ヤマの楽しい野鳥掲示板
鳥撮りの成果をガンガン貼り付けてください!♪ v(^o^)v

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 カワセミの仲間で白と黒の鹿の子模様で、ハトぐらいの大きさの野鳥の名称は? カタカナで4文字。
文字色
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・

午前中のみでした  投稿者:チャムネサメビタキ 投稿日:2024/03/31(Sun) 16:52 No.9271

今日も朝から14時までマムシ公園でオオタカ撮影を楽しみました。
朝からオオタカの出が良く退屈しなかったのですが、12時半以降姿なく諦めて早く帰宅しました。























里山公園散策  投稿者:相武台団地のおっちゃん 投稿日:2024/03/31(Sun) 16:16 No.9269   HomePage

ヤマさん、こんにちは
午后は公園の寒暖計で27℃でした、日差しのあるところでは暑かったです
昆虫もぼちぼち出てきました。
オレンジ色のナミテントウ、コメツキムシ
メジロ、オオタカ,アライグマ


画像一覧
http://mangorou63.web.fc2.com/2024_0331/slideShow.html



















Re: 里山公園散策  チャムネサメビタキ - 2024/03/31(Sun) 16:48 No.9270

相武台団地のおっちゃん こんにちは

里山公園散策撮影お疲れ様でした。
昨日同様、気温が上がり暑いくらいの陽気でしたね。
昆虫が姿を見せ始めて、撮影の楽しみが増えましたね。
今日の午前中はオオタカが姿を見せてくれました。
日陰で撮られたオオタカ作品は、真っ白なお腹と精悍な目が引き立っています。
陽射しが当たった作品は、補正が難しかしく苦労されながら撮られましたね。
メジロ作品は、新芽が出て来た枝に止まった場面を青空バックに撮られ、口を大きく開けて囀った瞬間を撮られお見事です。
今、この公園にはアライグマと狸の親子が時々出没していますね。
どの作品も発色が良く、とても鮮明に撮られ素晴らしいです。



4時間待ちのオオタカ撮影  投稿者:チャムネサメビタキ 投稿日:2024/03/30(Sat) 22:38 No.9268

今日も朝から夕方までマムシ公園でオオタカ撮影を楽しみました。
4時間待たされた昼過ぎに満腹なオオタカが飛来し、枝に止まって約1時間のんびりしていました。
その後何回か近くの木に止まってくれ、久しぶりにシャッターを1500回以上押しました。















キレンジャク  投稿者:佐和山 投稿日:2024/03/30(Sat) 21:53 No.9264

ヤマさん みなさん こんばんは

キレンジャクが長居してくれるのは有難いことなので、
家の用事を早めに済ませて撮りに行きます。
2羽のキレンジャクは人気者です、時々場所を変えて
遊ぶので、カメラマンも大移動します。
先日の在庫から・・・















Re: キレンジャク  チャムネサメビタキ - 2024/03/30(Sat) 22:34 No.9267

佐和山さん こんばんは

ヒレンジャクが地元公園に長く飛来しただけでなく、キレンジャクも飛来し、2種のレンジャク撮影を楽しまれましたね。
2羽の枝止まり作品は、餌渡しで嘴を合わせているのでしょうか、バックが抜けて微笑ましいシーンで引き立っています。
木の葉に飛来した各作品は、バックが抜けて発色が綺麗です。
どの作品も歌舞伎役者の顔の目に光がしっかり入って、発色が良く、とても鮮明に撮られ見応えがあります。



里山公園散策  投稿者:相武台団地のおっちゃん 投稿日:2024/03/30(Sat) 20:22 No.9263   HomePage

ヤマさん、こんばんは
最近ルリビタキの姿を見なくなりました
ウグイス、ジョウビタキ♂、ツグミ、ビロードツリアブ
今期初見のマミジロハエトリグモ,スッポンが冬眠から覚め甲羅干ししていました。


画像一覧
http://mangorou63.web.fc2.com/2024_0330/slideShow.html

















Re: 里山公園散策  チャムネサメビタキ - 2024/03/30(Sat) 22:17 No.9266

相武台団地のおっちゃん こんばんは

里山公園散策撮影お疲れ様でした。
明後日から4月ですので、ルリビタキ等冬鳥の北帰行が始まっていますので、ジョウビタキもそのうち姿を見せなくなると思います。
ウグイス作品は、緑バックで鳥が浮き出て、とても明るい作品です。
ジョウビタキ♂作品もバックが抜けて、鳥が引き立っています。
ツグミ作品は、青空バックでこちらも鳥が引き立っています。
マミジロハエトリグモが居ましたか、面白い顔相だけに見応えがあります。
どの作品も発色が良く、とても鮮明に撮られ素晴らしいです。



ヤツガシラ  投稿者:町K 投稿日:2024/03/30(Sat) 18:56 No.9262

ヤマさん、みなさん今晩は!
 今日は、小田急線終点から少し足を延ばして、
 私には初見初撮りのヤツガシラを撮って来ました。
 ヤツガシラを撮ったと言っても、冠羽を開いたシーンが撮れていないので、
ヤツガシラには未達になってしましましたが、次回合うまでの課題とします。

























Re: ヤツガシラ  チャムネサメビタキ - 2024/03/30(Sat) 22:03 No.9265

町Kさん こんばんは

ヤツガシラ初見初撮りおめでとうございます。
冠羽が開いた場面が撮れなかったようで、ちょっと悔いが残りますね。
私が2018年4月に撮った時は、虫を口に放り込むたびに冠羽が開き1時間で10数回開きました。
今日は天気に恵まれてヤツガシラの発色が綺麗で、見応えがあります。
最初の作品は、虫を咥えた場面を撮られナイスショット。
青空バックの枝止まり作品は、目にしっかり光が入ってヤツガシラが引き立って見えます。
見返りの枝止まり2作品は、バックが抜けてヤツガシラが引き立って明るい作品です。
飛翔作品は、白と黒模様の羽がとても綺麗で、躍動感があります。
虫を口に放り込む場面の作品は、ドアップでナイスショット。
どの作品も発色が鮮やかで、とても鮮明に撮られ見応えがあります。



雨上がりのオオタカ撮影  投稿者:チャムネサメビタキ 投稿日:2024/03/29(Fri) 20:35 No.9260

昼前まで大雨でしたが、昼に雨が上がりマムシ公園にオオタカ撮影に行って来ました。
着いて間もなく、待機していた場所の頭上をオオタカが飛来して目の前の木に止まり,二人で撮ったのですが至近距離だった為にシャッターを21回押したら飛ばれてしまいました。
16時半まで粘って2回姿を見せたのですが、木に止まらずに公園外に飛び去ってしまいました。

















昨日の画像  チャムネサメビタキ - 2024/03/29(Fri) 21:07 No.9261

昨日の画像です。















カンムリカイツブリ  投稿者:町K 投稿日:2024/03/29(Fri) 19:08 No.9258

ヤマさん、みなさん今晩は!
 カンムリカイツブリのディスプレイが撮りたくて、
 相模川に3日間(小雨が降ったり風の強い中‥)延べ18時間粘って、
 やっと撮れました。
 来週以降も通ってみようと思っています。
 (一部在庫)

























Re: カンムリカイツブリ  チャムネサメビタキ - 2024/03/29(Fri) 20:25 No.9259

町Kさん こんばんは

天候が思わしくなかった3日間も、私が半年通ったミサゴポイントより約200m上流で、カンムリカイツブリ撮影に通っていたとは気が付きませんでした。
ここは毎年カンムリカイツブリが10羽前後飛来しており、以前は良く撮影していたんですが、今年は毎日のように通ったのにも関わらず撮らずじまいでした。
それにしてもカンムリカイツブリのディスプレイが撮りたくて、3日間(小雨が降ったり風の強い中‥)延べ18時間粘って、撮られたとは執念ですね。
以前、近くの沈殿池でディスプレイを狙って待機したことがあるのですが、なかなか見られないうえに、遠くでした。
昨日撮られた作品は、曇天での撮影を強いられたために昨年の作品のように水面が映えず、苦労されましたね。
18時間粘ってやっと撮られたディスプレイ場面は、距離があったようですね。
完全なハートマークになりませんでしたが、番の微笑ましい場面を連続で撮られお見事です。
昨年の作品は、夏羽に生え変わってライオンのような面構えで、水面が映えて完全なハートマークを撮られ、赤い目が引き立って一連の作品も見応えがあります。
昨年の作品を拝見してしまうと、又通いたくなるのが頷けます。
以前、葛西臨海公園でこの夏羽を撮りたくて何回も通いましたが、4月に入るとそろそろ北帰行の時期ですので、撮り損ね前に何回か通われるのが良いかと思います。
どの作品も発色が良く、とても鮮明に撮られ素晴らしいです。



サクラの咲くころ  投稿者:チャムネサメビタキ 投稿日:2024/03/29(Fri) 10:04 No.9257

サクラの開花宣言が遅れていますが、ソメイヨシノが散り始める頃にコムクドリが相模川の土手に飛来します。
昨日、桜の木の蕾を確認しましたが、まだ開花には数日かかりそうです。
2018年4月18日にコムクドリを撮っている時に、亡き写友の隣家の庭に飛来したヤツガシラを二人で撮りました。
4,5日滞在したそうで、隣りの奥さんがなかなか写友に会えず、やっとヤツガシラと判り朝から張り付いたそうですが姿なく、コムクドリを撮りに来たら、隣りの奥さんから飛来情報が入り慌てて駆け付けました。
いくら待っても17時まで飛来せずに帰宅準備をしていたら、姿を見せ18時まで二人だけで至近距離での撮影でした。
この20年間で相模原には2回ヤツガシラが飛来しており、どちらも自宅から15分以内だっただけに、今年も近くに飛来しないか気になる所です。















単焦点レンズ  投稿者:佐和山 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:59 No.9255

ヤマさん みなさん こんばんは

キレンジャクはかなり近くで撮れるので、単焦点レンズを
使用していると辛いときがあります。自分の周りはカメラマンが
いっぱいで身動きができません。結果図鑑の様な画像を
量産することになりました。 先日の在庫から・・・















Re: 単焦点レンズ  チャムネサメビタキ - 2024/03/29(Fri) 09:52 No.9256

佐和山さん おはようございます

今日は昼から天気が回復しそうです。
私も先日マムシ公園でキレンジャクを撮った時、至近距離からの撮影でした。
単焦点レンズとズームレンズとも長所と短所があり、比較するのは難しいです。
レンズ単体の加工精度は同じですが、光学設計で各レンズの性能が決まります。
鳥撮りカメラマンさんが便利さを優先するか、鮮明な作品を優先するかによって自ずとレンズの選択が決まると思います。
キレンジャク作品の投稿ありがとうございます。
至近距離から撮影して図鑑のよう作品なってしまったと嘆いますが、私の画像はどうしても顔の表情を優先するため、もっと大きく伸ばして投稿しています。
実を食べに飛来した各作品は、とても鮮明に撮られているだけに見応えがあります。
目に光が入りにくい歌舞伎役者の目ですが、一段とキレンジャクが引き立っています。
どの作品も発色が素晴らしくお見事です。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(改) :Edit by dosman -