dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色



YOKO・F 素敵な出逢い 写真展
https://www.bird-kawasemi.jp/sozai-bbs/img/89_2.jpg

日時:3月22日(土) 〜 4月2日(水)
   11:00 〜 18:00 3/26(水)休み
場所:湘南台 日常絵廊 
https://www.bird-kawasemi.jp/sozai-bbs/img/89_1.jpg


謹賀新年  投稿者:figalo 投稿日:2025/01/01(Wed) 10:30 No.115640   HomePage

Dosmanさん、みなさま、あけましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

実画像サイズ:800 x 540  






Re: 謹賀新年  dosman - 2025/01/01(Wed) 18:32 No.115647   HomePage

figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

紅葉バックのルリビタキ、素晴らしい年賀画像をありがとうございます。♪



謹賀新年  投稿者:鳥見んGOO! 投稿日:2025/01/01(Wed) 10:21 No.115639   HomePage

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。

最近めっきり鳥見する機会が減ってしまいましたが
又お会いできる日を楽しみにしております。
(#^^#)

実画像サイズ:1280 x 958  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 謹賀新年  dosman - 2025/01/01(Wed) 18:31 No.115646   HomePage

鳥見んGOO!さん、こんばんは。お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

貴ブログを拝見していますが、とても素晴らしい成果を出されていますね。
そしてマナヅル・クロヅルのツーショット、見事ですね。
素晴らしい年賀画像をありがとうございます。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2024/12/31(Tue) 22:34 No.115637   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今年も残すところ、あと2時間を切りました。

今日は午後から本年の撮り納めに出かけました。 と言っても向かう先はいつもの小さな池です。
主♀カワセミはすでにお出ましで、この一年ずっと楽しませてくれたお礼を言いました。
ここでは奥の水場にアオジとキジバトが居たので撮りました。 でも、期待した〆はお出ましありませんでした。

続いて向かった近隣の田園地帯には電柱にチョウゲンボウ♂が止まっていたので撮りました。
また別の電柱には♀が止まっていました。

と言うわけで、本年の鳥撮り納めから。
まずは本日のチョウゲンボウ♂と♀、そしてアオジとキジバト。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2024/12/31(Tue) 22:39 No.115638   HomePage

そして、本日のカワセミ。 来年もよろしくね!♪

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




年末のご挨拶  投稿者:sato22y 投稿日:2024/12/31(Tue) 20:54 No.115634
亀(sato22yさん専用) dosmanさん こんばんは(^◇^)お疲れさまです。

今年も残す所あと数時間ですね。
一年があっという間に過ぎ去っていきます(>_<)
まだまだ鳥撮りは続けていきたいので、来年はもう少し体力づくりを
頑張りたいと思います。
dosmanさんも頑張りましょう(^_-)-☆

ここにきて、風邪をひかれたようですね。
どうか、お大事にしてください。

実画像サイズ:1403 x 992  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 年末のご挨拶  dosman - 2024/12/31(Tue) 21:24 No.115636   HomePage

sato22yさん、こんばんは。お疲れ様です。

今年も残すところ、あと3時間を切ってしまいました。
ちょっと油断していて、風邪をひいてしまいました。

おぉ、ムギマキではないですか、これは素晴らしいのを撮られましたね。
私はムギマキは♀は撮ったことがあるのですが、♂はまだ会ったことがないのです。
とても綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪

sato22yさんには本年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。



撮り納はミコアイサ雄雌でした  投稿者:ヤマ 投稿日:2024/12/31(Tue) 20:28 No.115631   HomePage

dosmanさん こんばんは

この1年、毎日のように掲示板にお邪魔させていただいて、心温まるコメントを毎回頂きありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
今日は、撮り納めと撮り初めには持って来いのミコアイサ雄雌を撮って来ました。
何しろ至近距離からの撮影でファインダーの中に入れるのが一苦労で、約2300回シャッターを押してしまいました。


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 撮り納はミコアイサ雄雌でした  dosman - 2024/12/31(Tue) 21:13 No.115635   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

ヤマさんには今年も大変お世話になり、感謝申し上げます。
今日は撮り納めにミコアイサ♂♀を撮りに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
なんだかとても近くで撮れたようで、これは嬉しいですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪
どうぞよいお年をお迎えください。



年末のご挨拶  投稿者:shintaro 投稿日:2024/12/31(Tue) 18:24 No.115630

dosmanさん今年は大半さぼってすみませんでした。今年も一年お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えください。



2024年  大晦日

実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  






Re: 年末のご挨拶  dosman - 2024/12/31(Tue) 20:47 No.115633   HomePage

shintaroさん、こんばんは。お疲れ様です。

今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
ササゴイをとても綺麗に撮れていますね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



年末のご挨拶  投稿者:ぽんぽこ 投稿日:2024/12/31(Tue) 13:45 No.115629   HomePage

dosmanさん 今日は

お加減はいかがですか?
年末にきて大変ですね。
元日には元気になられますように。

今年も大変お世話になりました。
来年もまたよろしくお願いします。

実画像サイズ:1403 x 992  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 年末のご挨拶  dosman - 2024/12/31(Tue) 20:41 No.115632   HomePage

ぽんぽこさん、こんばんは。お疲れ様です。

ご心配をおかけして申し訳ありません。
ちょっと油断していました。 もう大丈夫だと思います。

ぽんぽこさんには今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
素晴らしいモズ画像、ありがとうございます。



先日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2024/12/31(Tue) 01:10 No.115628   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

どうも風邪をひいてしまったようです。
熱はそれほどでもないので、インフルエンザではないと思います。

咳が辛かったですね。 なので今日は鳥撮りの後、ドラッグストアで咳止めを買うつもりでしたが、
用心して今日は部屋で静養しました。 おかげさまで咳も治まってきて、熱も下がってきたので明日は鳥撮りできると思います。

と言うわけで、先日の鳥撮りから。
砂浜のミユビシギ動画・夕暮れ編です。  再生時間:50秒。



最近の鳥撮りから  投稿者:sato22y 投稿日:2024/12/30(Mon) 21:49 No.115623
亀(sato22yさん専用) dosmanさん こんばんは(^◇^)お疲れさまです。

今年の大掃除も何とか終わり、今ホッとしています(^^♪
大分手抜きはしましたけどね。
dosmanさんは、直ぐにあきちゃったんですか(笑い)
次は頑張りましょう!

最近の鳥撮りから、ルリビタキです。
1枚目の♂、2枚目の♀もどき、どちらも警戒心が強く手強かったです。
3〜4枚目は、とてもフレンドリーな子で、楽しませてくれましたヽ(^。^)ノ

実画像サイズ:800 x 526  


実画像サイズ:800 x 559  


実画像サイズ:800 x 542  


実画像サイズ:800 x 535  


実画像サイズ:800 x 567  


実画像サイズ:800 x 534  






Re: 最近の鳥撮りから  dosman - 2024/12/30(Mon) 23:48 No.115627   HomePage

sato22yさん、こんばんは。お疲れ様です。

今年の大掃除は完了しましたか、それはお疲れ様でした。
私は来年に先送りです。 (^o^;)ゞ

最近撮られたルリビタキ、最初の子は警戒心が強かったのですか。
それでも、次の子はフレンドリーで楽しまれたようで、何よりです。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



青空を舞う  投稿者:ヤマ 投稿日:2024/12/30(Mon) 19:39 No.115622   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日は大掃除日で鳥撮りはお休みで、明日が今年最後の鳥撮りになります。
昨日の相模川の河原に飛来したミサゴは、木から8回も飛び出してくれたのですが、今日もお仲間さんが行かれ、昼まで待機したにもかかわらず空振りだったとの事でした。
日によってバラツキが大きいですが、来年もミサゴ中心の撮影になりそうです。
昨日のミサゴの飛翔です。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:803 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: 青空を舞う  dosman - 2024/12/30(Mon) 23:43 No.115626   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は鳥撮りはお休みされて、大掃除でしたか、それはお疲れ様でした。
昨日は大サービスだったミサゴですが、今日は午前中姿を現さなかったのですか。
こればっかりはミサゴの都合ですから、付き合うしかないですね。
昨日のミサゴの飛翔、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -