dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色

本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/09/08(Mon) 04:24 No.117890   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

石破さんが辞任を正式表明しました。 私は自民党支持者ではありませんが、石破内閣は支持していました。
結果的に先の参院選敗北の要因となった裏金議員の難癖主張が通ってしまったことに、自民党の行く末が案じられます。

ついでに言わせてもらうならば、あの似合わない帽子を被っている、老害の見本のような人物こそ、政界から去ってほしいです。


今日も夕方近くに家を出ました。
まず行ったいつもの小さな池ですが、先客さんによると「アオサギ以外何もいない」とのことで即撤収しました。

次にいつもの川の堰に行ってみましたが、しばらくするとカワセミ♀幼鳥が来てくれました。
何度か飛び込んでくれたのですが、照準器なしの手持ちなので全く追えません。 次回は三脚と照準器を持参しないと。

そして帰りに川沿いを歩いていると、イソシギがパフォーマンスしてくれたので、撮りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のイソシギ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/09/08(Mon) 04:25 No.117891   HomePage

そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




写真展に行って来ました  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/09/07(Sun) 21:29 No.117886   HomePage

dosmanさん こんばんは

薬師池公園で開催している写真展に行って来ました。
dosmanさんのこの掲示板にも写真展の案内を出して頂いて、出展者の皆さんがとても感謝していました。
ママチャリで近道をしたつもりが、迷路に入ってしまい約30分遠回りをしてしまいましたが、どうにか辿り着きました。
出展者5人のうち4人が知人さんですので、力作を1点1点ゆっくり見させて頂きました。
一度家に戻って、14時頃からマムシ公園でヤマガラ撮影を楽しみましたが、相変わらず、動きが速く思うように撮れせてくれませんでいた。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: 写真展に行って来ました  dosman - 2025/09/08(Mon) 00:22 No.117889   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は薬師池公園まで写真展に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
自転車で途中迷われたようですが、無事に到着されて何よりでした。
皆さんの力作、さぞかし見応えがあったでしょうね。
そして午後からいつもの公園に行かれましたか。
お目当てのヤマガラは相変わらず手強いようですね。
それでもエゴの実を咥えたヤマガラ、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



大神ファーム  投稿者:shintaro 投稿日:2025/09/07(Sun) 15:13 No.117885

dosmanさんこんにちは!!今日はちょっと遅く起きたのですが午前中から大神ファームへ行って来ました。昼ちょっと前に着いたのですが暑くてお客さんもまばらでした。咲いてる花もちらほらとしか咲いていませんでした。

大神ファームの画像です。

実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  


実画像サイズ:800 x 600  






Re: 大神ファーム  dosman - 2025/09/08(Mon) 00:15 No.117888   HomePage

shintaroさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は午前中から大神ファームに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
まだまだ暑いですね。 人も少なかったですか。
花もチラホラでしたか。 でも、どれも鮮やかで綺麗ですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



カワセミ  投稿者:nobu 投稿日:2025/09/07(Sun) 10:54 No.117884

dosmanさん こんにちは!

暑さにめげ、家の中でできることをやっています。
いつものルーティン+アルファです。
のんびりしているだけ?かもです。(笑)

画像は在庫から、相変わらずのカワセミです。
飛びつきの画像です。

実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:2291 x 1718  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: カワセミ  dosman - 2025/09/08(Mon) 00:08 No.117887   HomePage

nobuさん、こんばんは。お疲れ様です。

9月に入って一週間が経ちますが、まだまだ暑いですね。
ま、エアコンの効いた室内で過ごすのが無難ですね。
カワセミの枝への飛び付きシーンをバッチリ見事に捉えましたね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



本日と最近の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/09/07(Sun) 04:38 No.117882   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

台風が通り過ぎて、一気に天気が回復し、ちょっと暑かったですね。

今日は午後3時頃に家を出て、何ヶ所か廻ったのですが、全く不調でした。
結局夕方にいつもの小さな池に行ってみましたが、18時まで粘りましたが、カワセミは来てくれませんでした。

小さな池のすぐ前の川にカワセミ幼鳥が居たので、撮ったのですが逆光でした。

と言うわけで、まずは最近の鳥撮りから。
5月に撮ったカルガモ親子の動画、第8弾です。  再生時間:48秒。





Re: 本日と最近の鳥撮りから  dosman - 2025/09/07(Sun) 04:40 No.117883   HomePage

そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  




久し振りのゴジュウカラ  投稿者:佐和山 投稿日:2025/09/06(Sat) 22:37 No.117878

dosmanさん みなさん こんばんは

連日の暑さで引きこもり中でしたが、鳥友さんが富士山方面に
避暑に行こうと誘ってくれました。この日の川崎の気温は35℃、
現地は23℃と涼しく快適な一日を過ごすことが出来ました。
鳥友さんに感謝です。その時撮ったゴジュウカラ、久し振りです。

実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 久し振りのゴジュウカラ  dosman - 2025/09/07(Sun) 02:31 No.117881   HomePage

佐和山さん、こんばんは。お疲れ様です。

先日は久しぶりに富士山方面に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
さすがに標高が高いポイントは涼しかったようですね。
ゴジュウカラが出てくれましたか、さすがに上手く撮られていますね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



ヤマガラ撮影5日目  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/09/06(Sat) 21:56 No.117877   HomePage

dosmanさん こんばんは

朝からマムシ公園にヤマガラ撮影に行って来ました。
着いたら早朝からヤマガラの出が極端に悪いとの事で、様子見で夕方まで居残りしました。
一昨日は約2時間で約15羽のヤマガラが頻繁にエゴ実を獲りに飛来したのですが、今日は単発で2羽飛来するだけで、暇な1日でした。
最初の3枚は今日撮影で、後は在庫画像です。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: ヤマガラ撮影5日目  dosman - 2025/09/07(Sun) 02:28 No.117880   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日も朝からいつもの公園で過ごされましたか、それはお疲れ様でした。
お目当てのヤマガラですが、今日は出がよくなかったですか。
それでもエゴの実を咥えたヤマガラを上手く撮られていますね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



カワセミ  投稿者:nobu 投稿日:2025/09/06(Sat) 10:30 No.117876

dosmanさん こんにちは!

昨日は、午後から連れ合いの隣市へのアッシーでした。
すごい雨の中行ってきました。
帰り、雨は、やんでいて、ホッとしました。

画像は在庫から、カワセミの飛びつきです。

実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 750  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1000 x 751  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: カワセミ  dosman - 2025/09/07(Sun) 02:21 No.117879   HomePage

nobuさん、こんばんは。お疲れ様です。

昨日は隣の市まで、奥様のお供でしたか、それはお疲れ様でした。
それにしても凄い雨でしたね。 被害はなくてよかったです。

カワセミの飛び出しから飛び付き、上手く撮られていますね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



知人さんの鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/09/06(Sat) 03:54 No.117875   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

台風15号は日本から離れましたが、とにかくよく降りました。 

今日は部屋でノンビリしていたのですが、午後になって「エリアメール」の大音量で叩き起こされました。
ゆっくり昼寝もできません。 避難指示が出ていましたが、避難はしませんでした。

8月17日の夕方、いつもの小さな池でカワセミ同士の激しいバトルがありました。
たまたまこの日は池には行かなかったので、凄いシーンは撮り損ないました。  
その時に居合わせた知人さんが一部始終を動画で撮られたのですが、3分に及ぶバトルでした。

と言うわけで、今日は知人さんが撮られた動画を代理投稿します。
途中クチバシで咥え合った状態が長かったのでカットしました。  再生時間:1分25秒。



ヤマガラとエゴの実  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/09/05(Fri) 22:09 No.117873   HomePage

dosmanさん こんばんは

9月に入って2ケ所のツツドリ情報を頂いていて、どちらも簡単に撮らせてくれないようですので、様子見で当分はマムシ公園でヤマガラ撮影を楽しむのが良さそうです。
在庫のヤマガラとエゴの実です。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: ヤマガラとエゴの実  dosman - 2025/09/06(Sat) 02:09 No.117874   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

よく降りましたね。 さすがに今日は鳥撮りはお休みですね。
ツツドリ、私も行きたいのですが、どうも手強いらしいですね。
やっぱり地元の公園で可愛いヤマガラを撮るのが無難ですね。
エゴノキに来たヤマガラ、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -