dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色

ツミ  投稿者:元さん 投稿日:2023/12/19(Tue) 17:19 No.111898

dosmanさん こんばんは。
今日は一段と寒かったですね。
昨日の公園でツミ♀の幼鳥に会いました。
園路の真上の枝に1時間以上も止まって、
散歩の人を観ているようでした。

実画像サイズ:1119 x 800  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1120 x 800  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: ツミ  dosman - 2023/12/20(Wed) 00:32 No.111901   HomePage

元さん、こんばんは。お疲れ様です。

朝方は冷え込んだようですね。 でも夕方はそれほどでもありませんでした。
昨日の公園ではツミ♀の幼鳥に会われましたが、それは何よりでした。
長時間止まっているようで、休憩中のようですね。
どちらも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2023/12/19(Tue) 03:17 No.111893   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今日も午後から出かけて、いつものコースを廻りました。で結局撮ったのは毎度の鳥さんばかりでした。 
まず行ったいつもの小さな池ではカワセミを撮りました。

次に北の遊水池に移動して、セッカを探したのですが見つからず、代わりにオオジュリンを撮りました。
他にオオヒシクイとヨシガモを撮りました。

そして日没前に北の公園に移動、カワセミは居ませんでしたが、ジョウビタキ♂とエナガを撮りました。
そろそろ遠出をしたいところですが、近々車を乗り換えるので、走行距離を抑えています。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のオオジュリン。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2023/12/19(Tue) 03:18 No.111894   HomePage

本日のオオヒシクイ。 

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 534  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2023/12/19(Tue) 03:19 No.111895   HomePage

本日のヨシガモ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2023/12/19(Tue) 03:20 No.111896   HomePage

本日のジョウビタキ♂とエナガ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2023/12/19(Tue) 03:20 No.111897   HomePage

そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -