ヤマの楽しい野鳥掲示板
鳥撮りの成果をガンガン貼り付けてください!♪ v(^o^)v

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 カワセミの仲間で白と黒の鹿の子模様で、ハトぐらいの大きさの野鳥の名称は? カタカナで4文字。
文字色
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・

里山公園散策  投稿者:相武台団地のおっちゃん 投稿日:2023/11/19(Sun) 21:11 No.8400   HomePage

ヤマさんこんばんは
今日もガビチョウだけで他には会えないところでLHに行き
孵ろうとしたら、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロが複数水飲み水浴びに現れました。
帰り道アオゲラに会いました。

画像一覧
http://mangorou63.web.fc2.com/2023_1119/slideShow.html















Re: 里山公園散策  チャムネサメビタキ - 2023/11/19(Sun) 21:46 No.8402

相武台団地のおっちゃん こんばんは

里山公園散策撮影お疲れ様でした。
公園内を巡回して最後にLHの池に行ってら3種の鳥が水浴びと水飲みに飛来し、いっぺんに鳥撮りが出来て良かったですね。
メジロが複数飛来すると色々な場面が撮れるので、被写体としては面白いですね。
アオゲラにも会えて5種の鳥に出会え、どの鳥にも目に光が入って流石です。。
どの作品も発色が良く、とても鮮明に撮られ素晴らしいです。



イタ・レンンズの記録  投稿者:FUJIO 投稿日:2023/11/19(Sun) 20:55 No.8398

山さん・皆様ご心配かけました。
強力(協力?)接着の結果です。
解像度は元々悪いのであしからずですが、イタ・レンズ後もそこそこに。
宝くじが当たるまで、手持ち機材で頑張ります。
またよろしく願います。

















Re: イタ・レンンズの記録  チャムネサメビタキ - 2023/11/19(Sun) 21:08 No.8399

FUJIOさん こんばんは

連日のミサゴ撮影お疲れ様でした。
昨日の強風でまさかの惨事でビックリでした。
私の目の前で、手を伸ばせば届く距離位でしたが、身体が固まって動けず申し訳ないです。
レンズとカメラどちらもダメージが大きいと思ったら、今日は同じ機材で撮影されてビックリでした。
超望遠のズームレンズでの撮影ですが、思ったほど撮った作品の鮮明度が悪くなく、画像処理でうまくカバー出来そうですね。
撮られた作品は、ミサゴ若が鮎2匹を掴んで飛翔場面を連続で撮られ、青空が水面に映えて見応えがあります。
どの作品も目に光が入って発色が良く、鮮明に撮られお見事です。



ミサゴ撮影日和  投稿者:チャムネサメビタキ 投稿日:2023/11/19(Sun) 20:21 No.8397

朝から青空でしたので相模川にミサゴ撮影に行き、黄昏時まで粘りました。
昨日は雌親が飛来しましたが、今日は若が飛来し川に飛び込んで鮎を持って行きました。
若の狩りは最初8回位川に飛び込んで鮎を掴んでいましたが、今では1〜2回で捕って飛び去ってしまうので、確実に飛び込み場面を撮らないと撮影機会が少ないだけに悔いが残ります。





















オウギアイサ3  投稿者:NY 投稿日:2023/11/19(Sun) 06:28 No.8395

ヤマさん、みなさん、おはようございます。
ミサゴの迫力あるシーンがいけましたね。
今日は天気がよいので、期待できますね。
11月3日に撮影したオウギアイサの求愛シーンをお知らせします。
近くで見られない面白いシーンなのに貯水池に南側入り口の日陰のところで、光量が足りず、思うような撮影になりませんでした。
首を伸ばして、オス同士が鳴いてメスにアピールするのです。
オス同士、追いかけまわして自分の力をメスに示していました。













Re: オウギアイサ3  チャムネサメビタキ - 2023/11/19(Sun) 20:18 No.8396

NYさん こんばんは

今日は朝から青空でミサゴ撮影日和でした。
オウギアイサの求愛シーンの作品投稿ありがとうございます。
日陰で光量が足りない中での撮影で苦労されたようですね。
この雄は身体に白い部分があって、白っ飛びしやすい被写体ですね。
雌に対し、一斉に求愛ポーズをしている光景は見応えがあります。
雄が競って求愛ポーズをしているのに、雌の心情はどうなのか気になります。
どの作品も発色が良く、とても鮮明に撮られ素晴らしいです。



ワンチャンス!  投稿者:チャムネサメビタキ 投稿日:2023/11/18(Sat) 20:23 No.8394

朝から青空でしたので相模川にミサゴ撮影に行って来ました。
着いて間もなく風が強くなり、1日強風下撮影を強いられました。
ミサゴ成鳥の雌が昼に1回飛来し、2回川に飛び込んだだけで、帰りまでミサゴの飛来なく退屈な1日でした。
どうも、下流約3Kmでミサゴが魚を捕らえ、中州で休憩していたとの情報を得て、飛来が少なかった原因が判明し、明日も飛来が少なかったら、下流での撮影を考えています。

















里山公園散策  投稿者:相武台団地のおっちゃん 投稿日:2023/11/18(Sat) 16:12 No.8391   HomePage

ヤマさん、こんにちは
今日はいいお天気でしたが風が強かったです
里山公園では小鳥に会えずでした
久々に昆虫探ししました。
アオイトトンボ、トゲアリ、ウシカメムシ、ゾウムシ














Re: 里山公園散策  チャムネサメビタキ - 2023/11/18(Sat) 20:13 No.8393

相武台団地のおっちゃん こんばんは

強風下の里山公園散策撮影お疲れ様でした。
相模川は吹き抜けの為、とても風が強く、カメラとレンズは三脚から外して手元に置いて、転倒を防止しながらのミサゴ撮影でした。
強風の為公園内の小鳥が姿を見せなかったようですね。
それでも4種の虫撮影が出来て良かったですね。
4種の作品ともバックが抜けた場所にカメラを構えた事で、虫が引き立ち流石です。
どの砂浜も発色が良く、とても描写が鮮明で素晴らしいです。



オウギアイサ2  投稿者:NY 投稿日:2023/11/18(Sat) 07:17 No.8390

ヤマさん、みなさん、おはようございます。
天気がだいぶ回復して来ましたね。
2月19日のミサゴの一枚目、ヤマさんの傑作ですね。
私の好みのシーンで、素晴らしいです。
アメリカ人ならAmazing!とよく言いますね。
昨日は、アクセス数300ですから、こちらもAmazing!です。
今回は、オウギアイサの飛び出しと羽ばたきです。
タイミングが合って、割とうまくいきました。
セントラルパークの貯水池、アメリカオシがよく出てきましたから、そちらもたくさん撮影しました。
機会を見つけて、お知らせします。













Re: オウギアイサ2  チャムネサメビタキ - 2023/11/18(Sat) 19:35 No.8392

NYさん こんばんは

このところアクセク数が300を越える事が時々あります。
毎日dosmanさんの掲示板にも私の画像を貼っていて、最近URLに私の掲示板を書き入れしましたので、少しずつアクセス数が多くなってきたと推測いたします。
NYセントラ―ルパークのオウギアイサの作品投稿ありがとうございます。
オウギアイサの飛び出しと羽ばたき作品は、青空が水面に映えた所を飛翔したり羽ばたきしたりと、動きのある場面を上手く捉え、流石です。
どの作品も発色がとても綺麗で、鮮明に撮られ見応え十分です。



小田原城  投稿者:佐和山 投稿日:2023/11/17(Fri) 21:36 No.8388

ヤマさん みなさん こんばんは

小田原城に行った時の画像です、目的は歴史の勉強と
小田原あんぱんの購入です。歴史も奥が深く再発見が
たくさんありました。













Re: 小田原城  チャムネサメビタキ - 2023/11/17(Fri) 21:49 No.8389

佐和山さん こんばんは

小田原あんぱん、色々なあんこがあって小さなアンパンですが上品でとても美味しいですね。
今夏、私も小田原城の蓮池に2回行っていて、そこから近くにお店があるとの事で、地元のカメラマンさんから3個差し入れがありました。
折角お城を目の前にしながら、鳥撮りだけで帰宅しました。
それにしても外国人観光客が多いですね。
小田原城は人気のあるお城だけに、投稿された作品は、色々なお堀の場所を撮られ、白い城が引き立って綺麗で風格があります。
マンホールの武士像は気が付きませんでした。
良く気が付きましたね。
どの作品も発色が良く、とても鮮明に撮られ素晴らしいです。



ミサゴの飛来期間  投稿者:チャムネサメビタキ 投稿日:2023/11/17(Fri) 11:00 No.8386

ミサゴは10月初旬から落ち鮎を狙って姿を見せて、今年は3月頃まで毎日流木に止まっては鯉を食べており、今季も来年の春先まで姿を見せてくれると被写体に事欠かないで済むのですが。
今年2月19日に撮ったミサゴです。















ミサゴの飛翔  チャムネサメビタキ - 2023/11/17(Fri) 16:28 No.8387

ミサゴが中州の木に1時間半位止まって居る事が多く、対岸までママチャリで約30分掛けて行けば近くから撮れるのですが、川まで約5分の道にはこぶし大の石が敷き詰められていて、とても歩きにくく、5日通ったら靴1足を駄目にして以来行かなくなりました。
木に飛び着く前や飛び出した時は至近距離から迫力ある飛翔場面が撮れました。















NYの野鳥 オウギアイサ  投稿者:NY 投稿日:2023/11/17(Fri) 07:01 No.8384

ヤマさん、みなさん、おはようございます。
本格的な雨降りの一日になりそうですね。
時差ボケが酷いなあと思っていたら、風邪をひいてしまいました。
だいぶ回復して来ましたから、日曜日まだ回復しそうです。
セントラルパークの貯水池で11月2日に撮影したオウギアイサ46pをお知らせします。
オス、メスともに冠羽の形が、どんどん変わるので、そこユニークで、面白いです。
11月までいたのは、オウギアイサ、ヒメハジロを撮影するためで、今回は、山ほど撮りました。
オウギアイサの飛び出し、羽ばたきもうまくいきました。
様子をよく観察して近くに来たときがチャンスでした。













Re: NYの野鳥 オウギアイサ  チャムネサメビタキ - 2023/11/17(Fri) 10:54 No.8385

NYさん こんにちは

今朝は生憎の天気ですが、病院に診察に行っていました。
ついでに床屋も行きたかったのですが、雨が本降りになり午後改めていこうと思います。
時差ボケが酷いなあと思っていたら、風邪をひいてしまいましたか、幸いに快方に向かっていて一安心ですね。
今回のNYセントラルパークでの主な撮影目的は、オウギアイサとヒメハジロでしたか。
どちらの鳥もとても魅力ありますので、1ケ月滞在したのも頷けます。
オウギアイサ♂は、頭部の扇の形がどんどん変わるだけにユニークなアイサですね。
目が黄色で胴体が茶色ですが、ヒメハジロ同様に日本に飛来したら大騒ぎになる鳥ですね。
どの作品も水面が青空、紅葉(夕日?)が映えて一段とオウギアイサ♂が引き立っています。
雌は地味ですが、こちらも水面が映えて、目に光が入って可愛いです。
どの作品も発色が綺麗で、とても鮮明に撮られ、なかなか見る事の無い鳥を拝見し感謝です。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(改) :Edit by dosman -