dosmanさん こんにちは。
部屋の中にいると涼しいですがこのあたりの気温は37度の表示が出ています。
先日の鳥たちで ヤツガシラ編です。
カメラには収められなかったですが ここに写っている3羽のうち2羽が2−3メートル飛び上がって空中でぶつかり合うっていう動作をして 他の2羽も飛び上がってぶつかり合うっていう場面何度も見ました 何でしょうね。
そうかと思えば
先に カワウのように羽を広げて 日光浴か羽の殺菌消毒をしていたコキンメ小僧を紹介しましたが そんな羽広げを地面でやっていたのが ヤツガシラです。
遠くから見て地面に散らばったような羽 全く意味がわからず 怪我をして倒れているのかと思いました すると向きを換えて更に地面に転がっているような体制
しまいにはすっと立ち上がって飛んでいきました(笑
地面に羽か体を押し付けていたようです。
暑い日の鳥の行動 面白く興味深いですね
近くの黄色い花びらの落ちた地面では ここでは珍しいタイプのリスがいました。
といっても何が珍しいのかは耳の形だったりするので私にしかわからなさそうですね 何時ものとは違う種類のリスなんです。顔が3角っぽくて細長い ネズミっぽい顔のリスです
実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:1200 x 900 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

実画像サイズ:800 x 600

実画像サイズ:1600 x 1200 [この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]

|