dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色



YOKO・F 素敵な出逢い 写真展
https://www.bird-kawasemi.jp/sozai-bbs/img/89_2.jpg

日時:3月22日(土) 〜 4月2日(水)
   11:00 〜 18:00 3/26(水)休み
場所:湘南台 日常絵廊 
https://www.bird-kawasemi.jp/sozai-bbs/img/89_1.jpg


エゾビタキ  投稿者:佐和山 投稿日:2024/10/25(Fri) 21:59 No.115061

dosmanさん みなさん こんばんは

近所の公園でもエゾビタキの話はあるのですが、私が行った時は
出会いがありません。そこで隣町のエゾビタキを撮りに行ってきました。
先日の在庫から・・・

実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: エゾビタキ  dosman - 2024/10/25(Fri) 23:02 No.115063   HomePage

佐和山さん、こんばんは。お疲れ様です。

先日は隣町までエゾビタキを撮りに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
ご近所の公園では会えなかったそうですが、お目当てのエゾビタキに会えて何よりです。
青空バックの枝に佇むエゾビタキ、いやぁ可愛いですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



ミサゴの飛び着き  投稿者:ヤマ 投稿日:2024/10/25(Fri) 21:23 No.115060   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日も朝から15時半まで相模川の河原でミサゴ撮影を楽しみました。
ミサゴ若が6時半にミサゴポイントでニゴイを捕まえて中州で食べていたとの情報を得てから、ママチャリで約30分掛けてミサゴが止まる木の河原に駆け付けました。
昨日は午後2時頃までミサゴの動きが殆どなかったのですが、今日はニゴイの食べ掛けを中州に置いて来て、取りに戻ったりで木からの飛び出しと飛び着きを繰り返していました。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: ミサゴの飛び着き  dosman - 2024/10/25(Fri) 22:58 No.115062   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日も朝から相模川の土手で過ごされましたか、それはお疲れ様でした。
お目当てのミサゴですが、今日は昨日に比べると動きがあったようで、何よりです。
それにしても止まり木への飛びつき、見応えがありますね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2024/10/25(Fri) 02:08 No.115057   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今日も午後から出かけたのですが、どんよりとした曇り空になってしまいました。
薄曇りだったらよかったのですが、今にも降り出しそうな暗い空で、気分も萎えてしまいました。

それでもいつもの小さな池では主♀カワセミが出てくれて相手をしてくれました。

次に行った橋ポイントではモズを、そして北の遊水池ではクイナが撮れました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のクイナ。 遠かったです。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2024/10/25(Fri) 02:09 No.115058   HomePage

本日のモズ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2024/10/25(Fri) 02:10 No.115059   HomePage

そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




我慢比べ  投稿者:ヤマ 投稿日:2024/10/24(Thu) 20:43 No.115054   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日も朝から夕方まで河原でミサゴ撮影で過ごしました。
ミサゴが早朝に大きな魚を捕らえたのか、9時過ぎから14時まで餌獲りに行かず枝に止まって居ました。
14時にカラスの集団が飛来して追い出され、下流のミサゴポイントに飛び込んだそうです。
昨日はミサゴが10時過ぎに餌取で飛び出し、何回か戻っては飛び出していただけに、約5時間枝からの餌取の飛び出しを待たされました。
この数日はミサゴが川に飛び込む場面を撮らずに、枝止まり場面を主に撮っています。
在庫のミサゴの画像です。

実画像サイズ:536 x 800  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:536 x 800  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: 我慢比べ  dosman - 2024/10/24(Thu) 23:31 No.115056   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日も朝から相模川の河原でミサゴを待たれましたか、それはお疲れ様でした。
ところが今回はずっと枝に止まって動きませんでしたか。
このところは枝止まりを主に撮られているそうで、それもいいと思います。
ミサゴの飛び出しと飛翔シーン、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



サギたち  投稿者:元さん 投稿日:2024/10/24(Thu) 17:48 No.115053

dosmanさん こんばんは。
今日は久しぶりにミサゴでもと思って出かけましたが、
到着した時はさっきまで三回も出てくれたと言われました。
川風に吹かれながら再来を期待して待ちましたが、
相手をしてくれたのはサギたちでした。
アオサギにダイサギにコサギです。

実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: サギたち  dosman - 2024/10/24(Thu) 23:26 No.115055   HomePage

元さん、こんばんは。お疲れ様です。

今日はミサゴ狙いで出かけられましたか、それはお疲れ様でした。
そうですか、到着前に3回も出てくれましたか。
ところが肝心なときにお目当てのお出ましがなく、残念でしたね。
それでもアオサギ、ダイサギ、そしてコサギが出てくれて何よりでした。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2024/10/24(Thu) 02:22 No.115052   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

朝から降ったり止んだりのはっきりしない天気でした。

それでも夕方近くになって、雨が上がったので出かけてみました。

いつもの小さな池ではしばらくすると主♀カワセミが出てきてくれました。
しばらく相手をしてくれたのですが、そのうちまた降り出したので、帰りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
小さな池にて、本日のカワセミ、止まりものばっかり9枚。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




雨中撮影  投稿者:ヤマ 投稿日:2024/10/23(Wed) 20:26 No.115049   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日の天気は昼前から雨降り予想でしたが、朝から相模川の土手と河原でミサゴ撮影をして来ました。
河原で傘を差しながらの撮影を強いられ、11時頃から雨が本降りになり、河原から逃げ出しファミリーマートで雨宿りをして約30分で雨が止み、午後からは土手でミサゴの飛び出しを待ちました。
16時まで飛び込みを期待して待機したのですが、上空を通過しただけでした。
画像は昨日の止まり木に飛び着くミサゴです。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: 雨中撮影  dosman - 2024/10/23(Wed) 23:53 No.115051   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

朝から降ったり止んだりのはっきりしない天気でしたね。
それでも河原と土手でミサゴを待たれましたか、それはお疲れ様でした。
頑張って待たれたのに上空通過だけでしたか。
しかし、昨日のミサゴの飛びつきシーン、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



モズ子  投稿者:元さん 投稿日:2024/10/23(Wed) 19:42 No.115048

dosmanさん こんばんは。
天気が安定しませんね。
家の周りにもモズが来ましたが、
今年はモズ子ちゃんでした。
毎日毎日元気な声であっち向いたり
こっち向いたりで縄張り宣言しています。
とても可愛いのですが、メジロなどを追い払っています。

実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: モズ子  dosman - 2024/10/23(Wed) 23:48 No.115050   HomePage

元さん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は降ったり止んだりのはっきりしない天気でしたね。
おうちの周りにモズがやって来ましたか。
元気そうに高鳴きしていますね。
いやぁ、背景が綺麗に抜けていますね。 素晴らしいです。♪
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



先日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2024/10/23(Wed) 01:40 No.115047   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

風も穏やかで過ごしやすい一日でした。

今日も午後から出かけて、まずいつもの小さな池に行ってみたのですが、主♀カワセミは不在でした。

その後、近隣・地元を廻ったのですが、これと言った収穫はなく、
夕方から用事があったので、早めに帰宅しました。

と言うわけで、先日の鳥撮りから。
エゾビタキポイントのエナガです。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




ミサゴの飛び出し  投稿者:ヤマ 投稿日:2024/10/22(Tue) 21:45 No.115040   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日も朝から夕方まで相模川の土手と河原で過ごしました。
昨日同様、新たなミサゴの飛び込み場所で5〜6人のカメラマンさんが待機されていましたが、今日も約200m下流に飛び込み、飛び込み場面は空振りでした。
飛び込み場面を諦め、ママチャリで約30分掛けて移動し、枝止まりのミサゴの飛び出しと飛びつきを撮って来ました。

実画像サイズ:536 x 800  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:536 x 800  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: ミサゴの飛び出し  dosman - 2024/10/23(Wed) 00:49 No.115046   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日も朝から相模川の土手で過ごされましたか、それはお疲れ様でした。
今回も目の前で飛び込みのシーンはなかったですか、それは残念でしたね。
それでも自転車で移動されてミサゴの飛び出しをバッチリ見事に捉えましたね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -