dosmanさん こんばんは。 今ウォーキングを終えて(今日は花壇の水撒きもしました)部屋のドアを開ける前に脇にあるバルコニーのツバメの巣を見上げて見ました。
実は昨日気がついたのですが ものすごい数のツバメがこの巣に向かって飛んでくるのです。でも私がそこに立っていたので 巣まで10~30cm位のところで旋回するのを数羽で繰り返していました。
それで今日はどんな様子かと思って見てみると 数羽の燕が巣にへばりついていました。
姿を捉えたのは初めてなので図鑑で調べてみると イワツバメでした。
数年前も同じところに巣が作られていましたが いつの間にかなくなっていました 巣の真下は糞で汚れるので掃除が大変で メイドさんが巣を取り払ったみたいでしたが 今年は巣を壊されずに保っていました(笑 (管理費を払ってるので公共の場所はメイドさんが掃除します)
私の部屋はこのバルコニーに面しているので窓を開けるとツバメの巣が見えます。
いつか雛が顔を出してくれたらいいですね。
実画像サイズ:1280 x 1280 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1280 x 1280 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1280 x 1280 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

|