こんばんは。お疲れ様です。
今日はそこそこの天気でしたが、明日は雨模様ですね。 既に降り始めています。
今日も午後から出かけて、まず橋の下ポイントでカワセミを撮ったのですが、このポイントはヒクイナの出没地点なのです。 ところが最近、草が綺麗に刈り取られて、これではヒクイナの隠れ場所がありません。しかもネコが居て、状況は厳しいです。
次に北の遊水池の様子を見に行きました。 CMさんはさらに増えて、60名以上いたと思います。 知人さんがおられたので聞いたら、オオヒシクイは昼前に葦の中に入ってしまって、もう何時間も出てこないそうです。
なので、さっさと諦めて地元公園に行ってみました。 狙いは今期まだ見ていないシメ、シロハラ、そしてアカハラです。 ところが狙いは見事に空振り、何も居なくて水場にやってくるメジロを撮っただけでした。
それでも念のため池の様子を見に行ったのですが、なんと奥にトモエガモを発見。 これは嬉しかったですね。 遠くてかなり暗かったのですが、夢中でシャッターを押しました。
と言うわけで、本日の鳥撮りから。 まずは今季初撮り、本日のトモエガモ。
実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1280 x 852 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

|