ってみました。

到着は15時40分。 菜の花はまだまだたくさん咲いていました。 ところが主役の気配が全くありません。
辛うじてカワラヒワが菜の花に一瞬止まってくれましたが、菜の花絡みはそれっきりでした。

結局諦めて撤収し、まだ明るいうちに近くの海岸に行ってみました。
はるか遠くにカンムリカイツブリがたくさん居ましたが、撮れたのはウミアイサ♀とイソヒヨドリだけでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日の菜の花カワラヒワ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




海岸にて、本日のウミアイサ♀。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のイソヒヨドリ♂。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -