dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色

コホウアカ  投稿者:元さん 投稿日:2025/02/25(Tue) 19:41 No.116221

dosmanさん こんばんは。
今日は用事をしながら写真の整理をしました。
まだ半分ですが前半のコホウアカは終わりました。
私が居た時間は専らコンクリートの斜面や地面に出ずっぱりで、
草の種や小虫を食していました。
散歩の人が良く通りますが意に介さず、
悠々と採餌をしていました。
何年振りかの出会いでゆっくり撮らせてくれました。

実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: コホウアカ  dosman - 2025/02/25(Tue) 23:50 No.116225   HomePage

元さん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は用事の合間に画像の整理をされましたか、それはお疲れ様でした。
コホオアカはコンクリートの斜面や地面に出ずっぱりでしたか。
それはたくさんシャッターを押しますよね。 まさに至福の時間ですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪
後半の成果も楽しみにしています。♪



原尻の滝  投稿者:shintaro 投稿日:2025/02/25(Tue) 12:38 No.116220

dosmanさんこんにちは。今日は朝早く起きたので原尻の滝へ行って来ました。車で2時間です。いざ撮って帰って画像を見ると没ばっかりで嫌になりましたがなんとか撮れているのを貼らせてください。


1・マガモ
2・イカルチドリ
3・4アオサギ
5・イカルチドリ
6・セグロセキレイ
7・8モズ♂です。

実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  






Re: 原尻の滝  dosman - 2025/02/25(Tue) 23:42 No.116224   HomePage

shintaroさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は早起きして原尻の滝に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
今回もいろいろな鳥さんを撮られていますね
マガモ、イカルチドリ、アオサギ、セグロセキレイ、そしてモズ♂ですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/02/25(Tue) 03:36 No.116218   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今日も午後から出かけたのですが、風がそれほどでもなくて過ごしやすかったです。

まず行ったいつもの小さな池では毎度の鳥さんが今日も出てくれました。
特にヒクイナですが、本来は撮れるととても嬉しい鳥さんですが、ちょっと有り難みが薄れています。(^o^;)ゞ

夕方遅くには北の公園に移動、アリスイを期待したのですが、先客の知人さんによると、朝から全く姿を見せないそうです。
とりあえずモズが居たので撮りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
本日のヒクイナ、オオアカハラ、コジュケイ、モズ♀、最後の画像は北の公園のモズ♂。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/02/25(Tue) 03:38 No.116219   HomePage

そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




隣町の公園  投稿者:佐和山 投稿日:2025/02/24(Mon) 22:17 No.116213

dosmanさん みなさん こんばんは

長期滞在のニシオジロビタキが、梅の花に来る様になったと聞いたので
行ってきました。ワカケホンセイインコやメジロ・ジョウビタキも
遊んでくれたので、楽しい鳥撮りでした。 先日の在庫から・・・

実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:533 x 800  






Re: 隣町の公園  dosman - 2025/02/25(Tue) 01:15 No.116217   HomePage

佐和山さん、こんばんは。お疲れ様です。

ニシオジロビタキの梅絡みを撮りに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
やっぱり花に絡んでくれると、素晴らしい絵柄になりますね。
そしてワカケホンセイインコやメジロも梅に来てくれて、ジョウビタキも居ましたか。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



オオタカの狩り  投稿者:figalo 投稿日:2025/02/24(Mon) 21:16 No.116212   HomePage

dosmanさん、こんばんは。近くの川で、オオタカの狩りに出会いました。川のコガモを捕まえて、長い時間をかけて平らげました。
骨と羽根が残るのみでした。その後、川で水を飲み、ゆっくり休みました。そして飛び去りました。

実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  






Re: オオタカの狩り  dosman - 2025/02/25(Tue) 01:11 No.116216   HomePage

figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は近くの川でオオタカの狩りに出会われましたか、それは凄いですね。
コガモを仕留めて、美味しそうに食べていますね。見応えありますね。
そして水を飲んで、飛び出すまで、バッチリ見事に捉えましたね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



鳥撮りの一日  投稿者:元さん 投稿日:2025/02/24(Mon) 20:00 No.116211

dosmanさん こんばんは。
今日は最近では珍しく早朝から夕方まで
お目当ての野鳥たちと戯れてきました。
そのため整理は手つかずですので、
取り敢えず本日会った野鳥の一部を貼ります。
1〜2、ジョウビタキ♂
3、花芽の目立つ桜に止まったホオジロ

実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 鳥撮りの一日  dosman - 2025/02/25(Tue) 01:06 No.116215   HomePage

元さん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は早朝から丸一日、鳥撮りをされましたか、それはお疲れ様でした。
ご多忙が続いていますからね、今日は思いっきり楽しまれたようで何よりでした
たくさんシャッターを押されたことでしょうね。 整理頑張ってください。
ジョウビタキ♂の枝止まりと飛び出し、桜に止まったホオジロ、、、
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



トモエガモ7羽に戻る  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/02/24(Mon) 17:15 No.116210   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日も朝からマムシ公園に行って来ました。
この2日間、トモエガモの姿がほとんど見られませんでしたが、今朝は7羽に戻っていました。
撮ったのはトモエガモだけでしたので、在庫のオオタカ雄を貼ります。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: トモエガモ7羽に戻る  dosman - 2025/02/25(Tue) 01:01 No.116214   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日も朝からいつもの公園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
池のトモエガモ、今朝は7羽居ましたか。 昨日は何処に居たのでしょうね。
オオタカ♂、いろんな仕草をしてくれて、見応えありますね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



本日の庭撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/02/24(Mon) 02:56 No.116208   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今朝は珍しく、庭の水場にモズが来ていたので撮りました。
水浴びに来たのだと思いますが、薄く凍っていたので水だけ飲んで飛び去りました。

個室レストランには相変わらずメジロが2羽でやって来ます。

と言うわけで、本日の庭撮りから。
水場にやって来たモズ♀。 暖かい室内からのガラス越し撮影です。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の庭撮りから  dosman - 2025/02/24(Mon) 03:00 No.116209   HomePage

個室レストランのメジロペア。 2羽の背後から後光が差し込んでいます。♪

実画像サイズ:800 x 533  




コホオアカ  投稿者:ズサンナ 投稿日:2025/02/23(Sun) 20:12 No.116203

domanさん こんばんは。

昨日のコホウアカです。
初めて見るコホオアカはずいぶん小さくてレンズで追うのが大変でした。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: コホオアカ  dosman - 2025/02/23(Sun) 22:54 No.116207   HomePage

ズサンナさん、こんばんは。お疲れ様です。

昨日はコホオアカを撮りに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
そうなんですよね、コ と付くだけあって、ホオジロに比べると一回り以上小さいですね。
それにしても、どれもスッキリとした枝止まりをバッチリ撮られていますね。とても可愛いです。♪
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



オオタカの水浴び  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/02/23(Sun) 19:48 No.116202   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日も朝から夕方までマムシ公園で過ごしましたが、トモエガモ雄は1羽しか見当たらず、トモエガモ撮影は止めました。
トラツグミは、朝早く良い場所に飛来したそうですが、私が行った時は池の端の遠い所でこちらも撮影を止めました。
撮れたのは青空バックで枝被りのイカルだけで、冴えない1日でした。
在庫のオオタカの水浴びを貼ります。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: オオタカの水浴び  dosman - 2025/02/23(Sun) 22:37 No.116206   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日も朝からいつもの公園で過ごされましたか、それはお疲れ様でした。
そうですか、トモエガモは一羽しか見当たりませんでしたか。
そろそろ旅立ちが始まったのでしょうか。
オオタカの水浴び、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -