|
dosmanさん こんばんは。 実は今日も行ってきました プミポン王様の公園。
インドトサカゲリは驚くほどたくさんいました。 今回リベンジした理由は 前回高い木に止まってすぐに飛んでしまった嘴の赤い鳥を見たので ショウビン類を想像して絶対あの鳥を探したいと思ったのですが いくら探してもショウビン類いませんでした。 多分あれはインドトサカゲリだったのではないかと今回そんな気がしました。
それでもそれなりにたくさんの鳥を見つけることができました。
証拠程度のがほとんどですがオジロビタキ、コサメビタキ、サンショウクイ
ヤツガシラ、オウチュウ そして今回嬉しい出会いは なんとカザリオウチュウ (オウチュウは7種類も図鑑に載っていて 長いひらひらの飾りがついたオウチュウは2種類あるのですが 前髪が立っているので大きい方のカザリオウチュウです 前髪のボサボサがないのはヒメカザリオウチュウといいます)
これが何度も出会えてしかも 2羽居ました。2羽一緒にいたところは最後の方に出会うのですが...
実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:800 x 600

|