dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色

カワアイサとヨシガモ  投稿者:ヤマ 投稿日:2023/01/21(Sat) 21:03 No.107926

dosmanさん こんばんは

朝の寒さが和らいだ10時半に家を出て相模川の土手に直行し、ミサゴの飛来を待ちながら、カワアイサとヨシガモを撮影しました。
カワアイサは近くに来てくれませんでしたが、ヨシガモは目の前でのんびりしてくれました。
朝、お仲間からミサゴの姿が無いとの連絡を受けており、私が到着してから夕方まで待機しましたが、飛来はありませんでした。
この1週間、ミサゴの行動が変わってしまい、この先あまり期待出来ないかもしれません。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: カワアイサとヨシガモ  dosman - 2023/01/22(Sun) 00:46 No.107935   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は朝から相模川の土手で過ごされましたか、それはお疲れ様でした。
どうもお目当てのミサゴは期待外れが続いていますね。ちょっと厳しい状況ですね。
それでもカワアイサとヨシガモが出てくれて何よりです。
カワアイサ♂♀も綺麗に撮られていますが、ヨシガモの側頭部のグリーンが綺麗ですね。どれも素晴らしいです。♪



ルリビタキをもう一度  投稿者:figalo 投稿日:2023/01/21(Sat) 20:29 No.107925   HomePage

dosmanさん、こんばんは。昨日のルリビタキをもう一度です。たくさんの場所にとまってくれました。
通路から先は立ち入り禁止地域なので、安心して餌探しができるのかもしれません。

実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  






Re: ルリビタキをもう一度  dosman - 2023/01/22(Sun) 00:39 No.107934   HomePage

figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。

昨日のルリビタキ♂はとてもサービスがよかったようですね。
私も今日は別の公園ですが、ルリビタキ♂を撮りに行ったのですが、とても手強くて参りました。
いやぁ、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 素晴らしいです。♪
1枚目の円形ボケがとてもいい感じですね。 お見事です。♪



ルリビタキ♂  投稿者:ズサンナ 投稿日:2023/01/21(Sat) 20:09 No.107924

dosmanさん こんばんは。

今日は外出を躊躇するほど強い北風が冷たかったです。

昨日のルリビタキ♂です。度々相手をしてくれました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: ルリビタキ♂  dosman - 2023/01/22(Sun) 00:35 No.107933   HomePage

ズサンナさん、こんばんは。お疲れ様です。

昨日は大寒でしたから、一年で一番寒い時期でしたね。
昨日はズサンナさんもルリビタキを撮りに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
いやぁ、なんだかサービスよかったようで、最高ですね。
どれも背景が綺麗に抜けて、とても綺麗で鮮明に撮られていますね。お見事です。♪



近くの公園  投稿者:佐和山 投稿日:2023/01/21(Sat) 18:40 No.107923

dosmanさん みなさん こんばんは

今日は晴天になったが、風がとても冷たい。
鳥撮りに行くつもりでしたが、風も強く寒いので
引きこもりました。先日の在庫から・・・
@ルリビタキ Aキジバト Bメジロ

実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:533 x 800  






Re: 近くの公園  dosman - 2023/01/22(Sun) 00:27 No.107932   HomePage

佐和山さん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は北風が冷たい一日でしたね。
先日はルリビタキを撮られましたか。 綺麗な♂ですね。
そしてキジバトとメジロも可愛いですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 お見事です。♪



トモエガモ  投稿者:元さん 投稿日:2023/01/21(Sat) 17:35 No.107922

dosmanさん こんばんは。
今日は午後時間が少し取れたので、
会いたいなーと思っていたトモエガモを観に行きました。
幸いオスが2羽とメスが4羽茂みから出てきてくれて、
今季初撮りが叶いました。

実画像サイズ:1119 x 800  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1119 x 800  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: トモエガモ  dosman - 2023/01/22(Sun) 00:25 No.107931   HomePage

元さん、こんばんは。お疲れ様です。

相変わらずお忙しいようですが、午後から少し時間がとれたようで、何よりです。
今日はトモエガモに会いに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
群れが繁みから出てきてくれましたか。 今季初撮り、おめでとうございます。♪
いやぁ、綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪



無題  投稿者:サボテン 投稿日:2023/01/21(Sat) 16:31 No.107921

dosmanさん こんにちは。
今日は鳥部屋の掃除をして 普段あまり洗わないもの いろいろ一気に洗濯して半日洗濯場を行ったり来たりしていますが汗をかかずに動ける気温でとても助かります。 

先日のゴルフ場の鳥たちから
昨日の投稿の続きですがシロボシオオゴシキドリの遠く引きの画像から 雛が顔を出しているところを探させてしまってすみません。 あの切り抜きの通り正解です。よく探してくれました(^^

近くの低木にいたいたオジロビタキもしばらく同じところでウロウロしてくれたので数枚撮らせてもらえました。

5枚目は低木で立ち上がっているリスです

6枚目は再びベンチで横になっていると 眼の前(頭上)に来たムネアカゴシキドリの2羽が求愛していたようでした。完全逆光で暗いですが。

7枚目は帰る途中で見つけたインドブッポウソウの羽です。

残りはこの日初めて?のブンチョウたちです。

実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  






Re: 無題  dosman - 2023/01/22(Sun) 00:21 No.107930   HomePage

サボテンさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は鳥部屋の大掃除をされましたか、それはお疲れ様でした。 暑くなくて何よりでした。

巣穴から顔を出しているシロボシオオゴシキドリの子供、本当に可愛いですね。♪ そろそろ巣立ちかも知れませんね。
オジロビタキも近くに居てくれて、尾っぽをピンと伸ばした2枚目、カッコイイです。

ムネアカゴシキドリも居ましたか。 一生懸命求愛ディスプレイをしていますね。
そして落ちていたとても綺麗な羽、これは一目でインドブッポウソウだと判りますね。
ブンチョウも綺麗でとても可愛いですね。 最後の画像は夫婦でしょうか。ラブラブですね。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2023/01/21(Sat) 03:10 No.107917   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

久し振りに青空が拡がって、気持ちのよい快晴でしたね。

体調の方はすっかり元に戻ったので、いつも通りに午後から出かけました。
まず行ったいつもの小さな池ですが、トモエガモが戻ってきたそうです。

ところが私が到着する直前に川に飛び去ったとのことで、川を探したところ、居ました。
いつも一緒に行動している、お友達のカルガモと仲良く休憩していました。

池ではこのところ姿を消していた♀カワセミが久し振りに現れて、元気な姿を見せてくれました。
次に北の遊水池に行きましたが、お目当てのセッカは姿を見せず、オオジュリンとタシギを撮りました。

日没直前にエナガポイントの様子を見に行きましたが、駐車場で知人さんにお会いしました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは久し振りのトモエガモ。 池では間に合いませんでしたが、なんとか川で撮れました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2023/01/21(Sat) 03:10 No.107918   HomePage

本日のオオジュリンとタシギ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2023/01/21(Sat) 03:12 No.107919   HomePage

そして、本日のカワセミ。 小さな池に♀が戻ってきました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  サボテン - 2023/01/21(Sat) 08:10 No.107920

dosmanさん おはようございます。
久しぶりの気持ちのいい快晴に恵まれて思う存分鳥撮りが楽しめたようで良かったですね😁😉。

dosmanさんの のんびり気ままに 大好きな鳥撮影がずっと楽しめるいい一年になりますように。

(記憶違いでないことを祈りつつ)
お誕生日おめでとうございます🥳🥳🥳🎂🎉🎊🥂





Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2023/01/22(Sun) 00:04 No.107929   HomePage

サボテンさん、こんばんは。お疲れ様です。
コメントありがとうございます。

お天気の割には思う存分と言うほどの成果はありませんでした。
それでも、シャッターが押せるというのは、本当に幸せなことだと思います。

いえいえ、記憶違いではございません。
ありがとうございます。😉  ついに大台に乗ってしまいました。😁



少し前の鳥撮りから  投稿者:ぽんぽこ 投稿日:2023/01/20(Fri) 22:40 No.107907

dosmanさん 今晩は

 今日は良い天気でしたね〜
 鳥を探し回っていると、少し暑さを感じる時間帯もありました。

 ちょっと前の鳥撮りから、dosmanさんもよく行かれるポイントの
 モズ♂と、オカヨシガモのカップルです。

実画像サイズ:800 x 548  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 545  


実画像サイズ:800 x 575  






Re: 少し前の鳥撮りから  dosman - 2023/01/21(Sat) 01:37 No.107916   HomePage

ぽんぽこさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は久し振りに青空が拡がって、気持ちのよい快晴でしたね。

いやぁ可愛いモズ♂を撮られましたね。
木道の手すりはこのモズ君のお気に入りの場所ですよね。
オカヨシガモのカップルも居ましたか。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 素晴らしいです。♪



ルリビタキ  投稿者:figalo 投稿日:2023/01/20(Fri) 21:43 No.107906   HomePage

dosmanさん、こんばんは。久しぶりに地元公園に行ってきました。ルリビタキがお相手をしてくれました。30分に1回程度、いろいろな場所に、
出てくれました。今シーズン初めての出会いでしたので、たくさん撮ってしまいました。

実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  






Re: ルリビタキ  dosman - 2023/01/21(Sat) 01:26 No.107915   HomePage

figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は久し振りに地元公園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
ルリビタキ♂がサービスしてくれたようで、何よりです。
ルリ♂は今季初撮りでしたか、それはおめでとうございます。♪
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪



シジュウカラ  投稿者:3275 投稿日:2023/01/20(Fri) 21:13 No.107904

dosmanさん、こんばんは、お疲れさまです。
今日は午後、植物園で歩いていたら
シジュウカラが10秒近く同じ場所に居てくれました。
D7100 AF Nikkor 75-300

実画像サイズ:1580 x 1284  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: シジュウカラ  dosman - 2023/01/21(Sat) 01:24 No.107914   HomePage

3275さん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は午後、植物園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
シジュウカラが枝でしばらくジッとしてくれましたか。
普段は動き回る鳥さんですが、これはありがたいですね。
とても綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -