dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色

ビンズイ  投稿者:佐和山 投稿日:2025/03/11(Tue) 21:44 No.116345

dosmanさん みなさん こんばんは

先日ハチジョウツグミを撮りに行った時、その他数種類の鳥が遊んでくれました。
ビンズイは久し振りの出会いだったので、嬉しかったですよ。
先日の在庫から・・・@イカルABCビンズイDシロハラ

実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:533 x 800  






Re: ビンズイ  dosman - 2025/03/12(Wed) 01:16 No.116348   HomePage

佐和山さん、こんばんは。お疲れ様です。

先日のハチジョウツグミポイントではいろんな鳥さんが相手をしてくれたのですね。
イカルも居ましたか、私は今期イカルにはまだ会っていないのです。
ビンズイは久しぶりの出会いでしたか、それは何よりです。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。シロハラも素晴らしいです。♪



コホオアカ  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/03/11(Tue) 21:38 No.116344   HomePage

dosmanさん こんばんは

昨日の相模川の河原で撮ったコホオアカは、枝止まりが多かったので2日連続で貼ります。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: コホオアカ  dosman - 2025/03/12(Wed) 01:08 No.116347   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

昨日のコホオアカ、枝止まりがたくさん撮れたのですね。
いいところに止まってくれていますね。
それにしても、この鳥さん、いつまで居てくれるのでしょうか。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



カワセミ  投稿者:nobu 投稿日:2025/03/11(Tue) 09:28 No.116343

dosmanさん おはようございます!

朝食後、ガソリン入れたり、郵便局へ行ったり、
コンビニへ支払いに行ってきたりでした。
これから散歩です。
午後から隣市の病院へのアッシーです。

画像は、アカハジロ撮りに行ったとき、
近くにカワセミが止まってくれました。
久しぶりの青い鳥でした。

実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: カワセミ  dosman - 2025/03/12(Wed) 01:07 No.116346   HomePage

nobuさん、こんばんは。お疲れ様です。

いろいろとお忙しい毎日を過ごされているのですね。

アカハジロのポイントにはカワセミも居ましたか。
久しぶりのカワセミでしたか、それは何よりです。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。飛びものもお見事です。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/03/11(Tue) 03:04 No.116340   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今日も午後から出かけて、いつもの小さな池でカワセミを撮りました。

そして次に向かったのは近場の公園で、オシドリを撮りに行きました。ここのオシドリは近くで撮れるのでありがたいです。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のオシドリ♂と♀。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/03/11(Tue) 03:05 No.116341   HomePage

オシドリの公園と、橋ポイントにて、本日のジョウビタキ♀。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/03/11(Tue) 03:07 No.116342   HomePage

そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




コホオアカ  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/03/10(Mon) 21:16 No.116336   HomePage

dosmanさん こんばんは

朝マムシ公園に行ったのですがオオタカの姿なく、すぐ相模川のコホオアカポイントに移動しました。
着いて間もなく姿を見せたのですが、餌取りばかりで昼までの枝止まりは1回しか無く、駅前まで昼食に行き、戻って来てからは枝止まりを頻繁にしてくれました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: コホオアカ  dosman - 2025/03/11(Tue) 00:33 No.116339   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日はいつもの公園経由で、コホオアカポイントに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
待ち時間なしで出てくれたようですが、なかなか枝に止まってくれず苦労されましたね。
それでも昼食後にポイントに戻ったら、枝止まりのサービスをしてくれて何よりです。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



カワウ、頑張った  投稿者:蝶美イカル 投稿日:2025/03/10(Mon) 15:03 No.116335

こんにちは、蝶美イカルです。

池のそばを流れる小さな川でカワウがハッスルしていました。
随分大きな魚を目の前に悩んでいました。
どうやって呑みこもうか思案中の様子。
@大きいな〜Aちょっとしんどいな〜B一旦吐き出して再挑戦
Cあとひと踏ん張りD呑みこみ完了
重くて飛べないようでしたよ。

実画像サイズ:773 x 580  


実画像サイズ:773 x 580  


実画像サイズ:773 x 580  


実画像サイズ:773 x 580  


実画像サイズ:773 x 580  






Re: カワウ、頑張った  dosman - 2025/03/11(Tue) 00:30 No.116338   HomePage

蝶美イカルさん、こんばんは。お疲れ様です。

カワウがとても大きな魚をゲットしましたね。
でも、頑張って飲み込みましたか、凄いですね。
これはとても見応えのあるシーンを撮られましたね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



遅ればせながら  投稿者:nobu 投稿日:2025/03/10(Mon) 06:44 No.116334

dosmanさん おはようございます!

過日の午前中、アカハジロ撮りに行ってきました。
以前東京で撮ったことがあるのですが、その画像を再確認してみましたら、
どうも交雑種のようでした。
今回のアカハジロも交雑種ではと言われていますが、
NET画像では、以前のより純粋種に近いような感じがしました。
でも結果は、どちらも似たような感じの画像たくさんでしたね。
カモ類は、ハイブリッドが多いので、出会いが難しいですね。

実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 遅ればせながら  dosman - 2025/03/11(Tue) 00:28 No.116337   HomePage

nobuさん、こんばんは。お疲れ様です。

先日はアカハジロに会いに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
交雑種?とか言われていますが、とても綺麗な個体ですよね。
とても珍しいカモさんで、私も撮れた時は嬉しかったです。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/03/10(Mon) 03:01 No.116330   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

いい天気でそこそこ過ごしやすい一日でしたね。

今日も午後から出かけて、まずいつもの小さな池でカワセミとモズを撮りました。

次に近隣の遊水池に移動し、ここではウグイスとジョウビタキ♀を撮りました。

そして夕方になって北の公園に行きました。 ここではアリスイを期待したのですが、会えませんでした。
代わりにジョウビタキ♂とモズ♂を撮りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のウグイス。 今回も会いたかったセッカに振られました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/03/10(Mon) 03:02 No.116331   HomePage

本日のジョウビタキ♂♀。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/03/10(Mon) 03:04 No.116332   HomePage

本日のモズ♂♀。  小さな池のモズ♀は梅によく止まってくれます。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/03/10(Mon) 03:05 No.116333   HomePage

そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  




イソヒヨドリ雄  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/03/09(Sun) 21:18 No.116324   HomePage

dosmanさん こんばんは

午前中はマムシ公園で過ごし、午後から相模川のコホオアカポイントに移動しました。
着いて間もなくコホオアカは姿を見せたのですが、滞在時間2時間半の間出っぱなしでしたが、地上で餌を食べているのが殆どで、1回だけ細い枝の止まっただけでした。
久しぶりにイソヒヨドリ雄に出会えました。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: イソヒヨドリ雄  dosman - 2025/03/10(Mon) 01:31 No.116329   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は午前中いつもの公園、そして午後からコホオアカポイントに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
コホオアカは2時間半出っぱなしで、地上で餌を食べていましたか。
それでもイソヒヨドリの♂が出てくれて何よりです。そしてコホオアカの枝止まりも素晴らしいです。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



本日の鳥撮り  投稿者:蝶美イカル 投稿日:2025/03/09(Sun) 12:49 No.116323

dosmanさんこんにちは、蝶美イカルです。

風が強く、迷いましたが思い切って池へ。
このごろのアメヒは黒点が若干強くなってきました。
夏羽に移行中でしょうか?
今日は、アメヒ、ヒドリとヨシガモを撮りました。
今年は全体に少ないです。

実画像サイズ:728 x 508  


実画像サイズ:773 x 580  






Re: 本日の鳥撮り  dosman - 2025/03/10(Mon) 01:28 No.116328   HomePage

蝶美イカルさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は池に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
アメリカヒドリ、ずいぶんとらしくなってきましたね。
ヨシガモも側頭部のグリーンと腰の飾り羽が綺麗ですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -