dosmanさん、こんにちは。
青い子が出ているらしいので、行ってみようと・・・その前に、トイレ・・・(^_^; アハハ… そう致しましたら、なんと電源ランプが高速で点滅しております。 こりゃあ、漏電でもしていて、まずいことになったのかと、1時間ほどあたふたしてしまいました。
いろいろとネットで調べたらINAXタイマーが始動したものだと分かりました。 その昔に、ソニータイマーと言う都市伝説がありましたが、INAXの場合はホントにタイマーがセットされているのですねぇ・・・(゜゜;)オオッ
「弊社の製品は、製造後10年が経過したら(設置後ではありません)とても危険で責任が持てないのでプロの点検(勿論、有料)が必要になります!」ってぇ警告だそうです。 INAXをお使いの皆様はご注意ください・・・って、知らなかったのはアタシだけ・・・(っ゜、。)っコテン 勿論、取説(とっくに行方不明)には書いてあるそうですが、そういうことは、製品のどっかに小さく注意書きを貼っといてもらわないと・・・ 10年も経っていりゃあ、よっぽどのこと以外は大抵忘れてる・・・昨夜の飯だって何を食べたかよく覚えていない老いぼれだっているんだし・・・ヾ(--;)ハイハイ
そんなわけで、午後になってしまいましたが、青い鳥を探して、湖公園まで出掛けてみました。 が、場所が違ったようで、みつけることは出来ませんでした・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ムネン
仕方がないので、昔のヤツでも見て遣ってください・・・<(_ _)>スマン 現在のソフトで再現像、画像処理をしてみました。
家に帰って、プラグを抜いたままだったのを忘れていて、その冷たさに文字通り飛び上がりました・・・(^_^; アハハ…
実画像サイズ:1280 x 854 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1280 x 803 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1280 x 861 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

|