dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色



★★★ とり友倶楽部 YOKOHAMA 第11回 写真展 ★★★

会期:令和7年7月15日(火)から7月21日(月)まで
時間;10時から17時 (初日は13時から、最終日は14時に終了)
会場:横浜市栄区民文化センター リリスギャラリーA
駐車場マップコード: 8396621*85
https://www.mapion.co.jp/m2/35.367276836719824,139.55264208758405,17



ミニジャンプ  投稿者:nobu 投稿日:2025/07/12(Sat) 09:44 No.117505

dosmanさん おはようございます!

古い冷蔵庫が先日から調子悪く、
結局壊れたようで、これから家電店に、
見に行く予定です。
昨年夏は、エアコンが壊れましたが、
もう一台のエアコンも、年数立っていますので、
ヒヤヒヤ運転中です。

画像は、コアジサシの雛のジャンプです。
コアジサシは、今回でお仕舞いです。

実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]





本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/07/12(Sat) 02:50 No.117503   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

朝から涼しくて、過ごしやすい一日でしたね。

今日も夕方近くに家を出て、川向こうの貯水池に行ってみました。
狙いはヨシゴイですが、久しぶりにお会いした知人さんと一緒に探したのですが、見事に振られました。

それでもオオヨシキリが盛んに鳴いていたのでノーシャッターは免れました。
そしてカワセミも来てくれました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のオオヨシキリ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/07/12(Sat) 02:51 No.117504   HomePage

そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




高校野球神奈川大会観戦  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/07/11(Fri) 22:29 No.117499   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日は相模原球場に高校野球の応援に行って来ました。
第一シードの三浦学苑と横浜瀬谷高校の2回戦は、7回コールドで三浦学苑が11−0で瀬谷高校を破り3回戦に進みました。
三浦学苑の監督は、私の3男と少年野球のチームが一緒で、私も部長とコーチとして毎週末練習に参加しました。
流石に第一シードの監督だけに、采配が見事でした。
エースを温存しての3回戦は、7月15日に保土ヶ谷球場で県立麻溝台高校との対戦です。
私の3男は麻溝台高校野球部のピッチャーで、毎週末夫婦で応援に行っていたチームで、どちらも応援したいだけに複雑な心境です。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 高校野球神奈川大会観戦  dosman - 2025/07/12(Sat) 01:13 No.117502   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は相模原球場に高校野球の応援に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
昔からご縁のある高校がコールド勝ちでしたか、それは何よりです。
そして次の3回線は両チームにご縁があって、複雑な心境になりますよね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



コアジサシ  投稿者:nobu 投稿日:2025/07/11(Fri) 22:06 No.117498

dosmanさん こんばんは!

今日は涼しい一日でした。
明日も曇りのようで、
涼しく過ごせるかもしれません。
異常気象の大雨は御免被りたいです。
短時間で大量の雨、今までの常識越えですね。
気をつけたいです。

画像は、在庫からコアジサシです。
も少し続きます。

実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: コアジサシ  dosman - 2025/07/12(Sat) 01:04 No.117501   HomePage

nobuさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は涼しかったですね。 本当に過ごしやすくて快適でした。
しかし、短時間の大雨は勘弁願いたいですね。

それにしてもコアジサシの雛たち、いつ見ても可愛いですね。
親の飛翔も綺麗に撮れていますね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



ツミの母親の餌配達  投稿者:figalo 投稿日:2025/07/11(Fri) 21:24 No.117497   HomePage

dosmanさん、こんばんは。ツミの母親の餌配達です。普段、ツミの母親は餌を巣に放り投げて立ち去りますが、今回は遠慮がちな雛を探して、
餌を手渡しました。早いもの勝ちで、余り餌にありついていない雛に食べさせようとの親心のように思われます。

実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  






Re: ツミの母親の餌配達  dosman - 2025/07/12(Sat) 00:59 No.117500   HomePage

figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。

ツミの母親が餌を持ってきて、遠慮がちな子供に与えましたか。
親は、餌にありつく優劣をよく見ているのですね。
私も昨日、こんなシーンが撮りたかったのですが、雨で残念でした。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/07/11(Fri) 04:00 No.117494   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

ドンヨリと曇って、蒸し暑い一日でした。

今日も夕方近くに家を出て、まずいつもの小さな池に行きました。大勢の知人さんで賑わっていました。
ヒクイナ幼鳥は草むらに入ってしまったそうで皆さん暇そうでした。それでもカワセミがお出ましだったので撮りました。

池は短時間で撤収し、次に向かったのは先月真っ白なツミの雛を撮った都内の公園です。
先日5羽の雛が巣立ったそうで、見に行きました。 現地到着は午後5時20分です。 

巣立ち雛は元気に公園内を飛び回っていました。で、親からの給餌シーンを撮りたかったのですが、
雨が降り出したので、滞在20分ほどで撤収しました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のツミ、巣立ち雛。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/07/11(Fri) 04:06 No.117495   HomePage

携帯基地局アンテナで雛を見守るツミの親鳥。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/07/11(Fri) 04:07 No.117496   HomePage

そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




オオタカ巣立ち雛  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/07/10(Thu) 22:38 No.117491   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日のマムシ公園のオオタカの巣立ち雛は、頻繁に林内を飛び回って、探すのに苦労しましたが5000回以上シャッターを押してしまいました。


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: オオタカ巣立ち雛  dosman - 2025/07/11(Fri) 00:18 No.117493   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日もいつもの公園で過ごされましたか、それはお疲れ様でした。
オオタカの巣立ち雛も広い林を飛び回って、見つけるのに大変ですね。
それでも見つけると思わずシャッターを押しまくりしますよね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



ツミの雛の餌横取り  投稿者:figalo 投稿日:2025/07/10(Thu) 20:00 No.117490   HomePage

dosmanさん、こんばんは。ツミの雛の餌横取りです。普段、ツミの母親は餌を巣に放り投げて立ち去りますが、今回は近くの枝にとまる雛を探して、
餌を手渡しました。その雛がのんびり食べていると、兄弟の一羽が上の枝に来て、手を伸ばして餌を掴んで横取りしました。

実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  






Re: ツミの雛の餌横取り  dosman - 2025/07/11(Fri) 00:16 No.117492   HomePage

figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。

ツミの巣立ち雛も生きるために必死ですね。
そしてせっかく貰ったご馳走もゆっくり味わえませんね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪

私も今日の夕方、ツミの雛を見に行きました。
こんなシーンが撮りたかったのですが、雨が降り出して短時間で撤収しました。



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/07/10(Thu) 03:14 No.117487   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今日も夕方遅くに家を出て、いつもの小さな池に行きました。
ヒクイナ幼鳥は4羽が出っぱなしでした。

でも、さすがにヒクイナ幼鳥は飽きてきたので、カワセミをメインに狙いました。
そして日没前に久しぶりに川向こうの田園地帯に行ってみましたが、成果はありませんでした。

そろそろ遠出したいところですが、お天気が下り坂です。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のカワセミ幼鳥。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/07/10(Thu) 03:15 No.117488   HomePage

そして本日の主♀カワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




5時間待たされました  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/07/09(Wed) 21:52 No.117483   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日も朝から避暑地のマムシ公園に行って来ました。
1日居ても風が通り抜けるので暑さ知らずで過ごせたのですが、11時頃に草刈り作業が始まり、巣立ち雛は嫌気をさして飛び去り、16時過ぎまで戻って来ませんでした。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: 5時間待たされました  dosman - 2025/07/10(Thu) 00:18 No.117486   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日も朝からいつもの公園で過ごされましたか、それはお疲れ様でした。
風が通り抜けて快適に過ごせたそうで何よりです。
草刈り作業で飛び去る前の巣立ち雛ですか。どれも見応えがありますね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -