|
dosmanさん こんばんは
夕方のTVニュースを見ていたら、栃木ニコンのある大田原市の気温が−16,4度だったそうです。 次男は宇都宮在住で、こちらも−10度以下になったのかな、何しろ栃木県は寒いです。 今日も朝から夕方まで相模川の土手で過ごしました。 朝、土手に着いて間もなくミサゴが下流に向かって通過したので、1〜2時間で戻って来ると予測し、待つことにしました。 待つ間に目の前にヨシガモが羽を休めていたのですが、1時間以上眠ったままで起きるのを待っていたら、色々なカモと一緒に飛び去りました。 オオタカ若がカモを狙って飛来し、水上のカモを狙って何回も飛び込むのですが、獲れずにテトラポットで休憩を繰り返していました。 昼過ぎてもミサゴは戻って来ませんでしたが、陽射しが強かったので夕方まで待つことにしました。 14時45分にママチャリで土手を走行したら、約250m先の中州の木に止まって居るのを見つけ、約30分後に下流に向かって飛び出したのを確認し、ママチャリで探したら16時前に川の中の岩で魚を食べているところを見つけ撮影しました。 16時半になっても食べ続けていましたが、帰宅時間になり帰路に着きました。 ミサゴの食事場面は明日以降画像を貼ります。
実画像サイズ:800 x 536

実画像サイズ:800 x 536

実画像サイズ:800 x 536

実画像サイズ:800 x 536

実画像サイズ:800 x 536

実画像サイズ:800 x 536

|