dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色

アカハジロの舞  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/02/02(Sun) 15:22 No.115972   HomePage

dosmanさん こんにちは

今日は氷雨の為、鳥撮りはお休みしました。
氷雨の中、知人さんはアカハジロ撮影に行かれ、今日も姿を現していたそうです。
さすがに寒く、昼過ぎに引き上げられています。
昨日は数少ない羽ばたきの中、後姿が撮れました。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: アカハジロの舞  dosman - 2025/02/02(Sun) 23:41 No.115976   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

私も今日は鳥撮りはお休みして、ノンビリ過ごしました。
こんな寒い日でも知人さんは出かけられたのですね。ご立派です。
昨日はアカハジロの後ろ姿の羽ばたきが撮れましたか。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



メジロ最終公演  投稿者:nobu 投稿日:2025/02/02(Sun) 12:32 No.115971

dosmanさん こんにちは!

今日は日曜日、しかも朝から雨で久しぶりに予定もなく、
ゆっくりできます。

画像は、メジロの最終公演です。
3mほどのハマヒサカキの木にびっしりなっていた実も、
メジロらが1週間ほどで食べ尽くしてしまいました。

実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: メジロ最終公演  dosman - 2025/02/02(Sun) 23:30 No.115975   HomePage

nobuさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は朝から雨で、私も部屋でノンビリしています。

ハマヒサカキの実もいよいよなくなってきましたか。
メジロもこの実が大好きで、霧中で食べていますね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。とても可愛いです。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/02/02(Sun) 01:46 No.115968   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今日も午後から出かけたのですが、予報通りにドンヨリとした曇り空でした。

まずいつもの小さな池に立ち寄ったのですが、主カワセミは酷い枝かぶりから動いてくれませんでした。

次に向かったのは久しぶりの公園です。 狙いは今期まだ会っていないトラツグミです。
ところが夕方遅くまで待ったのですが、ついにお出ましはなく、トラさんの連敗が続いています。

先客の常連さん曰く、「ずっと出ていたのに今日に限って出てくれない」
仕方なく撤収し、途中にいたシロハラと池のトモエガモを撮って帰路につきました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のトモエガモ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/02/02(Sun) 01:47 No.115969   HomePage

本日のシロハラ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/02/02(Sun) 01:48 No.115970   HomePage

そして、本日のカワセミ。 立ち位置を変えてなんとか撮りました。

実画像サイズ:800 x 533  




ルリビタキ君  投稿者:jyobiko 投稿日:2025/02/01(Sat) 23:31 No.115961   HomePage

 dosmanさん、こんばんは。
 本日もルリ君達にあそんでもらいました。
 ルリ君が隠れた後エナガ軍団が水浴びに来て楽しませて
もらいました。
1〜3.ルリ君1号. 4.ルリ君2号. 5.6.7.エナガ。
                       ではまた。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: ルリビタキ君  dosman - 2025/02/02(Sun) 00:19 No.115967   HomePage

jyobikoさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日もルリビタキを撮られましたか、それはお疲れ様でした。
2個体いましたか。いやぁ、どれも綺麗でとても可愛いですね。
そしてその後エナガ軍団が来てくれて、これまた賑やかですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



大川土手  投稿者:佐和山 投稿日:2025/02/01(Sat) 21:45 No.115960

dosmanさん みなさん こんばんは

先日大川土手を散歩した時の画像です。河原に下りると、
いろいろな鳥が居るのでそれなりに楽しめます。歩数も
約1万歩と健康のためにも良いです。先日の在庫から・・・
@イソシギAキセキレイBジョウビタキCカワセミDトビとノスリ

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:533 x 800  






Re: 大川土手  dosman - 2025/02/02(Sun) 00:17 No.115966   HomePage

佐和山さん、こんばんは。お疲れ様です。

大川土手から河原に下りるといろんな鳥さんがいて楽しめますね。
歩数も一万歩ですか、それは素晴らしいです。
イソシギ、そしてキセキレイ、水面が綺麗ですね。
ジョウビタキ♂もいましたか、そしてカワセミ、トビとノスリのバトルも素晴らしいです。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



メジロ  投稿者:nobu 投稿日:2025/02/01(Sat) 21:44 No.115959

dosmanさん こんばんは!

午前、午後とアッシーの1日でした。
画像は、残り少なくなってきたメジロです。
姉の家の2階ベランダから撮れるので、
仕事の合間の楽しいひとときでした。

実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: メジロ  dosman - 2025/02/02(Sun) 00:07 No.115965   HomePage

nobuさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は終日アッシーでしたか、それはお疲れ様でした。
お姉様の2階ベランダからメジロが撮れるのはありがたいですね。
黒い実を咥えたメジロ、とても可愛いですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



公園で  投稿者:元さん 投稿日:2025/02/01(Sat) 20:42 No.115958

dosmanさん こんばんは。
相変わらずの週末です。
昨日のトラさんフィールドに出てきた
アオジとシロハラです。
アオジは目の前に来て「撮ってください」と言わんばかり。
シロハラはトラさんから逃げて枝どまりでした。

実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 公園で  dosman - 2025/02/02(Sun) 00:03 No.115964   HomePage

元さん、こんばんは。お疲れ様です。

お忙しい週末がやってきましたね。
昨日のトラツグミのフィールドにはアオジとシロハラが出てくれましたか。
至近距離のアオジ、そして枝止まりのシロハラ、
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪

私も今日、昨日元さんが行かれたトラツグミポイントに行きましたが、見事に振られました。(^o^;)ゞ



メジロガモ  投稿者:figalo 投稿日:2025/02/01(Sat) 20:35 No.115957   HomePage

dosmanさん、こんばんは。メジロガモです。ホシハジロとの交雑種らしいです。純粋種は脇腹が褐色ですが、
この個体はホシハジロ雄と似た白色で。ホシハジロと連れ立って、泳ぎ回っていました。

実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  






Re: メジロガモ  dosman - 2025/02/01(Sat) 23:59 No.115963   HomePage

figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日はメジロガモを撮られましたか、それはお疲れ様でした。
綺麗な個体ですが、ホシハジロとの交雑種なんですか。
そう言えば、私が大昔に撮ったメジロガモは脇が褐色でした。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



3日ぶりの再会  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/02/01(Sat) 19:15 No.115956   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日の午後マムシ公園に来られたのに留守をして、アカハジロを撮りに行って来ました。
朝、マムシ公園で鳥撮りをしている時に、アカハジロが戻って来たとの情報を頂き、ママチャリで往復約4時間掛けて行って来ました。
着いたら木陰に隠れていて、2時間以上待たされました。
中には4時間も待たされたカメラマンさんが多かったようです。
3日前の時は色々な動きがあったのですが、今日は羽ばたきが3回あっただけで木陰に隠れてしまったので帰路に着きました。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: 3日ぶりの再会  dosman - 2025/02/01(Sat) 23:49 No.115962   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日はいろいろとありがとうございました。
今日はいつもの公園からアカハジロポイントに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
そうですか、主役は何日か姿を消していたのですか。 戻ってきて何よりです。
かなり待たれたようですが、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。羽ばたきはさすがです。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/02/01(Sat) 02:04 No.115953   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今日は午後から車の6ヶ月点検でした。 でも、想定よりも早く終わったので、鳥撮りに行けました。
向かったのは大きな池の公園です。 お目当ては今期まだ会えていないトラツグミです。

ところが今回も振られてしまいました。 でも「捨てる神あれば拾う神あり」ですね。
ルリビタキ♂がいきなり近くに出てくれて、その後たくさん撮らせてくれました。

帰りにいつもの小さな池に立ち寄って、ヒクイナとカワセミを撮りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のルリビタキ♂。 ちょっと若い個体ですが、サービスしてくれました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/02/01(Sat) 02:05 No.115954   HomePage

本日のジョウビタキ♀とヒクイナ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/02/01(Sat) 02:06 No.115955   HomePage

そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -