2025年  2024年 2023年  2022年  2021年  2020年  2019年   2018年  2017年   2016年
   2015年   2014年  2013年   2012年   2011年   2010年   2009年   2008年   2007年  __

dosmanの鳥撮り日記2024
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの鳥撮り日記にようこそ ♪

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]





2024年10月15日(火)

今日も午後から出かけて、まずお玉に行きましたが、主♀カワセミは姿を見せませんでした。
とりあえず池の奥に居たキセキレイを撮って20分ほどで撤収しました。

次に向かったのは昨日駐車場が満杯で入れなかった馬入ふれあい公園です。
到着は午後3時過ぎ、土手に上がってコスモス畑を眺めると、10人近くの先客さんが撮影されています。

慌てて駆けつけたのですが、コスモス畑に居たノビタキはシャッターを押す直前に飛ばれてしまいました。
それでも川沿いのススキに止まったノビタキはたくさん撮りました。

でも、狙いはノビタキではなくセッカなんです。 どうやらほとんどの先客さんもセッカ狙いのようです。
ところが今日はセッカの出は悪いらしくて、朝からほとんど出ていないとのことです。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
なんとか証拠写真は撮れました、本日のコスモスセッカ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のススキノビタキ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




小さな池にて、本日のキセキレイ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年10月14日(月) スポーツの日

このところ快晴が続いていますね。 でも、昼間は10月中旬とは思えない暑さに参っています。

今日も午後から出かけて、まずいつもの小さな池に行ってみました。
そしたら数名の先客さんが熱心にシャッターを切っておられたので慌てて駆けつけました。

ちょうどコジュケイ一家が姿を現したところで、なんとか間に合いました。
でも、滞在中カワセミは姿を見せず、15分ほどで撤収しました。

次に向かったのは大川沿いの公園です。 ここではコスノビが旬ですが、私の狙いはコスモスセッカです。
で、午後3時頃に到着したのですが、なんと大きめの駐車場がギッシリ満杯で駐められません。
そう言えば今日は「スポーツの日」 なにかイベントがあったのでしょうか。

しかたなく諦めて、いつもの川にカワセミを撮りに行きました。
到着は夕方になりましたが、カワセミの出はまずまずでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のコジュケイ一家。 6羽居ます。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 連写で9枚、そして止まり木にて。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年10月13日(日)

今日もいい天気でしたが、やっぱり暑くて参りました。

今日も午後遅くに家を出たのですが、三連休の中日で道路は混んでいますので、
いつもの小さな池だけで過ごしました。

と言うわけで、先日と本日の鳥撮りから。
まずは先日のエゾビタキポイントにて、アケビに来たメジロ、そしてコゲラ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




<おまけ> 本日のダーウィンダイジェスト  再生時間:1分37秒。

今回のテーマは「毒を使う生物」 カケスは蟻の毒を利用して雑菌から羽を守るそうです。



2024年10月12日(土)

今日もいい天気でしたが、暑くて参りました。

今日も午後から出かけて、まずいつもの小さな池に向かったのですが、南側の田んぼにノビタキが居たので撮りました。
先客の知人さんによると3羽居るようです。人工物止まりが多かったのですが、藁ボッチにも止まってくれました。

池では主♀カワセミが居てくれて、待ち時間なしで撮れました。
次に久しぶりに地元公園の様子を見に行きましたが、シャッターを押したのは遠くのモズ♀だけでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のノビタキ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




地元公園にて、本日のモズ♀。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年10月11日(金)

朝からいい天気で過ごしやすい一日でした。

今日も昼過ぎに家を出て、地元のポイントを廻りましたが、これと言った成果はありませんでした。
結局、いつもの小さな池に行って、カワセミを撮りましたが、今日もキセキレイが出てくれたので撮りました。

次に橋ポイントに行ってみましたが、ここでもカワセミとキセキレイ、そしてイカルチドリを撮りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のキセキレイ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




本日のイカルチドリ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年10月10日(木)

今日は昼頃に家を出て、まずいつもの小さな池でカワセミを撮り、
続いて向かったのは相模川沿いのエゾビタキポイントでした。

現地到着は13時頃でしたが、先客さんは約10名で賑わっていました。
そして知人さんも何人かおられてとても楽しかったです。

で、主役のエゾビタキですが、これがまた数羽が交代で出ずっぱりで、たくさんシャッターを押しました。
さすがにお腹いっぱいになったので、できればコサメビタキとかを撮りたかったのですが、会えませんでした。

それでも、エナガの群れやメジロ、それにコゲラも撮れましたが、これは後日貼ります。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のエゾビタキ枝止まり。 他にミズキに来たシーンとかも撮りましたが、これも後日貼ります。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




2024年10月9日(水)

今日も朝からよく降りましたね。 でも、午後には雨も上がったので出かけてみました。

まずいつもの小さな池に行ってみたのですが、居たのは数羽のカルガモだけでした。
で、主♀カワセミは30分以上待ってようやくお出ましでした。

暗い中、いつもの止まり木を転々と飛び移ってくれたので撮ったのですが、
撤収して次のポイントに向かう途中でまた降り出したので、帰宅しました。

それにしても、いつも通りの真夏の格好で出かけてしまったので、寒かったです。
帰宅後、上着類を車に積み込みました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
いつもと代わり映えのない画像で恐縮です。 本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -