ツツドリ 投稿者:4416 投稿日:2022/08/26(Fri) 01:53 No.105080 |
|
| Re: ツツドリ dosman - 2022/08/26(Fri) 02:33 No.105081 | |
|
|
4416さん、こんばんは。お疲れ様です。
掲示板投稿は本当にお久しぶりですね。♪ 4416さんの地元にもツツドリが入りましたか、それは嬉しいですね。 1枚目は赤系にも見えますが、違うのですか? 2、3枚目の飛び出し、これぞ4416さんの世界、本当に素晴らしいです。♪ これは私には撮れません。 いや、その前にツツドリに会わないと。
Z9が不調なんですか? それは困りましたね。 私の場合、ニコンのデジタル一眼はD70からなんです。 その後、D200, D300, D500, D800, そしてD5000, D7000、V1も持ってます。 幸いにも外れは引いたことがありません。
ホトトギス、カッコウとかツツドリは托卵するので、悪く言う人がいますが、 逆に考えれば、我が子を育てるすべを知らない、可哀想な鳥さんなんですよね。 |
| Re: ツツドリ サボテン - 2022/08/26(Fri) 12:20 No.105086 | |
|
4416さん こんにちは。 コキンメさんも見ていただきありがとうございました。 4416さんの久々の作品素晴らしいですね。dosmanさんにも羨ましがられるほど見事な飛び出し?画像。私からするとコンピューターで作り出した理想の形のような...ハハハ、でもこんな褒め方では叱られそう(^^ とにかくじっとしてないと全く鳥を撮れない私には夢のような世界です。
トケン という言葉初めて聞きました。 ツツドリやカッコウたち 専門的には微妙なと事にいるんですね。 そして「杜鵑花」「杜鵑草」 これなんと読むんですか 同じ漢字の花と草で ツツジのサツキと 野草のホトトギス って どちらも深すぎますがとても興味深いですね。 |
|