dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色

初撮り  投稿者:nobu 投稿日:2023/01/02(Mon) 12:23 No.107588

dosmanさん 明けましておめでとうございます。

昨年は、毎回あたたかいコメントありがとうございました。
今年の初撮りは、我が家で咲いている洋蘭パフィオペディラムの
「ツヤ・イケダ」です。
2年前に田舎の姉から一鉢もらってきたものです。
この蘭は、50年ほど前に日本で作出され、
誰でも育てやすい品種とのことです。
1ヶ月以上咲き続けるようです。

本年もまたお世話になります。
どうぞよろしくお願いいたします。

実画像サイズ:1868 x 2491  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 初撮り  dosman - 2023/01/03(Tue) 00:20 No.107595   HomePage

nobuさん、こんばんは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。

新年初撮りは洋蘭パフィオペディラムで「ツヤ・イケダ」と言うのですか。
窓の外の青空を背景にとても綺麗に撮られていますね。素晴らしいです。♪

本年もどうぞよろしくお願いいたします。



新年の初撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2023/01/02(Mon) 01:55 No.107585   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

改めまして、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

元旦も雲一つない快晴でしたね。 とても過ごしやすい一日でした。

新年の初撮りはいつものように午後から出かけて、いつもの小さな池でした。
今日は先客さんも多くて、賑わっていましたね。

ところが、昨日居たトモエガモの姿がなく、一日で旅立ったようです。
それでもカワセミは今日も出はまずますで、そこそこ楽しませてくれました。

午前中はクイナやアカハラがよく出たようですが、午後は静かだったので、短時間で撤収しました。
次に向かったのは近隣の田園地帯です。 ここではチョウゲンボウの電柱止まりと飛び出しが撮れました。

次に北の公園に行ってみましたが、何も居なくてノーシャッターで撤収しました。
そしてこの夏に新しく開園した公園にも行ってみましたが、これまた何も居ませんでした。ちょっと期待したのですが。

と言うわけで、本日の新年初撮りから。
まずは本日のチョウゲンボウ。 カエルを咥えて飛び去りました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 新年の初撮りから  dosman - 2023/01/02(Mon) 01:57 No.107586   HomePage

そして、本日のカワセミ。 なんとか水絡みが撮れました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 534  






Re: 新年の初撮りから  dosman - 2023/01/02(Mon) 02:00 No.107587   HomePage

おまけ

せっかくですから、知人さんの掲示板に投稿した年賀画像を。 2種類あります。

実画像サイズ:795 x 530  


実画像サイズ:795 x 530  






Re: 新年の初撮りから  サボテン - 2023/01/02(Mon) 21:45 No.107592

dosmanさん こんばんわ。
年始の撮り始めはチョウケンボウさんでしたか...ノーシャッターので出しにならずチョウケンボウさんには感謝ですね。

私はさっき屋上でイソヒヨドリさんを見て慌ててカメラを取りに戻ったらまだいたにはいましたが全くしょうもない所だったので掲示板に貼るのはひかえておきます(笑

カエル捕まえたんですね 縁起いいかもです タイ人はカエル食べますからね。美味しそうで羨ましがられるかもです(笑

あれ?このカワセミはいつもの池の子じゃないんですか?トモエガモとのツーショットした子でしたか?私にはトモエガモよりカワセミですね👌😉赤いくちばしの際立っているこの子
ついにお魚ゲットシーンも見せてくれましたか いい子ですね。

そしてdosmanさんの年賀状 メジロとの相性最高でしたね。もう完璧な絵柄で最高です🤗🥳🥳👏👏👏

今年は間違いなくいい年になると思います😁😉






Re: 新年の初撮りから  dosman - 2023/01/03(Tue) 00:15 No.107594   HomePage

サボテンさん、こんばんは。お疲れ様です。
コメントありがとうございます。

チョウゲンボウも好きな鳥さんなので、撮れてラッキーでした。
カワセミは最近小さな池に居着いている子です。 ようやく人慣れしてきました。
大晦日にトモエガモとツーショットになってくれた子です。

メジロもあまりにも賑やかな餌場に、最初は警戒していましたが、甘いジュースの誘惑に負けて、モデルになってくれました。♪



撮り初め、鳥初め  投稿者:jyobiko 投稿日:2023/01/01(Sun) 21:26 No.107568   HomePage

 dosmanさん、あけましておめでとうございます。
 鳥初め、行ってまいりました。
始めのうちは、鳥が見つからず、少し焦ってしまいましたが、
ハヤブサペアーに出会え、たくさん遊んでもらいました。
 初日の出、富士山、青空ハヤブサメス、降りていたハヤブサオス、
最後はカワセミです。         
 本年もよろしくお願い致します。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 撮り初め、鳥初め  dosman - 2023/01/02(Mon) 00:44 No.107584   HomePage

jyobikoさん、Oさん、こんばんは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年の初撮りに行かれましたか、それはお疲れ様でした。

初日の出、富士山、そしてハヤブサの飛翔、そして捕食、最後は可愛いカワセミ、、、
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 お見事です。♪



撮り初めは空振りでした  投稿者:ヤマ 投稿日:2023/01/01(Sun) 20:57 No.107567

dosmanさん、こんばんは

新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。

先月の29日から3男がドイツ、ハンブルクから1年半ぶりに帰省中で、食卓を囲んで正月料理をお腹いっぱい食べました。
食後の運動に、昼からママチャリで相模川の土手を走行しましたがミサゴの姿なく空振りで、マムシ公園に移動して夕方まで粘りましたが、こちらもお目当ての鳥が姿を見せず空振りでした。
帰りに地元の神社に参拝に行きましたが、穏やかな陽気の事もあって本殿前は長蛇の行列で、お参りするのに約15分待たされました。
在庫の画像は、オオタカがオオバンを捕食している所(撮影距離は約100m)です。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: 撮り初めは空振りでした  dosman - 2023/01/02(Mon) 00:41 No.107583   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

三男さんがドイツのハンブルグにおられるのですか、久し振りの帰省で楽しく食卓を囲まれて、何よりです。
食後に相模川の土手と、地元の公園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。 お目当ては姿を見せず残念でしたね
オオタカのオオバン捕食画像、どれも見応えありますね。 素晴らしいです。♪



謹賀新年!  投稿者:風のむろさん 投稿日:2023/01/01(Sun) 20:06 No.107566   HomePage
tsumasaki.gif dosmanさん こんばんは!

bird navi 毎度おおきに!


実画像サイズ:426 x 600  






Re: 謹賀新年!  dosman - 2023/01/02(Mon) 00:37 No.107582   HomePage

風のむろさん、こんばんは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

素晴らしい筑波山の夕景年賀画像、ありがとうございます。♪
またどこかでお会いしたいですね。



無題  投稿者:サボテン 投稿日:2023/01/01(Sun) 20:04 No.107565

Happy New Year!

2023の始まりの夕陽です。
ただ記念に撮って見ました。😁🤭。
今年もよろしくです(๑´ڡ`๑)

実画像サイズ:1280 x 1280  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 無題  dosman - 2023/01/02(Mon) 00:35 No.107581   HomePage

サボテンさん、こんばんは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
素晴らしい夕陽の画像、ありがとうございます。♪

今年もまた掲示板を盛り上げていただければ、とても嬉しいです。



コゲラ  投稿者:3275 投稿日:2023/01/01(Sun) 19:04 No.107564

dosmanさん、本年も宜しくお願い致します。
今日も先日に続き広い公園に行きましたが
ヤマシギは居ませんでした。
久し振りのコゲラです。
E-M10 TAMRON 200-400 MF

実画像サイズ:1600 x 1188  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: コゲラ  dosman - 2023/01/02(Mon) 00:33 No.107580   HomePage

3275さん、こんばんは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

元旦の今日は広い公園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
お目当てのヤマシギは居ませんでしたか、それは残念です。
それでもコゲラをとても可愛く撮られていますね。 素晴らしいです。♪



新年のご挨拶  投稿者:こーすけ 投稿日:2023/01/01(Sun) 18:30 No.107562   HomePage

新年 明けましておめでとうございます。
年に一度のご挨拶になり、ご無沙汰をお許しください。
私は、最近鳥撮りを休んでおりますが、
今年は再開したいと思っております。

実画像サイズ:797 x 600  






Re: 新年のご挨拶  dosman - 2023/01/02(Mon) 00:31 No.107579   HomePage

こーすけさん、こんばんは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

素晴らしいメジロの年賀画像、ありがとうございます。♪

ブログは毎日拝見していますが、更新がずっと止まっており、ちょっと心配していました。
今年は再会されるとのことで、またどこかでお会いしたいですね。



新年あけましておめでとうございます。  投稿者:shintaro 投稿日:2023/01/01(Sun) 15:55 No.107561

dosmanさん 新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。 



令和5年 元旦

実画像サイズ:800 x 600  






Re: 新年あけましておめでとうございます。  dosman - 2023/01/02(Mon) 00:28 No.107578   HomePage

shintaroさん、こんばんは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

素晴らしいミサゴの年賀画像、ありがとうございます。♪
ミサゴの飛び出しをバッチリ綺麗に撮られていますね。 お見事です。♪



年始のご挨拶  投稿者:sato22y 投稿日:2023/01/01(Sun) 13:16 No.107560
亀(sato22yさん専用) dosmanさん あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年も、宜しくお願い致します。

実画像サイズ:1123 x 794  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 年始のご挨拶  dosman - 2023/01/02(Mon) 00:27 No.107577   HomePage

sato22yさん、こんばんは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

素晴らしいエナガの年賀画像、ありがとうございます。♪
いやぁ、巣穴から顔を出してるエナガ、超可愛いですね。さすがです。♪

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -