ベニバトは屋上にたくさんいます。
私は毎朝屋上の花壇の植物に水やりしたあと20分ほど歩いて その後木陰でyoutube のニュースなど聴いています 今朝はどういうわけかベニバト♂が目の前にべったり胸をつけて私と同じように 風に吹かれてまったりしていました。(距離は2mほどにのところに座っています)
しばらくすると 最近屋上の低木の植物の巣で巣立ったベニバトの子供も すっかり♂色になりつつ この子も大人しくまったりしていました6^^。
下の火炎樹の木の脇の大きな木 昨日はものすごい雨と風で木の実は更に落ちてしまいましたが 今日も小さなムネアカアオバトがたくさん姿を見せてくれていました。 一斉に飛ぶと30羽はいそうです。
図鑑によるとベニバトとムネアカアオバト どちらも23cmとなっています。 屋上から下を 飛ぶ姿を見ると見ると ドバトよりはるかに小さいです。
ちなみに一番小さいチョウショウバトは21cmで最も大きな鳩は47cmのがいるみたいです 普通の鳩は33cmの表示になっていますね。
dosmanさんちのきれいなキジバト この子は何センチくらいの鳩なんでしょう。よく似たカノコバトはいるんですがキジバトは模様がちょっと違うような気がするので別の鳩ですよね(^^;
実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:2400 x 1800 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:2400 x 1800 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

|