dosmanさん こんにちは。
お久しぶりです。 dosmannさんのトラフズク親子 最高に可愛いですね。
私はこの数ヶ月朝6時に起きて屋上の花壇の水やりをしています。 もちろん夕方も水やりは日課になっています。そんな中でベニバトの子育てを毎朝晩観察していたら まだまだ小さい子なのに今朝巣の中の2羽の雛がいなくなって まさか誰かにさらわれたのかと気落ちしてしまいましたが なんと隣の棟の屋上の花壇の縁にうずくまっている子を発見
とにかく小さいです、 メジロより小さいくらいのシマキンパラと並んでいるので 小ささがわかるかと思いますが 生まれて10日ほどで毎日ぐんぐん大きくなりましたが まさかこんなに早く隣の屋上に飛び移れるほどになっていたとは 雛鳥も成長は凄まじいですね。
しばらく様子を見ていると なんと今度はこちらの屋上に飛び移ってきました。 親鳥はすぐ傍で見守っていますが 毎日私の姿を見ているせいか 親子ともども私を怖がる様子はありません。 たかがベニバトとはいえ とても可愛いです。
もう一羽や両親の姿も撮ったので次回貼らせてください。
実画像サイズ:1600 x 1200 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1600 x 1200 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:1600 x 1200 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:1600 x 1200 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:1600 x 1200 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

|