そして一通り回って 出口に向かったのですが あまりにも収穫がなかったので同じ道を引き返すことにしました。
昨日投稿した4箇所目のコキンメさんのいる林の大きな木に再び行ってみると 林の枝にはもう誰もいなくてがっかり。でも何と今度は 最初に飛び出した大きな木の穴のあたりから身を乗り出して私をじーーーーーっと見ている誰かの姿。
部屋で画像を見て初めてわかったのですが 顔にモサモサの髭のある子 昨日の4箇所目で出会えたあのひげ顔のコキンメさんでした。 1時間も経ったので最初に飛び出した木の穴に戻ったのですね。
鼻の周りのひげ 親父顔で なんだかコノハズク?のようなコキンメさん 初めて見た気がします。 でも肉眼ではとても小さくて 確かに子供のように見えたのですが これで大人なのか やっぱり子供なのか 謎ですね。
私の観察上 カメラを向けても動かずにじっと私を見つめ返すのはたいてい子供なんです 大人なら とても警戒してすぐに遠くに飛び去ってしまいます 私がぐるっと正面に立っても飛び出さなかった 不思議な子でした。 (撮影順)
鳥ってわからないことばかりですね
実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

|