dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色

 知人さんがエナガ写真集を発行されました

エナガに魅せられて 〜小さな命の耀き〜

 詳細はAmazonにて ぜひこちらをクリックしてください


近くのひまわり畑  投稿者:figalo 投稿日:2024/08/05(Mon) 19:51 No.114503   HomePage

dosmanさん、こんばんは。"冬眠"していたものですから、ご無沙汰です。猛暑になる前の朝早く、近くのひまわり畑に行ってきました。
ちょうど見頃でした。アゲハなどの蝶、アオドウガネ、コアオハナグムリなどの甲虫、ハチ、トンボなども見られました。

実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  






Re: 近くのひまわり畑  dosman - 2024/08/06(Tue) 00:24 No.114505   HomePage

figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。

お久しぶりです。 「冬眠」されていましたか。なるほど。
今日は早朝にひまわり畑に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
まさに夏の植物、今が見頃でしたか。 いやぁ、鮮やかに咲いていますね。
そしていろんな昆虫が来ていて、それも楽しまれたようですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 素晴らしいです。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2024/08/05(Mon) 02:14 No.114500   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今日も昼間は暑かったのですが、夕方には風が心地よくて過ごしやすかったです。

今日も夕方に家を出て、近隣・地元のいつものコースを廻りました。
小さな池ではウグイスが水浴びに来ていました。 そしてカワセミは今日も向かいの川に居ました。

その後、何ヶ所か廻りましたが、これと言った成果はありませんでした。
それでも北の遊水池では蓮に止まるトンボが撮れました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のウグイス。 水浴び後なので、ボロボロです。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2024/08/05(Mon) 02:16 No.114501   HomePage

本日の蓮トンボ。 本当はチョウトンボを狙ったのですが、見つかりませんでした。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2024/08/05(Mon) 02:17 No.114502   HomePage

そして、本日のカワセミ。 定位置に居ました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




根競べ!  投稿者:ヤマ 投稿日:2024/08/04(Sun) 21:45 No.114498   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日もマムシ公園に行って来ました。
昨日の午後、1本の木にタマムシが10匹以上が飛び回っていて、なかなか撮れず1回だけ交尾場面が撮れただけでした。
鳥撮りは夏枯れですので、タマムシの再挑戦でしたが、4時間待っても姿なく諦めかけた13時頃に姿を見せ、昨日同様10匹以上が飛び回ってくれました。
滅多に止まらないうえ、メタリックな緑が綺麗な飛翔場面を狙ってシャッターを押すのですが、的が小さく、動きが速いのでまともに撮らせてくれませんでした。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: 根競べ!  dosman - 2024/08/04(Sun) 23:44 No.114499   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日も朝からいつもの公園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
暑い中頑張られたのに、お目当てのタマムシはなかなか現れなかったようですね。
それでも粘った甲斐があって、昼過ぎにようやく来てくれましたか。
今回も10匹以上飛び回っていて、それだけでも凄いことだと思います。
いやぁ、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 素晴らしいです。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2024/08/04(Sun) 02:58 No.114496   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今日も夕方に家を出ましたが、それほど暑くなくて助かりました。

いつもの小さな池では到着時には何も居なかったのですが、しばらくするとコジュケイの一家が現れました。
先日もコジュケイ一家を撮ったのですが、その時の子供は親と変わらないぐらいの大きさに育っていました。

でも、今日の子供たちは、かなり育ってはいますが、まだまだ雛と呼べるほど幼くて可愛かったです。
なので、先日のコジュケイ一家とは別家族です。

で、結局池にカワセミの姿はなかったのですが、向かいの川に♀幼鳥が居ました。 池の主でしょうか。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のコジュケイ一家。 両親と雛4羽、全員で6羽でやってきました。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2024/08/04(Sun) 02:59 No.114497   HomePage

向かいの川にて、本日のカワセミ♀幼鳥。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




暑中お見舞い申し上げます  投稿者:sato22y 投稿日:2024/08/03(Sat) 23:15 No.114491
亀(sato22yさん専用) dosmanさん こんばんは(^◇^)お疲れさまです。

今日は、幾分過ごしやすかったので、助かりました。
まだまだ暑い日は続くと思いますので、熱中症には十分気を付けてくださいね。

相変わらず家籠り中です(笑い)たまに出かけてみれば、鳥さんには殆ど会えず
疲れだけが残ってしまいます(>_<)

実画像サイズ:1123 x 794  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 暑中お見舞い申し上げます  dosman - 2024/08/04(Sun) 00:48 No.114495   HomePage

sato22yさん、こんばんは。お疲れ様です。

ご丁寧に素晴らしい暑中見舞いをありがとうございます。♪
ツートンカラーのオオルリ幼鳥、本当に綺麗で可愛いですね。

暑い日が続いています。 こんな時は無理せず家でノンビリが一番です。
でも、sato22yさんは何かとお忙しいのでしょうね。 お疲れ様です。



花火  投稿者:jyobiko 投稿日:2024/08/03(Sat) 23:04 No.114490   HomePage

 dosmanさん、こんばんは。
 ご無沙汰しております、本日は花火です。
1〜3.厚木あゆまつり、4〜6.キャンプ座間です。
                      ではまた。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 花火  dosman - 2024/08/04(Sun) 00:41 No.114494   HomePage

jyobikoさん、こんばんは。お疲れ様です。

お久しぶりです。 毎日暑い日が続きますね。
今日はあつぎ鮎まつりとキャンプ座間の花火を見に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
いやぁ、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 素晴らしいです。♪

今月24日は綾瀬市の花火大会ですね。 今から楽しみです。



相模原から金メダリスト  投稿者:ヤマ 投稿日:2024/08/03(Sat) 22:18 No.114489   HomePage

dosmanさん こんばんは

何気なしにYahooのニュースを見ていたら、パリオリンピックスケートボード女子ストリートで金メダルに輝いた吉沢恋選手が今日、相模原市長に表敬訪問に来られたとの記事を見てびっくり。
何と相模原市小山中3年生で、地元の小山公園ニュースポーツ広場にあるスケートボードで小さい時から練習していたそうで、昨年には頭蓋骨骨折の大けがをされながらの金メダルでした。
体操男子個人総合競技で金メダルに輝いた岡慎之助選手も、右ひざの大けがをしてから復帰しての世界一でお二人ともすごい精神力には驚かされます。
今日は朝から猛暑でしたので家を10時過ぎに出て、マムシ公園の東屋で鳥を待ちましたが姿なく、14時頃から炎天下の中、ツマグロヒョウモンとタマムシの交尾場面を撮りました。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: 相模原から金メダリスト  dosman - 2024/08/04(Sun) 00:21 No.114493   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

パリオリンピックのスケートボードで金メダルを獲得した吉沢恋選手は相模原出身だったのですね。
中学3年生と言うのは知っていましたが、こんな凄い選手が身近にいると言うのは嬉しいものですね。
体操の岡慎之助選手も天晴れでしたね。 日本人としても誇り高いです。♪

今日も暑い中いつもの公園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
ツマグロヒョウモンとタマムシの交尾シーンを撮られましたか、どちらも珍しいですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 お見事です。♪



食いつなぎ  投稿者:nobu 投稿日:2024/08/03(Sat) 15:45 No.114488

dosmanさん こんにちは!

暑さもあり、軽介助も続き、
ずっとこもる日が多いです。
涼しくなり、秋の渡りが始まったら、
少し頑張って、外に出たいと思っています。
それまでは、仕入れた画像で食いつなぎです。
そんなことで、
今日もツバメの飛び出し飛翔画像です。

実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 食いつなぎ  dosman - 2024/08/04(Sun) 00:00 No.114492   HomePage

nobuさん、こんばんは。お疲れ様です。

相変わらずお忙しいようですね。
早く涼しい秋が来てほしいですね。
今は我慢の日々ですが、秋はもうすぐです。
ツバメの飛び出し、飛びもの、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪



先日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2024/08/03(Sat) 02:15 No.114487   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今日は昼過ぎから用事で出かけたのですが、とにかく暑くて参りました。

夕方には用事は終わったのですが、あまりの暑さに鳥撮りはお休みして真っ直ぐ家に帰ってしまいました。

と言うわけで、先日の鳥撮りから。
池のホシゴイ動画です。 再生時間:30秒。 ホシゴイが獲物を探していますが、なかなか見つかりません。



チョウゲンボウ  投稿者:ヤマ 投稿日:2024/08/02(Fri) 20:27 No.114483   HomePage

dosmanさん こんばんは

朝から家事用をしたため鳥撮りに行く時間が遅くなり、身近な相模川の河原に行ってみました。
既にチョウゲンボウ4羽が活発に飛び回っていて、なかなか、姿を見せないとの情報を得ていたのですが、案の定、着いて間もなく親子をを短時間撮っただけで後は続きませんでした。
河原は炎天下で照り返しが強く、日陰に居ても暑かったです。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: チョウゲンボウ  dosman - 2024/08/03(Sat) 00:58 No.114486   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は午前中から相模川の河原に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
チョウゲンボウの子供たちは独り立ちして、立派になりましたね。
それにしても暑かったでしょう。 炎天下は本当に辛いですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -